夏婚花嫁必見*ウェディングケーキデザインも夏模様で準備しませんか♡♡

夏婚花嫁必見*ウェディングケーキデザインも夏模様で準備しませんか♡♡

結婚式を夏に控える夏婚花嫁のみなさん♡♡ウェディングケーキは決まっていますか**ウェディングケ―キはみなさんの記憶にもお写真にも残る印象が強いアイテムだからこそこだって準備をしましょう♪先輩花嫁さんのインスタがとっても参考にオリジナルのデザインを検討してみましょう◎


結婚式のウェディングケ―キは様々なデザインがあることでプレ花嫁さんは考えるのが楽しい反面最近は先輩花嫁さんたちが素敵なデザインのウェディングケ―キをSNSにアップしてくれるのであれもこれもかわいいと悩みすぎてしまうなんてことも多くみられます♡♡

好きな色味でのデザイン…
お花を使ったデザイン…
好きなフルーツでのデザイン…
テーマに合わせたデザイン…

それぞれに外せないアイテムもたくさんあるかと思いますが今回はテーマを〔季節〕またその中でも〔夏〕をテーマにぴったりなウェディングケ―キをご紹介させていただきます◎◎

♡♡♡マリンテイストなデザインで♡♡♡

夏といえば海!ということでマリンテイストなウェディングケ―キ♡♡

シンプルなホワイトのウェディングケ―キにイカリ⚓を付けることで一気に雰囲気が変わり各段にブルーのラインが入ることで夏っぽさ全開◎

ホワイトでまとめられているウェディングケ―キですが同色で作られたシェルやヒトデが素敵なデザイン♡♡大人夏ケーキに認定ですね♪

♡♡♡柑橘系のフルーツでデコレーション♡♡♡

夏ウェディングケ―キの悩みの1つ…
ウェディングケ―キに人気のいちごが時期じゃないこと…!代打には柑橘系のフルーツはどうですか…♡♡

ライムやレモンなどを使い爽やかな〔グリーン〕〔イエロー〕でまとめられた素敵なウェディングケ―キ**ナチュラルテイストの会場装飾の予定をしている花嫁さんにぴったり◎

こちらはオレンジでのデコレーション♡♡ビタミンカラーは会場を一気に華やかにしてくれますね♪

♡♡♡ネイキッドケーキ♡♡♡

通年通して人気のウェディングケ―キでもある【ネイキッドケーキ】♡//
スポンジケーキをあえてホイップを塗らないデザインでおしゃれ度も高く花嫁さんにとっても人気の高いデコレーション♡♡

デコレーションのフルーツをレモンやブルーベリーで爽やかにまとめ、ホイップもできる限り塗らずのネイキッドケーキ♡♡大人っぽいデコレーションですがネイキッドケーキにすることでカジュアルダウン*

ナチュラルテイストの会場にピッタリなお手本デコレーション*フルーツではなくお花とグリーンでまとめています♡♡お花とグリーンにするだけでこんなにも雰囲気が変わるんです*

♡♡♡フルーツ断面ケーキ♡♡♡

ネイキッドケーキに続いて人気の高い【フルーツ断面ケーキ】♡♡カラフルなフルーツを断面を出してカットしてケーキにペタペタと…**

フルーツのカラフルな色味がとってもかわいいデコレーション♡♡ベーシックなフルーツ断面ケーキですが少しのお花でパープルが入ってオリジナルに♡

大人かわいいデコレーションがしたい方はこんなアレンジはいかがでしょうか?レモンの断面でのデコレーション♡♡ナチュラルでかわいいデコレーションで大人花嫁さんもシンプルなデザインでまとめたい花嫁さんにもオススメの爽やかデコレーション♡♡

♡♡♡ブルーのデザイン♡♡♡

《夏=ブルー》とゆうことでウェディングケ―キも思い切ってブルーにデコレーション♡♡ブルーのウェディングケ―キなんていいんだろうか…なんて悩む前に先輩花嫁さんたちのケーキを見てみましょう◎淡いブルーのホイップでベースをデコレーションも素敵です♡♡海の中をモチーフにバブルやヒトデにサンゴのデコレーションが可愛さを後押ししてくれていますね♡♡

次にご紹介するのは、先ほどのかわいいブルーではなく少しシックに海を連想させるような下のグラデーションになったウェディングケ―キ♡♡トップにはホワイトの層から飛び出してくるイルカがとっても素敵*

♡♡♡サマーカラーのウェディングケーキ♡♡♡

もちろん色を加えていいのはブルーだけではありません**サマーカラーでウェディングケ―キをデコレーション♡♡

グラデーションが素敵なケーキを見つけました♡〔イエロー〕〔グリーン〕で色付けされたウェディングケ―キ♡♡爽やかなデザインでえ側面のデコレーションをしっかり施し、トッピングはシンプルにまとめた素敵なウェディングケ―キ♡♡

より、夏らしさを演出したい方には、こんなアレンジはいかがでしょうか?一段毎に色を変えてプルメリアやパールでデコレーションしたウェディングケーキ*貝殻などもデコレーションしてブルーの一色ではなく3色を使い夏らしさを表現したウェディングケーキです*

このように夏をテーマにしたウェディングケーキはこんなにたくさんあります♡♡好みのウェディングケ―キは見つかりましたか♡♡??このケーキのこの部分とこのあのウェディングケ―キの部分を組み合わせて…なんて楽しいイメージで考えてみてくださいね♡♡

是非パティシエさんとの打ち合わせまでにイメージを固めておきましょう♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


暑さに負けないおもてなしが大事!快適に過ごしてもらうために取り入れたい熱中症対策

暑さに負けないおもてなしが大事!快適に過ごしてもらうために取り入れたい熱中症対策

「夏の結婚式」となると新郎新婦さんはもちろんですが、ゲストにとっても“体調管理”が重要になってくるところ!ちょっと歩いただけで汗をかいてしまうし、男性ゲストだとスーツで汗だくになってしまうことも…。熱中症のリスクもあるからこそ、真夏の結婚式をより快適に、そして安全に過ごしてもらうための「熱中症対策」をまとめてみました♪*。特に、屋外でのガーデンウェディングや神社式を予定している場合は、重要になってくる内容でもあるので、ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング