秋のカラードレスコレクション♡♡今年のトレンドは*深みカラー*と*透けカラー*

秋のカラードレスコレクション♡♡今年のトレンドは*深みカラー*と*透けカラー*

今季のカラードレスのトレンドは「深みカラー」と「透けカラー」秋婚花嫁さんは、試着で挑戦してみるべし♡♡注目のドレスをご紹介します!


夏が終われば、
街はすっかり秋モード♡♡

2019年秋に結婚式を迎える花嫁さんも
そろそろドレスのフィッティングが始まる頃かな…♡

今季のカラードレスのトレンドは
「カラー」に注目◇

「深みカラー」と「透けカラー」

秋婚花嫁さんは、試着で挑戦してみるべし♡♡
「トレンド」と「私らしさ」を両方兼ね備えた
とっておきの1着が見つかるはず…*

秋のカラードレスコレクションをご覧あれ♡♡

秋のカラードレスコレクション♡♡今年のトレンドは*深みカラー*と*透けカラー*

秋のカラードレスコレクション♡♡今年のトレンドは*深みカラー*と*透けカラー*

まずは【深みカラー】のドレスから♡♡

今年は、光沢や輝きのある
ヒトクセあるドレスが人気の様子…*

冬の美しい星空からインスピレーションされた
ロマンチックなロイヤルブルーのドレス**

この高級感は、深みカラーだからこそ♡♡

グリッターはシルバーを使用しており、
ダークカラーでも華やかさが出るのは、ココがポイント◇

披露宴会場で、
スポットライトを浴びると更に美しい…♡♡


秋・冬カラーといえば、ワインレッド*

少しくすんだワインレッドカラーのこちらのドレスは、
生地感で深みカラーを演出**

ハリ感とツヤ感のあるスカートに、
赤いレースのボレロを合わせて、煌びやかで上品な印象に◇

ホテルウェディングやクラシカルな雰囲気の会場にもぴったりです**

ブラックに近い、ダークネイビーのカラーがオシャレ♪

カラー自体は深みのあるダークトーンですが、
スカート部分がチュールになっているので、そう重くない印象に**
もう1つのトレンド「透け感」とのバランスがGOOD◎

シルバーアクセサリーと一緒にモードに仕上げても良し◇
明るめカラーのブーケと一緒に上品に仕上げても良し◇

合わせる小物アイテムによって、
色んな顔を魅せるカラードレスです♡♡

深みカラーは、ダークカラーだけではありませんっ!!

爽やかなグリーンに、少し深みをプラスした
絶妙カラーがオシャレなこちらのドレス*

ガーデンウェディングやナチュラルな雰囲気がお好きな花嫁さんに
おススメです☆

深みカラーでも、
キュートで可愛らしい雰囲気に仕上げることが出来るのです♪


雑誌や街でも良く見かける*パープル*

パープルにも色んな種類がありますが、
少し濃い目の深みパープルがオシャレだって噂…*

深みカラーの方が、
ドレスの刺繍やデザイン、ストーンや柄がよく目立つので
お写真映えも期待♡♡

ポイントのウエストリボンやフリルには、
パステル調のパープルが使われており、
全体的に華やかな印象を受けつつも、可愛らしさ女性らしさを持つ
バランスの良い1着です◇



続いては【透けカラー】のドレス♪
生地と合わせて、透けを出すのがポイント**

柔らかなブルーグレーのドレス**
すこしくすんだお色が、大人っぽい♡♡

太陽下でふわっと透ける
色白花嫁にもおススメのブルートーンです**

透明感たっぷりのナチュラルな花嫁になりたいときは、
淡カラーのブーケで、天使っぷりをプラス♡♡


透けカラーに、ピンクはかかせませんっ♡♡

チュールのスカートは、
透けカラーをより柔らかく演出してくれます**

動く度にふわふわ揺れるチュールのフリルスカート
透けカラーと相性GOOD◎最強コンビです♡

白?グレー?それともブルー?
そんな絶妙透けカラーに…きゅん♡♡

とろとろ生地をたっぷり使ったロマンチックなドレス**

光を浴びて立つその姿は、まぶしくて消えてしまいそう…
そんな透明感をこの秋は求めています♡♡

スリーブ付のドレスは同時にエレガントさも出ますね♪


ベージュは、透けカラーの代表格◇

何層も重ねたチュールのスカートに
ピンクの柄が入った最強透けドレス♡♡

花嫁さんの透けるように白いお肌といい勝負です♡

メイクもカラーレスにして
全体の統一感をまとめてみては?♡
赤いリップがいいポイントになります*

【深みカラー】と【透けカラー】今年の秋のトレンド、あなたはどっちがお好み?*

秋冬カラードレスコレクション
ご紹介いたしました♪

今季は、
オシャレ感の出る【深みカラー】
透明感の出る【透けカラー】

この2色が可愛いみたい♡♡

それぞれ、ゲストに与える印象が変わってくるので
試着の際に、色んな人からコメントをもらえると◎

いっぱい着て、いっぱい迷って
運命の一着に出会ってください♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪



最新の投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング