お色直し演出が盛り上がる!シルエット入場に取り入れたいポーズアイデア集◎

お色直し演出が盛り上がる!シルエット入場に取り入れたいポーズアイデア集◎

披露宴のお色直し入場を盛り上げる演出《シルエット入場》お色直し入場演出として人気です。シルエット入場を成功させるポイントや、アイディアをご紹介します♡


披露宴のお色直し入場を盛り上げる演出《シルエット入場》って知ってる??♡

通常のお色直し入場は、入場口の扉から2人が登場しますよね。
《シルエット入場》は、入場前に扉やスクリーンに2人のシルエットを映し出す、
舞台やライブ、ミュージカルのようなロマンチックで盛り上がる演出なんです♡♡

シルエット入場は、入場口の仕様によって
対応で出来る会場と出来ない会場があります。

カーテンやスクリーンの後ろにスタンバイし、
その後ろ側からスポットライトを当てるとシルエットが映し出される仕組みなので、
このような設備が必要な場所に整っていない場合は、残念ながら演出を実現することが出来ません>。。。

ブライダルフェアで実演があったり、卒花さんのインスタから調べることも◎
会場選びにも影響するほど、素敵な演出だということが分かりますね♡♡

シルエット入場を成功させるポイントは2つ◎
<伝わりやすいポーズ>と<BGM>

2人の登場をシルエットだけで盛り上げるには、BGMに合わせたポージングがキーです★

しっとりしたBGMにのせて、ロマンチックなシーンを影で再現♡
ノリノリのBGMには、動きのあるポーズでゲストを音楽にのせて♪

まずはBGMを決めてから、どのタイミングでシルエットを映し出し
どんなポーズで登場し、扉のオープンはいつなのか・・
念入りに会場側と打ち合わせをしておくのが、成功のカギとなります**


ここからは先輩花嫁さんが実際にされた《シルエット入場》のポージング例をご紹介♪
ゲストからの見え方、写真への写り方もここで勉強しましょう!

一番人気は【プロポーズ風ポーズ】♡
新郎さんが膝間づき、ブーケを差し出したプロポーズのシーンを影で再現します◎

壮大なラブソングにのせて、ゲストのドキドキを刺激♡
まるで舞台のヒロインになったかのような気分です♪

このポーズを成功させるポイントは、
<2人の距離を詰めすぎないこと><動きをゆっくりにすること>

2人の距離が近すぎると、ブーケのシルエットが2人に被り上手く映し出されません> <
膝間づいてブーケを差し出す動きも、早すぎるとロマンチック度が半減します///

\ゆっくり分かりやすいように/頭の片隅で意識してみてください

ブーケじゃなくて、大きなリングの形をしたバルーンを使って【プロポーズ風ポーズ】。
漫画みたいにコミカルな絵が、なんだか可愛いです♡♡

大きなモチーフを使った方が、ゲストカメラにも映えますよ♪

人前が恥ずかしい場合も、シルエットだったら挑戦出来る♡【kissポーズ】。
ディズニーのBGMにのせて、プリンセスになりきりましょう♡♡

カーテンの向こう側から聞こえるゲストの歓声が心地よい◎
身体を寄せ過ぎず、おしりを出して少し前かがみになるような姿勢にすると
キレイなシルエットになりますよ◇

バルーンを持った【kissポーズ】。

このポーズで登場するのではなく、登場してからキスをするまでの動きが見えたほうが
シルエット入場は盛り上がりますよ♡♡

背中合わせのポージングも素敵★
テンポのあるポップなBGMにのせて、カッコよく登場しても良し◎
ロマンチックなBGMにのせて、しっとり登場しても良し◎

この後の動きとして、手を振るのか、振りむくのか・・
きちんと2人で打ち合わせをしておきましょう♪

例えば・・こちらの2人の動きに注目★

背中合わせで登場した後、
向き合って新郎さんが膝間づき、プロポーズ。
ブーケを受け取った新婦さんは、新郎さんにキス♡という可愛いストーリー付♪

当日を想像しながら、2人でイメトレしましょう♡♡

「&」のモチーフを挟んで、2人が登場!
もうゲストのシャッターが止まりません♡♡

動かずこのまま扉が開き、登場する流れがカッコイです*

2人の手は、どこかで見たことがあるシルエット・・!?
みんな大好きなミッキーのグローブをした2人の登場です♪

ディズニーのBGMに合わせた、可愛い演出アイデアですね♡

シルエット入場の裏側は、コチラ↑↑♡
シルエットを通してどんな風に見えるのか、とっても勉強になります◇

扉の裏側では、緊張している2人の様子も伝わってきますが・・
扉が開いて、ゲストの顔が見えると一気に緊張もほぐれますよ♪

お2人の手には、大きなバズーカーが!!
アクション映画の主題歌に合わせて、シルエット入場をカッコよくするのもアリ★

このバズーカーの中身は、キラキラテープ!
幕が開いた瞬間、ゲストに放って入場シーンをさらに盛り上げましょう♪

お子様と一緒に入場するときは、こんなシルエット入場もおススメ♡
お子様を抱き上げる、その家族のシルエットがもう愛おしい♪

お子様の笑顔が、シルエットからも伝わってくるアットホームな演出です♡♡

シルエットから2人の表情や装いを想像するのがスキ♡
\何色のドレスだろう?どんな髪型だろう?/
色んな想像が膨らんで、実際に入場する時にはもっともっと盛り上がります♡♡

出来る方が羨ましい♡♡
お色直し入場の演出として、シルエット入場を取り入れてみてくださいね♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪



最新の投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング