意外と悩む花嫁さんも多い?結婚式当日の服装で気をつけたいこと◇

意外と悩む花嫁さんも多い?結婚式当日の服装で気をつけたいこと◇

結婚式当日は、どんな服装で式場へ行けば良いのか悩んでいる新郎新婦さんもいますよね!普段の私服で良いんじゃないの?と思うかもしれませんが、気をつけたいポイントがあるんです*


結婚式当日の服装はどうしたら良いの?

跡がつかないインナー

ビスチェタイプや背中が空いたドレスを着る予定なら下着には気をつけましょう!下着の跡が残ってしまうかもしれないので、締め付けの少ないノンワイヤーブラやブラトップがおすすめです◎

前開きの洋服

式場によってどんなスタイルでヘアメイクをするのか異なりますが、ガウンを着ない場合は、ヘアメイクが崩れないようにシャツやワンピースなどの前開きの洋服で行きましょう*式場で着替えた服の保管方法はさまざまですが、袋にまとめておくと結婚式後に忘れ物をすることもありません。また、袋にまとめて入れるならシワになりにくい洋服だと良いですね!もし不安であれば事前にプランナーさんに確認しておきましょう。新郎さんもヘアセットをしてから着替えるので、同様にシャツなどの前開きがおすすめです。

歩き慣れた靴

結婚式は、新郎さんとのバランスやドレスの着こなしの兼ね合いで高さのあるヒールを履くという人も多いはず!1日中ヒールを履いているととっても疲れてしまいます。。。普段あまりヒールがある靴を履かないという人は特に歩きやすく楽な靴で向かいましょう。

二次会や三次会を踏まえた洋服

結婚式後は二次会、三次会と予定をしていなくても友人が集まっている場所へ顔を出すこともあるかもしれません。私服で参加するなら華やかさを意識した服装がおすすめです◎白色をベースにしたコーディネートだと花嫁さんらしさが出せるだけじゃなく、ドレスアップしたゲストとも違和感なく馴染むことができます。せっかくなのでお気に入り服で思いっきりおしゃれをして行きましょう♡

ある程度のきちんと感を意識して

結婚式当日の会場には、着付けや受付のために新郎新婦さんと同じくらい早い時間に来ているゲストもいるかもしれません。もしゲストと鉢合わせになった時に自分だけラフすぎる格好だったらなんだか気まずいですよね。。。そうならないように式場へ向かう時の服装は、スウェットやよれよれの服などではなく、人前に出ても恥ずかしくない服くらいのイメージで選ぶようにしましょう◎

花嫁さんにおすすめなのは、ずばりワンピース♡*
ゆったりとしたシルエットなら締め付けがなく、リラックスすることができます◎結婚式当日はわくわくした気持ちだけじゃなく、やはり緊張するものです。身体にピッタリとした服装だとなんだか呼吸もしづらくなってしまいそうです。。。またワンピースは、結婚式という場にピッタリのフォーマル感もあります。

また新郎さんの場合、さすがにスーツで行く必要はありませんが、襟付きのシャツとジャケットといったある程度しっかりした服装がベターです*新婦さんだけがきちんとした格好で、新郎さんはカジュアルな格好だとなんだか不釣り合いな見た目になってしまうので、二人で服装に差が出すぎないようにすると良いですね!



結婚式当日の服装は、会場の雰囲気や結婚式後の予定などを考えて決めるのがおすすめです◎せっかくなら花嫁さんらしさを取り入れると気持ちも上がります♡♡ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング