お酒好きな新郎新婦さん必見!結婚式を自分たちらしくより楽しくするアイデア♡*

お酒好きな新郎新婦さん必見!結婚式を自分たちらしくより楽しくするアイデア♡*

お酒が大好きな新郎新婦さんなら結婚式にもお酒好きな自分たちらしさを取り入れたいですよね♡最近では、オリジナルカクテルを用意したり、日本酒やワインをテーマにした演出を取り入れたりと、お酒好きならではのアイデアが人気です。そこで今回は、お酒好きの新郎新婦さんために結婚式をさらに盛り上げる演出やアイデアをご紹介します。ゲストも楽しめる工夫を取り入れて、忘れられない一日を作りましょう!


ウェルカムドリンクで“自分たちらしさ”を演出

結婚式に来てくれたゲストを最初にお迎えするウェルカムドリンク*お酒好きな新郎新婦さんならここで“らしさ”を出したいところです。アイデアとしては、オリジナルカクテルが挙げられます。それぞれの好みに合わせたカクテルを用意してゲストに楽しんでもらいましょう♡また、クラフトビールバーでは地元のクラフトビールを数種類用意し、ゲストには自由に選べるようにします。全国各地の美味しい日本酒や梅酒を試飲できるコーナーを設ければきっとお酒好きのゲストに喜ばれること間違いなし!このようにウェルカムドリンクにこだわることで、結婚式の雰囲気がぐっとおしゃれになりますよ♡

お酒がテーマのテーブルコーディネート

披露宴会場のテーブルコーディネートにもお酒をテーマにしたアイデアを取り入れてみましょう*ワインボトルのラベルにテーブルナンバーを加えると、スタイリッシュな雰囲気に仕上がります。和装では日本酒の升を席札にし、お持ち帰りギフトにするのも素敵です♡また、テーブルコーディネートとしてカクテルグラスにお花を飾ると華やかさを演出することができます。

ゲスト参加型!お酒を使った楽しい演出

結婚式では、ゲストが楽しめる演出を取り入れることも大切です◎お酒好きな新郎新婦さんならビールタワーを取り入れてみませんか?シャンパンタワーが一般的ですが、ビール好きなゲストや新郎新婦さんにとってはたまらない瞬間になります。また、和装の場合は縁起をかついで鏡開きを取り入れましょう*和婚や和モダンな雰囲気にぴったりで、鏡開き後にはゲストへ日本酒を振る舞います。ワイン好きのゲストが多いなら数種類のワインをブレンドして自分好みの味を作る体験コーナーを設置するのも面白いです。ゲストも一緒に楽しめる演出を取り入れると、会場の一体感が生まれますよ♪

お酒に合う絶品料理でおもてなし

お酒好きの新郎新婦さんなら料理にもこだわりたいですよね。お酒とのペアリングを意識したメニューを用意するとゲストにとっても特別な体験になります。おしゃれな前菜としてチーズや生ハムを組み合わせたプレートを用意してみましょう*シンプルながらも素材のこだわりを感じさせます。また、日本料理であれば日本酒との相性が良い料理を取り入れるようにします。また、ビールに合わせてステーキやスペアリブなど、ジューシーな料理をメインにするものおすすめです◎料理とお酒の組み合わせを楽しめる披露宴は、ゲストにとっても忘れられない時間になるはずです。

プチギフトもお酒にちなんだものを!

披露宴のお開き後にゲストへ贈るプチギフトもお酒にまつわるアイテムを選びましょう*見た目にもかわいいミニボトルのワインや日本酒、ウイスキーや、ラム酒入りのチョコレートや、酒粕を使ったクッキーなどのお酒のスイーツも人気です♡ちょっとした工夫で、結婚式の思い出がより特別なものになりますよ!

二人だけのオリジナルドリンクを作る

結婚式ならではの特別感を出すために、オリジナルのドリンクを作るのもおすすめです◎例えば、二人がそれぞれ好きなお酒を組み合わせたカクテルや、二人の結婚記念日にまつわるお酒、パッケージなどが挙げられます。またソフトドリンク派のゲストも楽しめるノンアルコールカクテルもオリジナルドリンクを用意することで、結婚式の思い出がより深まります*

まとめ

お酒好きならではの結婚式アイデアを取り入れることで、より特別な1日を演出できます。お酒好きな二人だからこそできる結婚式のアイデアを取り入れてゲストと一緒に最高の時間を過ごしてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


最高の1日を迎えるために*結婚式当日の過ごし方を解説していきます♡

最高の1日を迎えるために*結婚式当日の過ごし方を解説していきます♡

結婚式は一生に一度の特別な日だからこそ、当日の準備がとっても重要!!ですが、どんなに準備万端であっても細かなことに気をつけて過ごさなければ予期しないトラブルが生じることも…。特に結婚式当日の朝は、緊張や興奮から気持ちが高ぶることが多いので、細部まできちんと計画を立て、完璧な状態で式場に向かうことが大切です◎ここでは、結婚式当日の朝に気をつけたい具体的なポイントを紹介していきます**花嫁として最高の1日を迎えるために、ぜひ参考にしてくださいね♪


式場選びの第一歩”ブライダルフェア”♡一人で参加してもいいの?

式場選びの第一歩”ブライダルフェア”♡一人で参加してもいいの?

式場選びでは、気になった会場のブライダルフェアに参加する新郎新婦さんも多いですよね*どんなブライダルフェアに参加したら良いのか、一人での参加はOKなのかチェックしていきましょう♡


どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

:結婚式は一生に一度の特別な日であり、その日の花嫁の姿はゲストにとっても大きな印象を与えるもの♡*。その中でもヘアスタイルは、花嫁の美しさをより引き立て、ドレスとの相性を決定づける重要な要素のひとつでもあります**最近の花嫁のヘアスタイルは、伝統的なものからモダンで個性的なものまで、多様化してきています。どんなヘアスタイルを選べばいいのか迷う花嫁も多いことでしょう*そこで、今回は花嫁に人気のヘアスタイルを紹介していきます♪*。


*花嫁さんの花粉症対策*結婚式当日を快適に過ごすためにできること♡

*花嫁さんの花粉症対策*結婚式当日を快適に過ごすためにできること♡

結婚式は人生の中でも特別な1日でもありますが、花粉症に悩む花嫁さんにとってはくしゃみや鼻水、目のかゆみといった症状が心配の種でもありますよね*せっかくの晴れ舞台なのに、花粉症が原因でメイクが崩れたり、ティッシュが手放せなかったりするのは避けたいところです。そこで、今回の記事では結婚式当日を快適に過ごすための花粉症対策について解説していきます♪*。ぜひ参考にしてみてくださいね!


結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式は、二人にとって人生の大切な節目であり、家族に感謝を伝える貴重な機会です。祖父母は、長年にわたって見守ってくれた大切な存在です*「遠方から来てもらうから負担をかけたくない」「祖父母にとっても思い出に残る一日にしたい」そんな想いを込めて結婚式で祖父母へおもてなしする方法を考えてみませんか?



最新の投稿


お酒好きな新郎新婦さん必見!結婚式を自分たちらしくより楽しくするアイデア♡*

お酒好きな新郎新婦さん必見!結婚式を自分たちらしくより楽しくするアイデア♡*

お酒が大好きな新郎新婦さんなら結婚式にもお酒好きな自分たちらしさを取り入れたいですよね♡最近では、オリジナルカクテルを用意したり、日本酒やワインをテーマにした演出を取り入れたりと、お酒好きならではのアイデアが人気です。そこで今回は、お酒好きの新郎新婦さんために結婚式をさらに盛り上げる演出やアイデアをご紹介します。ゲストも楽しめる工夫を取り入れて、忘れられない一日を作りましょう!


最高の1日を迎えるために*結婚式当日の過ごし方を解説していきます♡

最高の1日を迎えるために*結婚式当日の過ごし方を解説していきます♡

結婚式は一生に一度の特別な日だからこそ、当日の準備がとっても重要!!ですが、どんなに準備万端であっても細かなことに気をつけて過ごさなければ予期しないトラブルが生じることも…。特に結婚式当日の朝は、緊張や興奮から気持ちが高ぶることが多いので、細部まできちんと計画を立て、完璧な状態で式場に向かうことが大切です◎ここでは、結婚式当日の朝に気をつけたい具体的なポイントを紹介していきます**花嫁として最高の1日を迎えるために、ぜひ参考にしてくださいね♪


結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式で準備したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて使いましょう♡移動などの注意点を要チェック◎


SNSなどでも多く見かける【サンキュータグ】♡人気ペーパーアイテムの準備やアイディアをまとめてご紹介♪

SNSなどでも多く見かける【サンキュータグ】♡人気ペーパーアイテムの準備やアイディアをまとめてご紹介♪

引出物や引菓子、当日にゲストの手元へ渡るものに加える【サンキュータグ】は、いまや定番のペーパーアイテムのひとつとなりましたね♡♡これから準備をするプレ花さんへアイディアなどをご紹介◎


おいしい料理がゲストの満足度に繋がる◎レストランウェディングの食事メニューはどう決める?

おいしい料理がゲストの満足度に繋がる◎レストランウェディングの食事メニューはどう決める?

レストランウェディングは、美味しい料理とアットホームな雰囲気が魅力です♡特に料理はゲストの満足度を大きく左右するため、メニュー選びがとても大切になります。しかし、「どんな料理を選べばいいの?」「アレルギー対応は?」「決める順番は?」など、悩むポイントも多いですよね。今回は、レストランウェディングのメニューを決める時の流れや注意点、ゲストに喜ばれるポイントを詳しく解説します。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング