グアムは近くて環境抜群!?グアムで海外ウェディング♡かかる費用や準備についてご紹介

グアムは近くて環境抜群!?グアムで海外ウェディング♡かかる費用や準備についてご紹介

海外ウェディングの定番グアム♪ハワイと並ぶ人気のエリアです。日本からも飛行機で約3時間とアクセスも良好!青い海と広い空を満喫できる抜群のリゾート地です。グアムだからできる最高のロケーションで挙式したいと思っているカップルへ♪かかる費用や準備、オススメ時期などをご紹介します♡


グアムが人気のワケ!

海外挙式に憧れるカップルにグアムがどうして人気なのか、人気の秘密は、

日本からのアクセスの良さ!
費用がリーズナブル!
日本語が通じる!

この3つが最大のポイント♪

日本からグアムまでは飛行機の直行便で約3時間程度のフライトで到着します。時差も1時間と少なく、週末をうまく利用すれば長期休みを取らずともグアム旅行が楽しめます♪

グアムは旅費も滞在費もリーズナブルなので、両家の家族そろっての挙式でも約60〜90万円前後と言われています。挙式だけなら10万円前後から色々なプランもあるそうです◎

日本人の旅行者がとっても多いグアムは、ホテルも空港も街中もほとんど日本語が通じます♪英語がまったく話せない方でも安心して旅行が楽しめ、家族旅行にはオススメです!もちろん、ウェディング専門のスタッフも日本語が通じる人が多く、ストレスなく挙式ができますよ!

オススメの時期

グアムは一年中常夏♪ほとんど気温が変化することなく、過ごしやすいですが、雨季と乾季の2つの季節があります。11月〜5月ごろまでが乾季で、6月〜10月ごろまでが雨季と言われ、雨季の季節はスコールのような雨が降る程度でじめじめはなく湿度が低く過ごしやすいので、雨季の季節でも安心して訪れられます。

一年中の中で、ちょっと気にしたい季節は7月〜10月の台風シーズンです。台風で海が荒れたり、飛行機が欠航になることもあるので予定通りの日程で過ごせないことも・・・

グアムの人気シーズンは12月〜4月!
もちろん、年末年始や大型連休なども混み合い、滞在費用や旅費が高く設定されています。

結婚式をするならベストシーズンは1月〜2月♪
比較的価格が抑えられ、雨の影響も受けづらく、さらに混雑を避けられ、予約が取りやすい時期です。

平均的な費用

グアムで挙式する場合、平均的な相場は約60〜90万円前後!グアムのチャペルで挙式をする場合は、安くて10万円〜高くて30万円前後の挙式代がかかります。

旅行会社やウェディング業者が提供する基本プランには衣装・ヘアメイク・アルバム・挙式料など挙式全般をサポートするものから、挙式後のパーティー、往復の旅費やホテルなどの滞在費までトータルでサポートするものまで様々なウェディングプランが設定されています。

準備スケジュール

意外と短期間で気軽に準備ができるのが、海外ウェディングです♪国内での結婚式よりも最短で、挙式を迎えられることも!ここでは理想的な準備の段取り、スケジュールをご紹介します。

【半年前〜3ヶ月前まで】
・ 日程、エリア、会場を決定し、ウェディング手配業者へ見積りを申し込む
・ 参加ゲストへ参加の打診をし、ゲストの交通・宿泊の手配

☆どんな海外挙式にしたいか、ハネムーンとしての旅行も兼ねるかどうかなどやりたいことや憧れのシーンを明確にしておきましょう♪雑誌やウェディング情報誌、ウェブやSMSを活用し、イメージを膨らましておくと便利ですよ。

【3ヶ月前〜1ヶ月前まで】
・ ウェディングドレスなどの衣装・ヘアメイクを決める
・ 挙式後パーティーや食事の会場や演出を決める
・ 挙式後の観光やオプションを決める
・ 帰国後パーティーの準備、ゲストへ打診、会場予約

☆ 絶対撮りたいロケーションを決め、そのイメージにある衣装を選ぶのがポイント♪この時期は具体的な旅行の内容を決めたり、帰国後のパーティーをどうするか考えましょう!

【1ヶ月前〜1週間前まで】
・ 現地でのスケジュールをゲストへ共有
・ 出発前の最終チェック
・ 帰国後のパーティーの準備

☆ゲストの為に旅のしおりを制作したり、行きたい観光スポットやレストラン、ショップなどの情報をまとめておきましょう♪出発前から楽しみながら、当日を迎えられるといいですよね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

結婚披露宴もクライマックス…!そんなラストに行うのが「エンドロールムービー」です*エンドロールムービーは、結婚式当日の様子やゲストに感謝を伝えるもの。ただゲストの名前を流すだけでなく、「今日はありがとう」「これからもよろしくね!」といったコメントを添えることで、ゲストにとっても心に残る演出をすることできます♡でも、いざ考え始めてみると「どんなコメントにしたらいいのかな?」と悩んでしまうカップルも多いはず!そこで今回は、結婚式のエンドロールムービーの構成やコメント例をたっぷりご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


ゲストの笑顔が見たいから♡ハイセンスな引き出物を選んで喜んでもらおう♪*

ゲストの笑顔が見たいから♡ハイセンスな引き出物を選んで喜んでもらおう♪*

結婚式の準備で悩むことのひとつが「引き出物選び」*大切なゲストをお招きするからこそ、心から喜んでもらえるものを贈りたいですよね♪*。とはいえ、定番のアイテムはすでに持っているかもしれないし、珍しいものだと好みに合わない可能性も…。そこで今回の記事では、ハイセンスかつ実用的で、ゲストに喜ばれる引き出物のアイデアをご紹介していきます♡♡結婚式の思い出とともに長く使ってもらえるアイテムを選んで、ゲストの笑顔を引き出しましょう**


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング