ケーキ以外でも叶ちゃいます♪ケーキ以外の〇〇入刀のセレモニーでゲストを驚かそう★

ケーキ以外でも叶ちゃいます♪ケーキ以外の〇〇入刀のセレモニーでゲストを驚かそう★

披露宴や二次会で必ずと言っていいほど見かけるケーキ入刀のセレモニー♪ウエディングケーキへの入刀は素敵だけど皆と一緒じゃない演出にしたい。。。そんな新郎新婦さんに、ケーキ以外の〇〇入刀をご紹介いたします!ちょっと変わった演出を加えゲストの記憶に残るパーティーにしましょう◎


新郎新婦さんが初めて行なう共同作業、ウェディングケーキ入刀♡
結婚をお祝いしてくれるゲストの皆さんへの幸せのおすそ分けという意味も込められているそうです。ウェディングケーキ入刀後は、お互いにケーキを食べさせ合うファーストバイトを行なうことが多いです。ファーストバイトには新郎さんから新婦さんへは「一生食べる物に困らせない」、新婦さんから新郎さんへは「一生おいしい料理を食べさせてあげる」といった意味合いがあります。

「ケーキセレモニーも素敵だけど、皆とは違う事をしたい!」最近はこのケーキセレモニーの代わりにちょっと変わった演出を行なう新郎新婦さんが増えつつあります。
一生に一度の結婚式♡せっかくなのでゲストが驚くような演出をしてみませんか!?インスタから見つけた卒花さんがされた素敵な演出についてご紹介します!

美味しいもので〇〇入刀♪

アレンジ色々♪ハンバーガー

二次会などカジュアルなパーティーで人気なのはハンバーガー♪写真映えもバッチリです。「巨大ハンバーガー」と言っても新郎新婦さんによって形は様々です♪

先程のハンバーガーは高さがあるビッグハンバーガーでしたが、こちらのお写真は丸く大きなハンバーガー♪ポテトも沢山添えています♪

食欲そそるお肉カット♪

ゲストから大好評!!大きなお肉のセレモニー♪男性にはケーキよりもお肉の方が好評かも♪会場中、いい匂いがしたでしょうね♪、

こちらはローストビーフ★こんな大きなローストビーフ見た事がありません!!特別な1日にふさわしい贅沢な演出です♪

巨大〇〇をガブッ!!

バームクーヘン

ケーキの代わりにバームクーヘンをオーダーした新郎新婦さん♡大きなサイズ感にゲストもびっくり!バームクーヘンには「いつまでも仲良く途切れることなく、年月を共に重ねられますように♡」といった願いが込められています。さぁ!大きくお口を開けて…「ガブッ!」

サンドウィッチ

こちらはサンドウィッチです♡新郎新婦さんで持って…「ガブッ!」写真撮影するゲストも思わずニッコリしちゃう、可愛い演出ですね。

骨付きお肉

子供の頃、憧れませんでしたか?骨付きの大きなお肉を「ガブッ!」お肉だけだと色目が寂しいので周りには色鮮やかなお野菜でデコレーション♪

アイディア色々お寿司ケーキ

和婚の方に人気のお寿司ケーキ♪
「お寿司ケーキ」と言っても色んな種類があり、どれにしようか迷ってしまいます♪いくつかご紹介しますね!

ちらし寿司

赤・黄色・緑・ピンク華やかで和装との相性バッチリなちらし寿司☆
もちろんファーストバイトも行います!ケーキと違って大きくすくい易いからついつい新郎さんの口に沢山運んでしまいます♪

ケーキ型ちらし寿司

こちらは3段ケーキの様に模ったちらし寿司ケーキ!ケーキと同じ様にナイフでのケーキ入刀のセレモニーも出来ちゃいます♪写真で見たらお寿司と分からないかも?!

だるま型ちらし寿司

見た目にも可愛い、だるま型のちらし寿司☆セレモニー前に、海苔で目を入れてからじゃもじを使ってケーキ入刀♪

ケーキに見えるけど。。。

ぱっと見た感じはケーキに見えますが、実はケーキじゃない!!セレモニーの後はゲストへ配ります♪

女性に好評ソープカット

ウェディングケーキではなくウェディングソープ(石鹸)に入刀です♪
LUSHで人気の石鹸を用意し入刀後はお見送りの際のプチギフトとしてゲストへ配ったそうです。見た目はケーキ!?と思わせるようなゲストも驚く演出ですね。

ポテトサラダ

一体、何個分のジャガイモを使ったんでしょう。。。「皆が大好き!ポテトサラダ!」がケーキになっちゃいました☆トマトが苺に見えて、ケーキにしか見えないです。

お寿司があるなら、おにぎりも♪

甘いケーキよりもおにぎりが大好きな新郎さんの為に、大きな大きな、おにぎりを用意しました♪
こんな大きなおにぎりはこの日しか食べれないでしょうね!

巨大おにぎりのセレモニーの場合、ファーストバイト用には小さなおにぎりを用意すると◎写真映りも可愛いですよ♪

他にも変わり〇〇セレモニー♪

和婚に人気!鯛の塩釜開き

和装婚やクラシカルな雰囲気の会場にぴったりな演出≪鯛の塩釜開き≫です。共同作業の後はお食事の最後に鯛出汁のお茶漬けとして提供されたそう♪
ゲストもおいしい料理が食べられるので、「見ても」「食べても」喜ばれる演出ですね♪

関西代表☆お好み焼き

「巨大〇〇カット」で何がしたいか考えた時、関西の方ならきっと一度はよぎるはず!!お好み焼き♪お好み焼きは大きな鉄板が必要になりますし、何より大きくなればひっくり返すのはとっても大変です。こんな大きなお好み焼きを用意してくれる会場さんに出逢えた新郎新婦さんはラッキーです☆

夏婚はやっぱりスイカ♡

夏婚でしたいスイカカット♡楽しい雰囲気で盛り上がりますよ♪アレンジを加えたい方は、「スイカ入刀」ではなく「スイカ割り」をされる方も♪他には二人でソーダを注ぎ、フルーツポンチにしてファーストバイトも素敵です♡


ちょっと変わった演出はゲストの印象にも残ります!色んなアイディアを加えてゲストの記憶に残る演出をしてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

最初にゲストをお迎えする受付は、案内などを行う大切な場所です。芳名帳への記入やご祝儀の受け取りだけじゃなく、結婚式の世界観を演出する場でもあるので、装飾にもこだわることでゲストにもその雰囲気を感じてもらうことができます◎


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


二次会だからしなくていい…なんて勿体ないです*二次会こそ【ウェディングケーキ演出】がおすすめなんです♡♡

二次会だからしなくていい…なんて勿体ないです*二次会こそ【ウェディングケーキ演出】がおすすめなんです♡♡

結婚式二次会って結婚式のあとすぐだから【ウェディングケーキ演出】を不要と思っている新郎新婦さんが多いですが、そんなことありません♡♡二次会こそ【ウェディングケーキ】を用意して演出をしっかり行うのがおすすめです♡♡


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング