かわいい見た目も甘い味わいも楽しめる◎チョコレートウェディングのご紹介**

かわいい見た目も甘い味わいも楽しめる◎チョコレートウェディングのご紹介**

せっかくのウェディングだから、とってもかわいくって甘いイメージにしたい、そんな時に役立つのがチョコレートです♡バレンタインという季節のイベントだけではなく、いつでも使えるのが強みです。


チョコレートの種類は?

ミルクチョコレート
ミルクが入った優しい味が特徴で最もスタンダートなチョコレート。チョコレートといえばこの味です。


ダークチョコレート

ミルクチョコレートよりも色が濃くてカカオ分の高いチョコレート。ミルクが入っていないので、しっかりとした苦みが特徴的です。お祝いにはあまり使われませんが、フルーツの味を引き立てたい時にピッタリです。


ホワイトチョコレート

カカオマスが入っていないことが由来の真っ白な色のチョコレートです。苦みや渋みがなく、クリーミーな甘さをそのまま味わえます。

バリエーション豊富なチョコレートの形

板チョコレート
ミルクやビター、ホワイト、ルビーなど、様々な種類があるのが板チョコレートです。手軽に購入できるので、配りやすいギフトの一つです*中にクリームやジャム、ナッツ、フルーツが入ったものはシェルチョコレートと呼ばれることもあります。



生チョコレート
チョコレートに生クリームや洋酒を練り込んだ食感がなめらかなタイプです。生チョコレートは、賞味期限が短いのでギフトにはあまり向いていません。


ガナッシュ
溶かしたチョコレートに生クリームを加えたものです。ガナッシュだけを食べるということは珍しく、主にトリュフチョコレートの中に入っています。


プラリネ

チョコレートに砂糖で作ったカラメルと、ローストしたナッツ類を混ぜ合わせてペースト状にしたものを混ぜたものです。似た形にはヘーゼルナッツを加えたジャンドゥーヤがあります。


トリュフ、ロシェ

一口サイズのチョコレートで、ボンボンショコラとも呼ばれます。お皿に盛ってもかわいいので、装飾にもおすすめです◎トリュフの上に砕いたナッツをかけたり、チョコレートでコーティングしたりなどアレンジも豊富なので見た目もとってもかわいいです。


クーベルチュール

ココアバターを31%以上含むチョコレートで主にコーティングに使われます。

結婚式におすすめのチョコレートを使ったアイデアは?

プチギフトとして

手頃な価格のチョコレートも良いですが、少し高級感を演出したい場合は海外メーカーのものを選んでみるのもおすすめです◎チョコレート専門店では、ギフトにピッタリなチョコレートも販売されているので、ゲストに合わせてチョコレートを選んでみましょう*

席札として

席札に使えるのが一粒チョコレートです。トリュフチョコや、市販の小さな板チョコがおすすめです◎見た目がとてもかわいくって包装もおしゃれで、自分の席を見つけやすさもあります。比較的価格が安く用意しやすいという手軽さも良いですね!

ウェディングケーキに

ウェディングケーキは、生クリームではなくチョコレートクリームを使った大きなケーキにしませんか?♡甘いチョコレートを使ったウェディングケーキケーキはより幸せな気分になります。生クリームのウェディングケーキやクロカンブッシュにチョコレートソースをドリップするのも華やかさがあって素敵です*

ゲストに振る舞う場合はアレルギーに注意を

チョコレートを使ったスイーツを提供する時に気をつけたいのが、アレルギーの有無です。プラリネやジャンドゥーヤを使う場合は、ゲストにナッツアレルギーの人がいないか予め確認しておきましょう!チョコレートの飾りだけでなく、チョコ自体に含まれているナッツが反応してしまうこともあります。

苦手な人が少ない誰でも味わえるのがチョコレートです♡結婚式に取り入れることで親しみと非日常の甘さを体験することができます。チョコレートを使ってぜひ甘いお祝いをして下さいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング