披露宴会場をおしゃれにコーディネートしたい!装花で“高見え”を叶える方法♡*

披露宴会場をおしゃれにコーディネートしたい!装花で“高見え”を叶える方法♡*

披露宴会場を華やかでおしゃれに飾りたいと思うけれど、費用が上がるのがこわいと思う花嫁さんが多いと思います。装花はとことんこだわると費用が高くなりがちです。。。けれども、合わせる小物やアレンジ次第でおしゃれに見せることができます◎


装花を華やかに見せる方法って?

フェイクフルーツを飾る

お花だけだとボリューム感が気になるならお花以外のものを飾るアイデアがおすすめです◎フェイクフルーツをランダムに飾ればおしゃれな空間に…♡秋冬婚では木の実を取り入れるのもGOOD◎本物のフルーツだと香りも楽しめますが、手配してもらうのと自分たちでフェイクを持ち混むのとどちらが安いのかフローリストさんに相談してみるのも良いですね!

秋ならではのフルーツや実物を飾るとお花とはまた違うカラーを楽しむことができます◎季節感があって実り豊かな秋の雰囲気をより演出することもできます*

色んな花器を使う

旬ではないお花や、大ぶりの華やかなお花など選ぶお花によっては費用が高くなってしまうこともあります。装花にかける費用を抑えたとしても、デザイン性のある花器を使うことで華やかさがアップします♡*また、生けるお花もつぼみから満開までの咲き具合によっては見え方も変わるので、組み合わせるのも良いですね。

パステルカラーの花器は、お花をよりかわいく見せてくれます。小花はもちろんのこと、大きく花びらが開いたお花の個性を引き出してくれます。テーブルクロスの色とのバランスも大切です*

一輪挿しも素敵

パステルカラーの花器は、お花をよりかわいく見せてくれます。小花はもちろんのこと、大きく花びらが開いたお花の個性を引き出してくれます。テーブルクロスの色とのバランスも大切です*

涼しげなガラスの個性的なデザインの一輪挿しに動きをつけるようにカラフルなお花をラフに飾っています。明るい色合いで華やかに見えるだけじゃなく、抜け感があってとってもおしゃれな仕上がりに♪*ガラス×ミラーの組み合わせも高見えに見せるポイントです。

切り株を使う

ナチュラルがテーマの結婚式に欠かせない切り株アイテム*あるだけでカジュアルダウンさせてくれるので、アットホームな空間にしたい花嫁さんにはおすすめです◎切り株だけが浮いてしまわないようにテーブルクロスはナチュラルカラーを選びましょう♡

切り株ではなく木の板もカジュアルダウンさせてくれるアイテムなので、おすすめです◎くすみカラーのお花とアレンジすると冬っぽさや、クラシカルな雰囲気になります。キャンドルも添えておしゃれなコーディネートにしてみては?♡

ミラーと水中花を使う

テーブルの真ん中に大きめのミラーを置いて、その上にガラスの花器を使った水中花アレンジをコーディネートすると涼しげで華やさがあります。さらに、キャンドルも合わせるとミラーに照明が反射してゴージャス感が増します!水中花はお花の量が少なくても高さやボリューム感を出せるのでおすすめです。

大判のミラーは存在感があって、その場の雰囲気が驚くほど華やかになります。高さのある水中花だけじゃなく、ガラスボウルにお花だけ詰めたアレンジも素敵です。ガラスの中でお花がぎゅっと寄り添う姿はとってもかわいいです♡



会場装花は、合わせるアイテムやアレンジの仕方、お花の選び方は何十通りもあります。アレンジの幅が広いので、結婚式のテーマや会場の雰囲気、自分たちらしさに合わせて上手に工夫しましょう**また、ただ単にお花をたくさん用意してボリュームアップさせるのではなく、会場の世界感にこだわったり、全体のバランスを大切にしたりすることでセンスアップに繋がります。フローリストさんに相談しながら素敵な会場を作り上げましょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング