結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生の大切な節目であり、これまで支えてくれた両親への感謝を伝える特別な機会でもあります*普段はなかなか言葉にできない「ありがとう」の気持ちを結婚式でしっかりと伝えたいですよね。そこで今回は、結婚式で両親に喜んでもらえる「おもてなし」の方法をご紹介します。両親にとっても思い出に残る一日となるよう、心を込めた演出を考えてみましょう♡


結婚式でできる両親へのおもてなし

両親がリラックスできる空間作り

結婚式は新郎新婦さんにとっての晴れ舞台ですが、両親にとっても大切な一日です。特に親世代は格式やマナーを気にする人も多いため、安心して過ごせる環境を整えることが大切です。両親の席をゲストとの交流を楽しめる位置にするのも1つです。親族や昔からの友人と同じテーブルにすることで会話を楽しみながらくつろげる空間になります。また、スタッフのサービスが行き届きやすいようにしておくのもポイントです◎

両親の希望を事前に聞いておく

結婚式の進行や演出について二人のこだわりを優先しがちですが、両親の希望もぜひ聞いてみましょう。親族紹介の方法や宗教的なセレモニーの有無、和装か洋装かなど、意外なこだわりがあるかもしれません。事前に話し合っておくことで当日「こんなはずじゃなかった」と感じることがなくなり、両親も心から楽しめる一日になります*

両親への感謝を伝える演出を取り入れる

結婚式は、両親に感謝の気持ちを伝える絶好のチャンス。特別な演出を取り入れて心に残るひとときを作りましょう♡

感謝の手紙を読む

花嫁の手紙は定番の演出ですが、新郎新婦さん二人からそれぞれの両親に宛てた感謝の手紙は、両親にとって何よりも嬉しい贈り物です*心を込めて普段なかなか伝えられない感謝の言葉を伝えましょう。幼い頃の思い出や家族のエピソードを交えるのがおすすめです◎手紙を読むのが恥ずかしい場合は、映像演出として取り入れてみても良いかもしれません。

サプライズギフトを贈る

感謝の気持ちを形にするならプレゼントを用意するのも素敵です。定番は、以下のようなギフトが人気です。

・花束
結婚式後も飾れるプリザーブドフラワーがおすすめです。

・似顔絵や名前入りの記念品
両親の名前を使ったポエムなども人気です。

・旅行券や高級ディナーのお食事券
二人だけの時間を楽しんでもらいましょう。

また、両親が好きなお酒やスイーツ、趣味のアイテムなどをプレゼントするとより喜んでもらえますよ♪

生い立ちムービーを上映する

結婚式で両親の思い出を振り返る映像を上映するのも感動的な演出になります*幼少期から現在までを成長過程のように写真で繋ぎ、両親とのエピソードを文字にすると涙を誘う演出になります。特に両親が撮影した写真や動画を使うとより特別な映像になるでしょう。

両親がゆっくり楽しめるよう配慮する

結婚式は、両親にとっても緊張する場面が多いものです。できるだけリラックスして楽しんでもらえるようさまざまな配慮しましょう*

両親の衣装やヘアメイクをサポート

両親の中には、フォーマルな場にふさわしい服装やヘアメイクに不安を感じることもあります。特に留袖やモーニングの着付けは慣れないことが多いので、美容室や着付けの手配を事前に行っておくと安心です◎また、両親のためにヘアセットやメイクをプロに依頼できるプランを用意している式場もあるので、プランナーさんに相談してみるのも良いですよ!

食事の内容を両親の好みに合わせる

披露宴の料理は、両親の好みに合わせて選ぶのもおすすめです。両親の中には、フレンチのフルコースよりも和食や和洋折衷のメニューを好む人もいるので、事前に希望を確認しておくと良いでしょう。また、アレルギーや苦手な食材があれば式場に伝えて特別メニューを用意してもらいます。両親が食事を楽しめるように細やかな気配りを心がけましょう。*

両親と過ごす時間を大切にする

結婚式当日は、忙しく動き回ることが多いことから両親とゆっくり過ごす時間が意外と少ないものです。そのため、予めファミリーミートで両親と一緒に写真を撮る時間を確保して話す機会を作るなど、工夫をするだけで両親にとっても思い出深い時間になります*また、披露宴の終盤には直接感謝を伝えるシーンを設けましょう♡

まとめ

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生の門出であると同時に両親にとっても感慨深い日です。両親へこれまで育ててくれた感謝の気持ちを伝えるために細やかな配慮を大切にしながら、特別なおもてなしを考えてみましょう♡両親も心から楽しめる一日になるよう、事前に希望を聞き、リラックスできる環境を整えることが大切です◎ぜひ、感謝の気持ちを込めた演出やプレゼントを用意して思い出に残る素敵な結婚式を迎えましょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング