*感動演出アイデア*両親への感謝のサプライズ演出
■①「生い立ちムービー」で両親へ感謝を伝える
最近人気の感動演出のひとつが、「生い立ちムービー」を使ったサプライズで、披露宴の中盤やお開き前にムービーを流します。ムービーでは幼少期の写真や両親との思い出の写真、感謝のメッセージを流すと両親はもちろん、ゲストも思わず涙してしまうこと間違いなし◎ムービーの最後に「今まで育ててくれてありがとう」というメッセージを入れると、両親の涙腺は崩壊するはず…♡
\おすすめポイント♪/
・両親に向けたメッセージを入れることで、感謝の気持ちを伝えることができる
・結婚式の最後に流すと感動的な締めくくりに◎
■②花嫁の手紙は「ムービーレター」にしても感動的♡
結婚式の定番演出のひとつ「花嫁の手紙」。最近では、手紙を読む代わりにムービーレターを上映する演出も増えているんです♡新郎新婦さんそれぞれが事前に両親へ感謝の言葉を収録しておき、披露宴でそのムービーレターを流すだけ◎ゲスト全員で感動を共有することができますよ♡「会場中が涙で包まれる感動演出」を求めている人にはぴったりの演出です♪
\おすすめポイント♪/
・ゲスト全員の前で手紙を読む必要がなくなるので、緊張せずしっかり感謝を伝えることができる
・ゲストにも感動を共有することができる
■③「ラストバイト」で親から子への愛を伝える
ケーキ入刀の後に行うファーストバイトは定番ですが…最近では、「ラストバイト」が人気を高めています♪*。「ラストバイト」とは、新郎新婦さんが両親から最後の一口を食べさせてもらう演出のこと♡親から子への最後の食事の贈り物を演出に取り入れることができるだけじゃなくて、「今まで育ててくれてありがとう」「これからは自分で家庭を築きます」という意味も込めることができますよ**両親にとっても「子育て卒業の瞬間」となるので、会場中が感動で涙すること間違いなしです♡
*感動演出アイデア*ゲストから新郎新婦さんへサプライズ演出
■①ゲスト全員からの「サプライズメッセージブック」
新郎新婦さんに内緒でゲスト全員からのメッセージを集めて1冊の冊子やムービーにする演出も感動的♪*。事前に友人代表やプランナーと打ち合わせをし、新郎新婦さんの家族や親しい友人、ゲスト全員からのお祝いメッセージをもらったものを1冊のアルバムやムービーにまとめて新郎新婦さんへサプライズでプレゼント!!二人はもちろん、その姿を見たゲスト全員も涙してしまうほど感動的な瞬間になります♡
\おすすめポイント♪/
・新郎新婦さんに一生の宝物となる贈り物をすることができる
・ゲストみんなの愛を感じられる瞬間になる
*感動演出アイデア*感動を倍増させるエンドロール演出
■①エンドロールムービーで感動の締めくくり♡
結婚式の最後を締めくくる「エンドロールムービー」。定番の撮って出しエンドロールでも十分感動しますが、事前に作成したエンドロールムービーを流すのもおすすめですよ◎いろんなエンドロールムービーがありますが、「10年後の自分たちへ向けたメッセージ」や「両親やゲストへの感謝を伝えている映像」などがおすすめ♪*。きっとゲスト全員が涙する感動フィナーレになるはずですよ♡
*感動演出アイデア*ゲストに贈る「感動的なおもてなし」
■①ゲスト全員へ手書きのメッセージカードを用意
結婚式の定番でもある「席札メッセージ」♡「席札メッセージ」とは、席札に手書きメッセージを添えた演出のこと**ゲスト一人一人に向けた感謝の言葉を書いたり、ゲストとの思い出エピソードを入れたりできます。席札メッセージを読んで、ゲストが感動の涙を流すことも…♡
ゲストと一緒に感動的な時間を過ごそう♡♡
いかがでしたか?結婚式で感動的な演出を取り入れることで新郎新婦さんだけでなく、ゲストも忘れられない思い出になるはず**さらに、家族に感謝の気持ちを伝えることができるので、感動する演出1つは取り入れたいところ…♡「両親への感謝」「ゲスト参加型の演出」「エンドロールの感動フィナーレ」を意識するだけで、結婚式の雰囲気は一気に特別なものになります♪*。これから結婚式を迎えるプレ花嫁さんは、ぜひ感動する演出を取り入れて、涙と感動で包み込む最高の結婚式を叶えてくださいね♪きっと「こんな結婚式初めて…!」「涙が止まらなかった…!」と思ってもらえるはずですよ♡
卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。