*BFF*海外では当たり前の風習!?親友たちにお願いしたい♡ブライズメイドHow to…♡

*BFF*海外では当たり前の風習!?親友たちにお願いしたい♡ブライズメイドHow to…♡

海外のウェディングでよく見る*ブライズメイド*最近は日本の花嫁さんも取り入れる方が多くなってきているって噂…どんな風にしているのかレポートします♡


海外のウェディングでよく見る
*ブライズメイド*

最近は日本の花嫁さんも
取り入れる方が多くなってきているって噂…

大親友たちにお願いして
ウェディングシーンを華やかに◇

そもそも*ブライズメイド*って何?
お願いするときの注意点は??
ドレスはどんなものが良い?

などなど、花嫁さんからたくさんの質問を頂くことが多いこの頃…☆

今回は、そんな
*ブライズメイド*のお話です♪

*BFF*海外では当たり前の風習!?親友たちにお願いしたい♡ブライズメイドHow to…♡

ブライズメイドとは、
結婚式で大切な役割を担ってくれる
花嫁さんの介添え人のコト**

昔ヨーロッパでは、
幸せな新郎新婦は悪魔に妬まれてしまう、と信じられていた為
2人の親しい友人や家族に同じ装いで付き添いをしてもらい
悪魔の目をくらませていたことが由来となっています*

欧米では、日本のように
ウェディングプランナーや介添え人を立てることがスタンダードではない中、

本来のブライズメイドの役割は、
式の準備から、本番の挙式のお世話までをお手伝いしてくれる**

結婚式に深く関わる重要な存在◇

ブライズメイドをお願いされることは
名誉ある嬉しいことだとされているのです♡♡

日本で*ブライズメイド*を取り入れる際は、
準備や介添え人の役割まではお願いしないことの方が多いです◇

お揃いのドレスを着て
ウェディングの1日を華やかにしてくれる**

そんな意味合いの方が強く、
気を遣いすぎるコトなく、
花嫁さんたちは気軽に取り入れています♪

では、挙式当日はどんなコトを
お願いされているのでしょうか??♡

一緒に写真撮影に参加してもらう

新郎新婦のチャペルやガーデンでの撮影に一緒に参加してもらい
素敵な写真を残すことが出来るのもいいトコロ♡♡

何か特別なことをお願いしなくても
これだけでも思い出に残るものです◇

挙式のお手伝いをしてもらう

挙式中の役割としては、

・リングピローを運ぶ
・誓いの言葉をいう前にブーケとグローブを預かる
・退場前に、ブーケとグローブを渡す
・フラワーシャワーをゲストに配る

などなどが挙げられます**

また、新郎入場後、新婦入場前に
ブライズメイドたちの入場シーンを作り、
みんなで新婦の入場を見守る演出も素敵☆

では次にドレスはどんなものを選べば良い??◎
ドレスは、色やデザインに決まりはありません!

ウェディングのテーマカラーに合わせたり、
みんなお揃いのカラーで揃えてみたりと
こだわりは様々♡

基本的に新郎新婦から友人にブライズメイドをお願いするときは
ドレス代も新郎新婦が負担することの方が多いよう…◇

ドレスを用意するときの注意点は、
友人それぞれのコンプレックスを配慮するコトが大切◎

身長や、体のライン、
痩せている太っているや胸の大きさなど…
女の子のコンプレックスは様々。

ドレスを選ぶときには、
全員同じドレスを着てもらうだけでなく、
それぞれの個性や光る*そんなドレスを選んであげるのも、
お願いするときのマナーです**

お次は、*ブライズメイド*のドレスをカラー別にご紹介♪

PINK

定番カラーのピンク♡

花嫁さんの真っ白のウェディングドレスを引き立たせる
柔らかなカラーが可愛い♡♡

グラデーションのピンクを選んで
写真映えも意識して**

BLUE

リゾートの海やガーデンに良く合うブルー♡
爽やかカラーがオシャレです**

ピンクは恥ずかしくてちょっと…
と甘めが苦手な方にもGOOD◎

PURPLE

最近のトレンドカラーパープル♡
色白さんも、色黒さんも
ロングヘアーさんも、ショートヘアさんも似合う
万能カラー*

GREEN

ウェディングがぐっとオシャレに仕上がるグリーン♡
特にエメラルドグリーンの
パステル柔らかカラーは最近人気の様子…♡

YELLOW

その場をパッと明るくさせるイエロー♡
スニーカーと合わせるカジュアルコーデが
オシャレだって噂…♡

RED

スタイリッシュでカッコいいイメージのレッド♡
こんな機会にしか着れない赤のドレスに
テンションが上がります♡♡

NAVY

落ち着きカラーのネイビー♡
暗い印象やウェディングには不向き?と思いきや
そんなコトは全くありません!
むしろ、白を引き立てるオシャレなカラーなのです**

ドレスが決まれば、
次はウェディングショットの指示を◇

事前にポーズや撮りたいショットを決めておいて
当日はみんなにお願い出来るとスムーズ◎

仲良く横に並んで、後姿ショット♡♡

花嫁さんからの幸せのお裾分け
ブーケを後ろにぎゅっと持って、

みんなの幸せを心から祈っているよ…♡
なんてメッセージを添えて*

青い海をバックに…*

一列に並ぶショットは
お揃いのドレスとカラーが際立つ◇

絶対に一枚は収めておきたいショットなのです♪

花嫁さんも友人も…どっちにも特別な思い出になる♡そんな素敵な*ブライズメイド*

女性は、特別な装いに
ワクワクしたりドキドキしたり…♡

だれもがそんな感情を持っています◇

可愛いドレスに身を包み、素敵な1日を過ごす
そんな思い出をゲストにプレゼントしてみてはいかが?

ブライズメイドをお願いするなら≪ブライズメイドボックス≫を作ってお願いしましょう♡♡

https://strawberry-wedding.jp/articles/1026

ブライズメイドという大切な役割を引き受けてくれた友人に感謝の気持ちを込めたプレゼントを渡す花嫁さんが多いと思います。せっかくだったらプレゼントの中身や渡し方をかわいく、そしておしゃれにこだわってみませんか?

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪



最新の投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング