結婚式でのヘアスタイルは決まっていますか?トレンドヘアスタイルをご紹介♡

結婚式でのヘアスタイルは決まっていますか?トレンドヘアスタイルをご紹介♡

結婚式の準備でドレスの次にこだわりたいヘアスタイル♪ヘアアレンジやヘアアクセサリーの幅は年々どんどん増えて行きます。王道のティアラ以外にも生花を散りばめたり、パールやヘッドアクセサリーをアクセントにするのが人気となっているみたいです。今回は2018年にふさわしい人気のヘアスタイルをいくつかご紹介したいと思います。


*ダウンスタイル

ダウンスタイルとは高めのアップスタイルではなく低めのお団子をアレンジしたヘアスタイル。ダウンスタイルにすることでカチッとした雰囲気ではなくナチュラルに仕上がります♪

ダウンスタイルで人気なのが「シニヨン」

シニヨン(シニョン)とは、束ねた髪をサイドや後頭部でまとめた髪型のこと。簡単に言えば、ポニーテールを丸くまとめたものです。

細かい華奢なヘッドアクセサリーと合わせるとナチュラル&カジュアルでとってもゆるくて可愛いです♡海外風のヘアスタイルも人気の一つ♪低めのスタイルならベールもぜひ低めにセットしてくださいね♡

ベールアップした時の後ろ姿がとっても可愛いです♪シニヨンにも編み込みを入れたり、トップにボリュームを出したり、後れ毛を多く出してよりゆるさをアップしたりといろんな種類があるので自分にあったシニヨンスタイルが見つけられそうですね♡

*ハーフアップスタイル

ロングの方にはぜひして欲しいボリュームたっぷりのハーフアップスタイル♪シンプルなドレスにふわふわ揺れるハーフアップはとっても可愛いです。花冠との相性もバッチリ♪

前髪をアップしてカチューシャスタイルならかっこよくも決まります!!マーメイドドレスにも合いそうですよね♪

*ローポニースタイル

その名の通り低めにアレンジしたポニーテールのこと♡

ローポニーはとてもナチュラルでガーデンウエディングにも合いそうです♪低めのポニーテールなので可愛すぎず大人可愛いくなれるのも魅力的です♡

*編み込みローポニー

毛先を編み込むスタイルもトレンド感満載♪

*リボンを使ったヘアアレンジ

リボンを使ったアレンジも人気となっています♡カラードレスに合わせたリボンもとっても可愛いです。また、リボンと一緒に編み込むヘアスタイルなどもとても魅力的です。二次会にもピッタリですね♪

*高めのポニーテール

ローポニーは大人可愛いですが、やっぱり普通のポニーテールアレンジもとっても可愛くて捨てがたいです♡可愛くて元気な印象のポニーテールは女子ならではですね♪二次会にもピッタリ♪

*王道のプリンセススタイル!!

高めのアップスタイル+ティアラはまさにお姫様♡ティアラをつけるのが昔からの夢だった・・・♪と花嫁姿に憧れた子供時代を過ごした花嫁さんは少なくないはず♡シンデレラを連想させるヘアスタイルは女子の永遠の憧れでもありますね♪流行りに左右されないのもまたかっこよくて魅力的ではないでしょうか♡

*ラプンツェルスタイル

サイドの編み込みでディズニーのプリンセスのような仕上がりに♪ディズニーはやはり女子皆大好きですよね♡ラプンツェルが上映されてから大人気のヘアスタイル!!ぜひお花を沢山使ってヘアスタイルを際立てて下さい♪

*巻きおろしスタイル

ただ巻いただけのスタイルですがドレスと合わせると、いつもの巻き髪とはまったく違う華やかさに変身させてくれます♡シンプルなドレスが流行ってきているのでドレスを引き立ててくれます♪また、サイドだけ後ろにしたり両肩隠れるように髪を下ろしたり、後ろに全て垂らしたりとアレンジは様々♡自由自在に出来るので一度のヘアスタイルでも写真によって違うスタイルに見える!なんて事も可能♪サイドはセクシー♪両方に髪があればキュート♡後ろにあればデコルテが綺麗に見えます♪3つの魅力を一つのヘアスタイルで見せられるのはとっても素敵です♪

いかがでしたでしょうか。
ヘアスタイルも本当に奥が深くて可愛くて迷っちゃいますよね♪必死で雑誌やインターネットでリサーチしても中々決まらない~っと困ってる花嫁さんも多いのではないでしょうか。挙式ではアップスタイルが多いので披露宴ではダウンスタイルなど、印象をガラリと変えるのも簡単でオススメです。



ヘアメイクさんとの相談やリハーサルもあるので納得のいくまで話し合って下さいね♡自分でわからなかったらヘアメイクさんに似合うスタイルを提案してもらうのも心強く、また新たな自分の発見にもなるかもしれません♪だいたいの花嫁さんは結婚式のために頑張って髪を伸ばすものですよね♪その努力を最大限に活かして下さい♪ドレスはもちろんヘアスタイルで印象はかなり変わるのでぜひ「早く皆に見せたい♡」と思えるようなヘアスタイルを決めて下さい♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング