【ドライフラワーが魅せる、会場のアレンジ集】フォトジェニックスポットをつくるコツがわかる!?

【ドライフラワーが魅せる、会場のアレンジ集】フォトジェニックスポットをつくるコツがわかる!?

ナチュラルな雰囲気をもつ可愛らしいドライフラワー。ドライフラワーはアレンジ次第で結婚式の場でも大活躍!花がもつ花言葉やその色にこだわったりあなたの好みに合わせた、ドライフラワーをブレンドしてみてはいかがでしょうか?今回はSNSでも人気でアレンジしやすいアイテムを複数ご紹介します♪


*エスコートカード*

手作りのカードとゲストをイメージしたドライフラワーを添えることで、こだわりのエスコートカードが完成◎

「あの人はかすみ草が好きかな?」
「あの人はピンクの花が似合う」

などゲストの顔を思い浮かべて遊んでみては・・・??

*会場内のデザイン*

壁や天井にドライフラワーを張り巡らせると、ナチュラルな空間へと早変わり!!
ウッディーなデザインの会場にランプやキャンドルを合わせると統一感も生まれるので、簡単にアレンジすることができます♩♩

ゲストもハッピーなフォトジェニックスポットの完成です♡

*フードコーナー*

ゲストがお食事やドリンクを取りに来るスペースにも、ぜひ一工夫を…!
サングリアなどの瓶に入れたドリンクや軽食の横に軽くものです。ドライフラワーを添えることで海外のウエディングの会場のようにラフでおしゃれなスペースになりますよ**

*ゲストテーブル*

ゲストテーブルは大胆にたくさんのドライフラワーを取り入れるのがおすすめです♩
小花のドライフラワーも人気ですが、コットンフラワーなど素材の異なるドライフラワーもテーブルを華やかに大きく見せてくれるので大人気です◎

ドライフラワーは大きめの花瓶などの入れ物にいれるとまとまりが生まれるので、ドライフラワーの知識がない方にもおすすめです。ぜひテイストに合わせた丸太などのアイテムも積極的に取り入れてみてくださいね♡

*ウェルカムスペース*

ゲストを迎えるウェルカムスペースは、花嫁と花婿の思い出でいっぱいです♡
色褪せない思い出を彩るのにもおすすめの美しさが色褪せないドライフラワー。雑貨屋で手に入る木やピクニックをイメージした小物と合わせて思い出をいっぱい敷き詰めてください♡

もっとアレンジを楽しみたい方は、ドライフラワーでウェルカムリースを作ってみては?♡
お花の色に合わせたリボンや木の実にメッセージを添えると、ウェルカムスペースの顔にもなりますよ♪

*引き出物*

引き出物にも、ドライフラワーなどの植物が大人気◎
オリジナルのアイテムを作ってくれるお店も多いので、来てくれたゲストの顔を思い浮かべながら、一点一点思いを込めて作り込んでみてはいかがでしょうか?

ドライフラワーではありませんが…ハーバリウムという植物標本も大人気です♡
花の美しい状態を標本にて保存できると、人気のアイテム**お店や教室でつくることができるのですが、材料を揃えるとご自宅でも簡単に制作が可能なのです…!

*フラワーブーケ*

花嫁がこだわるアイテムのひとつのフラワーブーケもドライフラワーでつくることで今までとは新しい雰囲気に・・・♡ナチュラルなウエディングドレスやカジュアルな会場では、ドライフラワーのブーケがぴったりです!同じ色で合わせるも良し、お花以外の植物を加えるも良し、ぜひリボンや包みの紙もヴィンテージなものをチョイスしてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング