結婚式で思わずゲスト全員が涙…!感動的な演出アイデアをご紹介♡

結婚式で思わずゲスト全員が涙…!感動的な演出アイデアをご紹介♡

結婚式は人生でたった一度の特別な1日♡そんな特別な日だからこそ「ゲスト全員が感動するような結婚式にしたい」と考える新郎新婦さんも多いはず**最近では感動的な演出を重視するカップルさんも増えていて、「思わず涙が溢れるようなサプライズ演出」や「家族やゲストとの絆を感じるシーン作り」を取り入れる結婚式が人気を高めています♪結婚式に参列してくれる大切なゲストへ、「最高の感動」と「心からのありがとう」を伝えるために、今回は“思わずゲスト全員が涙する”感動演出アイデアをたっぷりご紹介していきます♡「一生忘れられない結婚式」にするために、ぜひ参考にしてみてくださいね♪    


*感動演出アイデア*両親への感謝のサプライズ演出

①「生い立ちムービー」で両親へ感謝を伝える

最近人気の感動演出のひとつが、「生い立ちムービー」を使ったサプライズで、披露宴の中盤やお開き前にムービーを流します。ムービーでは幼少期の写真や両親との思い出の写真、感謝のメッセージを流すと両親はもちろん、ゲストも思わず涙してしまうこと間違いなし◎ムービーの最後に「今まで育ててくれてありがとう」というメッセージを入れると、両親の涙腺は崩壊するはず…♡

\おすすめポイント♪/
・両親に向けたメッセージを入れることで、感謝の気持ちを伝えることができる
・結婚式の最後に流すと感動的な締めくくりに◎

②花嫁の手紙は「ムービーレター」にしても感動的♡

結婚式の定番演出のひとつ「花嫁の手紙」。最近では、手紙を読む代わりにムービーレターを上映する演出も増えているんです♡新郎新婦さんそれぞれが事前に両親へ感謝の言葉を収録しておき、披露宴でそのムービーレターを流すだけ◎ゲスト全員で感動を共有することができますよ♡「会場中が涙で包まれる感動演出」を求めている人にはぴったりの演出です♪

\おすすめポイント♪/
・ゲスト全員の前で手紙を読む必要がなくなるので、緊張せずしっかり感謝を伝えることができる
・ゲストにも感動を共有することができる

③「ラストバイト」で親から子への愛を伝える

ケーキ入刀の後に行うファーストバイトは定番ですが…最近では、「ラストバイト」が人気を高めています♪*。「ラストバイト」とは、新郎新婦さんが両親から最後の一口を食べさせてもらう演出のこと♡親から子への最後の食事の贈り物を演出に取り入れることができるだけじゃなくて、「今まで育ててくれてありがとう」「これからは自分で家庭を築きます」という意味も込めることができますよ**両親にとっても「子育て卒業の瞬間」となるので、会場中が感動で涙すること間違いなしです♡

*感動演出アイデア*ゲストから新郎新婦さんへサプライズ演出

①ゲスト全員からの「サプライズメッセージブック」


新郎新婦さんに内緒でゲスト全員からのメッセージを集めて1冊の冊子やムービーにする演出も感動的♪*。事前に友人代表やプランナーと打ち合わせをし、新郎新婦さんの家族や親しい友人、ゲスト全員からのお祝いメッセージをもらったものを1冊のアルバムやムービーにまとめて新郎新婦さんへサプライズでプレゼント!!二人はもちろん、その姿を見たゲスト全員も涙してしまうほど感動的な瞬間になります♡

\おすすめポイント♪/
・新郎新婦さんに一生の宝物となる贈り物をすることができる
・ゲストみんなの愛を感じられる瞬間になる

*感動演出アイデア*感動を倍増させるエンドロール演出

①エンドロールムービーで感動の締めくくり♡

結婚式の最後を締めくくる「エンドロールムービー」。定番の撮って出しエンドロールでも十分感動しますが、事前に作成したエンドロールムービーを流すのもおすすめですよ◎いろんなエンドロールムービーがありますが、「10年後の自分たちへ向けたメッセージ」や「両親やゲストへの感謝を伝えている映像」などがおすすめ♪*。きっとゲスト全員が涙する感動フィナーレになるはずですよ♡

*感動演出アイデア*ゲストに贈る「感動的なおもてなし」

①ゲスト全員へ手書きのメッセージカードを用意

結婚式の定番でもある「席札メッセージ」♡「席札メッセージ」とは、席札に手書きメッセージを添えた演出のこと**ゲスト一人一人に向けた感謝の言葉を書いたり、ゲストとの思い出エピソードを入れたりできます。席札メッセージを読んで、ゲストが感動の涙を流すことも…♡

ゲストと一緒に感動的な時間を過ごそう♡♡

いかがでしたか?結婚式で感動的な演出を取り入れることで新郎新婦さんだけでなく、ゲストも忘れられない思い出になるはず**さらに、家族に感謝の気持ちを伝えることができるので、感動する演出1つは取り入れたいところ…♡「両親への感謝」「ゲスト参加型の演出」「エンドロールの感動フィナーレ」を意識するだけで、結婚式の雰囲気は一気に特別なものになります♪*。これから結婚式を迎えるプレ花嫁さんは、ぜひ感動する演出を取り入れて、涙と感動で包み込む最高の結婚式を叶えてくださいね♪きっと「こんな結婚式初めて…!」「涙が止まらなかった…!」と思ってもらえるはずですよ♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

結婚式の開始時間はゲストにとっても大事なポイントです* 早い時間の開始ならではの準備やゲストへの配慮がなにより大事です◎


結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式の日取りが決まって、準備も順調に進んでいると思いきや、直前の天気予報を見たらまさかの「雨予報」…!!せっかくの晴れ舞台なのに、雨予報だとガッカリするカップルも多いかと思います。でも大丈夫♡♡雨の日の結婚式でも、しっかり対策をすれば素敵な1日にすることができます**今回の記事では、結婚式当日が雨予報のときや梅雨シーズンのときに事前にしておきたい準備&当日の対応策を詳しくご紹介していきます♪雨の日ならではの魅力を活かしながら、最高の結婚式にしていきましょう**


結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生最大の晴れ舞台!!せっかくならゲストの印象に残る素敵な演出を取り入れて、忘れられない1日を作りたいですよね**最近では、定番の演出から少し変わった個性的な演出まで、幅広いアイデアが注目を集めています。そこで今回の記事では結婚式で取り入れたいおすすめの演出を「定番編」「ちょっと変わった演出編」に分けてご紹介していきます♪ふたりらしさを存分に詰め込んだ演出を取り入れて、特別な1日をさらに素敵な思い出にしてくださいね♡


意外と知らない!?結婚式に欠かせない席次表のルールをご紹介♪*。

意外と知らない!?結婚式に欠かせない席次表のルールをご紹介♪*。

結婚式の準備のなかでも、意外と頭を悩ませるのが「席次表」ですよね*誰をどこに座らせるかなど、考えることが多くて大変!!でも、席次表にはきちんとしたマナーがあることを知っていますか?せっかくのハレの日、ゲストに気持ちよく過ごしてもらうためにも失礼のないように準備したいですよね♡今回は、「えっ、そうだったの!?」と意外に思うことが多い席次表のマナーについて、わかりやすくご紹介していきます**



最新の投稿


フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 定番のフラワーシャワー以外にも○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡ 新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 結婚式といえば一番印象的なフラワーシャワーはもちろん、意味に合わせてみたり、 おしゃれで写真映えのアイディアや、テーマや季節に合わせた、○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

結婚式の開始時間はゲストにとっても大事なポイントです* 早い時間の開始ならではの準備やゲストへの配慮がなにより大事です◎


新郎さんも二次会だってこだわって準備して◎おしゃれにきめる「二次会新郎コーデ」の準備を忘れずに◎

新郎さんも二次会だってこだわって準備して◎おしゃれにきめる「二次会新郎コーデ」の準備を忘れずに◎

結婚式のあとご友人と過ごす2次会♡♡ 2次会の衣装は新郎さんもしっかりこだわりをもってみませんか◎


結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式の日取りが決まって、準備も順調に進んでいると思いきや、直前の天気予報を見たらまさかの「雨予報」…!!せっかくの晴れ舞台なのに、雨予報だとガッカリするカップルも多いかと思います。でも大丈夫♡♡雨の日の結婚式でも、しっかり対策をすれば素敵な1日にすることができます**今回の記事では、結婚式当日が雨予報のときや梅雨シーズンのときに事前にしておきたい準備&当日の対応策を詳しくご紹介していきます♪雨の日ならではの魅力を活かしながら、最高の結婚式にしていきましょう**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング