こだわりを詰め込む花嫁さんが多い!プロフィールブックのトレンドアイデア**

こだわりを詰め込む花嫁さんが多い!プロフィールブックのトレンドアイデア**

結婚式でペーパーアイテムを手作りする花嫁さんは多いです。その中でもこだわりを感じるものとしては、プロフィールブックに力を入れる人が増えています**


雑誌風デザインがトレンド

ライフスタイル雑誌POPEYE風の表紙にしたプロフィールブックは、最近のトレンドです*実際の雑誌の表紙のように似せたり、コンテンツの細部まで再現したりなど、中身にもこだわっている人が多いようです。プロフィールだけじゃなく、二人の好きなショップや食べ物など細かく書いて読み応えのある1冊を作るとゲストもつい読みたくなります*

プロフィールブックの表紙におしゃれなイラストを使うアイデアもおすすめです◎結婚式のテーマのモチーフや色合いを使うことで、カジュアルな印象を与えつつも雑誌風のコンテンツにすることで読み応えも抜群です。

プロフィールブックのアイデア

モノクロでおしゃれに

前撮りの写真をモノクロにすると一気におしゃれな雑誌の仕上がりに♪*スタイリッシュな印象で中のデザインもシンプルにするとクールなデザインになります。

思い出をマップのように

プロフィールブックは、挨拶と二人のプロフィールや前撮り写真、席次表がまとめられたペーパーアイテムですが、プラスでコンテンツを加える新郎新婦さんもいます。例えば、二人が今までに一緒に旅行した場所を思い出の写真とともに地図のようにまとめたページです。より二人のことを知ってもらえるだけじゃなく、待ち時間も楽しんでもらえる仕上がりになります*

ゲストのことも紹介

招待するゲストの人数にもよりますが、ゲスト一人ひとりの紹介ページは写真を添えるとGOOD◎ゲスト同士の会話にも繋がり、新郎新婦さんがゲストのことを大切に思っていることが感じられます♡ゲストからも喜ばれること間違いなし!ゲスト一人ひとりかなく、グループ毎に紹介するのもおすすめです◎

好きなものをまとめたページ

二人の人柄をより知ることができるコンテツとして好きなものを紹介するページも!二人の個性が溢れるページに仕上がるので、こだわりたくなる人もいます。文章だけじゃなく、写真やイラストも添えるとより充実しますよ*

Q&A形式でより二人のことを知ってもらうページに(中/目次なし)

雑誌のインタビュー記事のようにQ&A形式でまとめたコンテンツはよりボリュームのあるプロフィールブックに!質問は、今までのことからこれからのことまでいくつかピックアップし、二人でそれぞれ回答します。二人の回答を並べてみると知らなかった共通点が見つかるかもしれません♡*

前撮り写真をふんだんに

前撮りを何度かした、こだわった衣装やロケーションで撮影をした、など前撮りにこだわりがあれば前撮り写真をまとめたページを作るのもおすすめです◎結婚式当日とはまた違った二人をゲストにも見てもらいませんか?♡

二人の成長を見開きで

二人のプロフィールだけじゃなく、生まれた時から現在までの成長を写真でまとめたページも人気のコンテンツです。写真で厳選した写真やちょっとしたコメントを添えてゲストにも思わず読みながらクスッと楽しんでもらいましょう**

プロフィールブック作りで気をつけたいこと

右開きで制作する

プロフィールブックは、なるべく右開きで制作するようにしましょう!結婚式などの慶事では右開きが基本とされ、葬式などの弔事では左開きが多いです。ただ最近は、横書きのプロフィールブックもあるので、あまり気にしなくても良いかもしれません。

折り目にゲストの名前がかからないようにする

プロフィールブックに席次表も載せる場合、折り目にはゲストの名前がかからないようにしましょう。仕上がった時の折り目のことまで気が回らないこともあります。ゲストの名前が折り目にかかるのは、とても失礼にあたるので、注意しましょう!



プロフィールブックの作成は、手間と時間がかかるので、時間に余裕を持って準備をしましょう*仕上がったプロフィールブックは記念として残るだけじゃなく、ゲストは読むのも楽しいので、良いこと尽くしです!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?


結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式は人生で一度きりの特別な日。「キレイな肌で最高の姿で結婚式当日を迎えたい!!」と思っているプレ花嫁さんはきっと多いはず♡♡特に結婚式直前になって突然できてしまう「ニキビ」は、花嫁さんにとって最大の悩みのひとつですよね…。「あと1週間で結婚式なのにニキビが治らない…。」「一応メイクで隠せるけれど、できればキレイな状態で迎えたい…。」そんな不安を抱えているプレ花嫁さんのために「結婚式までにニキビを回避するためのスキンケア術」を徹底解説♪スキンケアだけじゃなく、生活習慣や食事の見直しも含めてご紹介してくので、さっそく今日から取り入れてみてくださいね**ニキビに悩むことなく、最高の肌コンディションで結婚式当日を迎えましょう♡


仕上がりの写真にこだわる花嫁さんも◎カメラマンの指名はする?しない?

仕上がりの写真にこだわる花嫁さんも◎カメラマンの指名はする?しない?

一生に一度の結婚式**仕上がりの写真にこだわりたいならカメラマンの指名がおすすめです◎



最新の投稿


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング