高畑充希さん♡竹内涼真さん出演*大人気ドラマ「過保護のカホコ」から学ぶ*結婚のススメ*

高畑充希さん♡竹内涼真さん出演*大人気ドラマ「過保護のカホコ」から学ぶ*結婚のススメ*

2017年放送の「過保護のカホコ」高畑充希さん・竹内涼真さん出演の大人気ドラマです**世間をも騒がせたこちらのドラマ**あまりの人気振りに先日は続編の「過保護のカホコ2018 ラブ&ドリーム」も放送に♡♡LOVE&DREAMがいっぱい詰まったこのドラマの名言を振り返って、あなたも家族のこと・恋人のこと・これからのことじっくり考えてみませんか?**


2017年放送の「過保護のカホコ」
高畑充希さん・竹内涼真さん出演の大人気ドラマです**

世間をも騒がせたこちらのドラマ**

あまりの人気振りに
先日は続編の「過保護のカホコ2018 ラブ&ドリーム」も放送に♡♡

楽しみにされていた方も多いのではないでしょうか?

ストーリーは、
高畑充希さん演じる主人公の根本カホコ。
パパとママに大切に大切に育てられた超過保護の一人娘**

世間知らずなところもありますが、
優しくて真っ直ぐで、何事にも一生懸命な女の子♡

竹内涼真さん演じる麦野ハジメは、
いつかピカソを超えることを夢見る画家志望の男の子。
幼い頃、両親に捨てられて施設で育ったことから、
少し生意気で大人びた性格、人を信じることが出来ない。

そんな正反対の人生を歩んできたカホコとハジメが出会うことによって
2人は少しずつ変わっていく…。

このドラマには、
「親子愛」「働く意味」「夢」
子供が少なくとも1回はぶち当たるであろう問題

そして子供を持つ親として
「子育て」「社会性」「家族愛」を考えさせられる

非常に深いメッセージが込められています◇

LOVE&DREAMがいっぱい詰まった
このドラマの名言を振り返って

あなたも家族のこと・恋人のこと・これからのこと
じっくり考えてみませんか?**

高畑充希さん♡竹内涼真さん出演*大人気ドラマ「過保護のカホコ」から学ぶ*結婚のススメ*

ドラマの中で出てくる
それぞれのキャラクターのセリフ。

結婚について、家族について、仕事について
考えさせられる名言がたくさん!

そんな名言をおさらい♪

「どんなに辛くても、ちゃんと寝て、ちゃんと食べて、好きな人の手を離さないで」

カホコの祖母、ばぁばがカホコに残した最後の言葉。

辛いときは、
自分のことばかり考えてしまって、余裕がなくなります。

何もかもがイヤになって、全部投げ出したくなることも
あるかもしれません。

そんな時でも、好きな人の手だけは離してはいけない**

自分のことを大切に想ってくれている人がいることを
忘れてはいけないですね…♡♡

寝ることや食べることと同じくらい
好きな人はあなたが生きる上で必要なことなのだと
教えてくれるようなセリフです*

この世界で家族以外にも自分を必要としてくれてる人がいて、いつでも会いたいって思ってくれるのってこんなにも嬉しいんだね。なんか私も生きてていいんだよって言われてるみたいで。

カホコがハジメくんに
「俺にはお前が必要なんだ。」と言われた時の
カホコのセリフです*

そうでない状況の方もいらっしゃると思いますが、
親や家族からは、ある意味愛されて当然。

血の繋がった「家族」だからこそ、
「愛情」があるのは当たり前のことで、
そこに特別な感情を持たなかったりもします…。

家族以外の人に愛されて、必要とされることによって
初めて、「愛」の大切さに気付く

なんとなく分かるような気がします**

愛するより信じるほうが難しいんだから。

ばぁばがカホコのママに伝えた言葉。
どうしても子離れできないママへのセリフです**

「愛する」ことにリスクは伴いません。
相手を大切に想い、愛情を注ぎ、守り抜く
これが「愛する」ことです**

「信じる」とは、
結果がどうなろうとも、相手の気持ち・行動を優先する
「良い」「悪い」の結果を「受け入れる」という行動が必要になります。

自分主体で「愛する」よりも
相手主体の「信じる」ほうがよっぽど難しい。

「たとえ子供が転んでも立ち上がると信じて」
信じることは決して簡単なことじゃない
だからこそあなたなら出来る

というばぁばの名言は、ママへのエールです*

大事なのはその愛に自由があるかどうかよ

またしても、ばぁばからの名言。
ばぁばから、三人の娘に対して伝えた母親としてのセリフです◇

家族に対しても、恋人に対しても
愛が手段になってはいけません。

「相手に愛される為に、○○する」

これじゃあ、相手に愛を求めてしまっているがゆえの
条件付の行為になってしまいますよね。。。

自分にも相手にも自由があるのが、本当の愛
だと、ばぁばはこのシーンで教えてくれました◇

家族って、結婚って、すっばらしい!カホコのドラマから教えてもらいました♡

ドラマ「過保護のカホコ」の名言から
家族・結婚・恋人がいることの素晴らしさ

愛することの大切さ、伝えることの大切さ

たくさんのことを教わりました◇

カホコの真っ直ぐな愛
それに影響されて変わっていくハジメのココロ

とっても温かくて深いドラマです**
まだ見てない方も、1度見た方も
大好きなドラマになるハズです♡♡

カホコのように
「人を幸せに出来るような人間になりたい」

明日から、
自分の行動を少し見直したくなるような
家族やカレ、旦那さまに優しくしたくなるような
なんとなく感謝の気持ちを伝えたくなるような…**

そんな素敵なドラマでした♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

二人にとって一生に一度の特別な日でもある結婚式♡とびっきりのオシャレをして、ゲストと一緒に最高の1日を迎えたい!と思っている人も多いはず♪実は、結婚式って普段より汗をかきやすい環境なんです!緊張や照明、ドレスやタキシードの暑さ、長時間の移動…これって、汗体質の人にとってはちょっとした試練でもあります…。今回の記事では、新郎新婦さんのどちらにも役立つ「汗と匂い対策」をご紹介していきます♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

6月から9月頃まで続く暑い季節の結婚式は、新郎新婦さんもゲストも大変です。屋外にいる時間を少なくしたり、暑さ対策のグッズを用意したり、目で見て涼しい演出を取り入れるといったアイデアで暑さを少しでも和らげる工夫をしましょう*今回は、暑い季節の結婚式におけるおもてなしをご紹介します。


最新の投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

二人にとって一生に一度の特別な日でもある結婚式♡とびっきりのオシャレをして、ゲストと一緒に最高の1日を迎えたい!と思っている人も多いはず♪実は、結婚式って普段より汗をかきやすい環境なんです!緊張や照明、ドレスやタキシードの暑さ、長時間の移動…これって、汗体質の人にとってはちょっとした試練でもあります…。今回の記事では、新郎新婦さんのどちらにも役立つ「汗と匂い対策」をご紹介していきます♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

ギフトは、ゲストへの感謝を伝える大切なアイテムです。せっかくなら、珍しくて印象に残るものを選びたいですよね。最近では、定番のお菓子やタオル以外にも、ユニークでおしゃれなプチギフトがたくさん登場しています。この記事では、結婚式で渡すと喜ばれる珍しいプチギフトをテーマ別にご紹介します。ゲストに「こんなギフト初めて!」と思ってもらえるようなアイデアを厳選したので、ぜひ参考にしてください。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング