ブライズメイドをお願いするなら≪ブライズメイドボックス≫を作ってお願いしましょう♡♡

ブライズメイドをお願いするなら≪ブライズメイドボックス≫を作ってお願いしましょう♡♡

ブライズメイドという大切な役割を引き受けてくれた友人に感謝の気持ちを込めたプレゼントを渡す花嫁さんが多いと思います。せっかくだったらプレゼントの中身や渡し方をかわいく、そしておしゃれにこだわってみませんか?


結婚式当日、大切な友人にしてもらうブライズメイド♡海外の結婚式では一般的ですが、最近は日本でもブライズメイドが広まってきましたね。ブライズメイドという大切な役割を引き受けてくれた友人に感謝の気持ちを込めたプレゼントを渡す花嫁さんが多いと思います。せっかくだったらプレゼントの中身や渡し方をかわいく、そしておしゃれにこだわってみませんか?


ブライズメイドボックスって?

ブライズメイドをお願いする時に、海外ではこんな習慣があります。花嫁さんが選んだプレゼントをオリジナルのギフトボックスに詰めて「ブライズメイドになってくれる?」というメッセージを添えて渡すブライズメイドボックスの習慣です*ブライズメイドボックスは、当日身に付けてもらいたいドレスやアクセサリーとちょっとしたプレゼントを詰め込んだもののこと♡ブライズメイドになってほしいとお願いの意味もありますが、もうすぐ結婚する女性からの幸せのおすそ分けという意味もあるとっても特別なプレセントなんです。日本ではお願いするのにちょっと恐縮してしまいますが、海外では選ばれるのは光栄なことと言われています。ブライズメイドボックスの内側には「Will you be my brisemaid?”」というメッセージを添えるのが主流だそうですよ♪

中には何を入れるの?

*ブライズメイドドレス

ブライズメイドといえばお揃いのかわいいドレス♡このドレスを選ぶのに大切なのはやっぱり統一感があることです。花嫁さんで考えている結婚式のテーマやイメージ、着るドレスに合わせて用意するのがおススメ◎式場の雰囲気や花嫁さんが持つブーケの色に合わせてみるのも良いですね!!また、ブライズメイドドレスは色やデザインどちらかを揃えるのが一般的とも言われています。

*アクセサリー

結婚式には女性ゲストに思いっきりオシャレをして来てほしいもの♡ブライズメイドドレスに合わせてアクセサリーも必要なので、ブーケや花冠などを一緒にプレゼントをします。花嫁さんによっては造花を使って手作りをすることも!?♡ブーケだとずっと持つのが大変なので、リストブーケや花冠もかわいいですよね♡花冠の場合、事前に渡しておけばそれに合わせたヘアセットが出来ます。

*お揃いのもの

花嫁さんとブライズメイドでおそろいの物を持つことで仲の良さが感じられるということでブライズメイドボックスに入れるアイテムの一つです**定番のお揃いといえばミニサイズの手鏡*ブライズメイドみんなのイニシャルを入れてプレゼントすることで結婚式中でもクラッチバッグに入れることができて、普段の生活でも使えてとっても便利なんです♡他にもイニシャルが入ったマグカップやハンカチ*またネイルやサングラスなど結婚式テーマにちなんだアイテムも良いですよ!!

*コスメ

挙式以外でも使ってほしい!!という花嫁さんはコスメをプレゼントすることも♪やっぱり女の子だからコスメなどの美容アイテムは喜ばれること間違いなしなんです♡♡人気のコスメや見た目にもかわいいコスメなど取り入れてみてください。

*お菓子

ちょっとしたお菓子を詰めるというアイディアもあります。手軽に食べれるチョコは入っているとなんだか嬉しくなっちゃいますよね♪♪海外の習慣のため、それにちなんで海外のお菓子を入れるという花嫁さんもいますよ♡

●いつ渡すの?●

友人によっては早くからパーティードレスを用意しているかもしれません。招待状を送る前に電話やメール、LINEもしくは直接会った際に出欠の確認をすると思うので、その際に一緒にブライズメイドもお願いしましょう♡♡お願いする1つの方法がブライズメイドボックスを渡すことなのでより重要な役目を任されている、受け取ったご友人もそう感じるのではないでしょうか?



ブライズメイドボックスいかがでしたか?♡
結婚式終わりに渡すブライズメイドたちへのお礼も兼ねているので、そのお礼をこんなにかわいく渡すことができるんです♪ブライズメイドをお願いする予定の花嫁さんはぜひブライズメイドボックスを作ってみましょう!!また、大切な友人が結婚するたびに友情が深くなるとってもステキな習慣なので、ぜひ結婚準備中のプレ花嫁さんは取り入れてみてくださいね♡ブライズメイドたちとステキな思い出が作れますように…♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ブライズメイドって結局何をしてもらうのか*役割・衣装・日本での取り入れ方をご紹介◎

ブライズメイドって結局何をしてもらうのか*役割・衣装・日本での取り入れ方をご紹介◎

花嫁の傍でおそろいのドレスを着て立つ「ブライズメイド」♡♡。 日本のウェディングシーンでも浸透していますが、実際に頼むとなると「何をしてもらうの?」「お揃いの衣装ってどうする?」と疑問もいっぱい* でも誰に聞けばいいかわからないことも多いので、ブライズメイドの役割、衣装、準備、アイディアなど、まとめます♪


結婚式におけるブライズメイドとは?**メリットやデメリットを知っておこう◇

結婚式におけるブライズメイドとは?**メリットやデメリットを知っておこう◇

結婚式においてブライズメイドは、花嫁さんをサポートするために選ばれた特別な役割がある女性のことをいいます。ブライズメイドには花嫁さんの親しい友人や家族が選ばれ、結婚式の準備や当日に花嫁さんを助けて支える役割があります。結婚式でブライズメイドをお願いしたいなと思っているならぜひ参考にしてみてください♪


新婦さんを彩るお花は【ブーケ】だけではないんです♡アクセサリーにもお花を使って華やかに♪

新婦さんを彩るお花は【ブーケ】だけではないんです♡アクセサリーにもお花を使って華やかに♪

結婚式や前撮りなどの際に、新婦さんを華やかに彩るお花のアイテムはウェディングブーケだけではありません♡オススメしたいアイテムをご紹介します♪


和装版ブライズメイド『天姫』って知ってる!?着物で創り出す華やか演出をご紹介◎

和装版ブライズメイド『天姫』って知ってる!?着物で創り出す華やか演出をご紹介◎

花嫁さんを引き立てるブライズメイドたちですが、日本バージョンはなんと・・「お揃いの着物」を着るんです♡♡この和装ブライズメイドたちのことを『天姫』(あまひめ)と呼んでいます♪


ブライズメイドってなに?ブライズメイドのあれこれを解説していきます♡

ブライズメイドってなに?ブライズメイドのあれこれを解説していきます♡

ブライズメイドとは、結婚式当日に花嫁さんのサポートをしてくれるお世話係のこと♡ヨーロッパ発祥のもので、最近では日本でもちらほらとブライズメイドを取り入れる花嫁さんが増えてきているようです。今回の記事ではブライズメイドについて細かく解説**ぜひ結婚式演出の参考にしてくださいね♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング