ウェディングシューズは何色にする?おしゃれ花嫁さんなら足元にも抜かりなく…☆*

ウェディングシューズは何色にする?おしゃれ花嫁さんなら足元にも抜かりなく…☆*

結婚式当日は特別な一日だからこそウェディングシューズはとっておきの一足を履きたいですよね♪*最近はオシャレな花嫁さんが多いので、好きなカラーのウェディングシューズを身に付けているようです*参考にしたいウェディングシューズのカラーについてご紹介します☆*


ステキな靴はステキな場所へ連れて行ってくれる…♡♡ 女性なら一度は聞いたことがある言葉だと思います。結婚式当日は特別な一日だからこそウェディングシューズはとっておきの一足を履きたいですよね♪*最近はオシャレな花嫁さんが多いので、【ウェディングシューズはホワイト!!】の概念があまりなく、好きなカラーのウェディングシューズを身に付けているようです*お気に入りのウェディングドレスをよりステキにコーディネートしてくれるウェディングシューズのカラーは何色でしょうか?♡♡参考にしたいウェディングシューズのカラーについてご紹介します☆*

*ホワイト*

定番のホワイトはレース柄で大人っぽさを*ビジュー付きで華やかさがプラスされています◎清楚な花嫁さんになれる一足です♡♡

透け感があって結婚式の神秘的な雰囲気とも相性バッチリ◎足元ショットだけじゃなくウェディングシューズのみの写真も残しておきたくなります♡♡

*ベージュ*

大人花嫁さんなら選びたいベージュカラー*肌に馴染むカラーなのでウェディングドレスをよりひきたててくれるアイテムです♡♡

*ブルー*

サムシングブルーにちなんでブルーをチョイスする花嫁さんも多いんです!!真っ白なウェディングドレスから除くウェディングシューズがかわいいんです…♡♡

落ち着きのあるブルーは大人っぽく♡♡透け感があるので足元を美しく見せてくれること間違いなしです♪

*シルバー*

シルバーはちょっぴりモードに飾られた足元に。新婦さんのセンスが光ります☆*お支度シーンの様子も運命の一足と一緒に収めてもらいましょう♪♪

なかなか見えない足元だってこだわりたいところ**ゴージャス感を求めるならシルバーの輝きをウェディングシューズに取り入れてみましょう♡

*ピンク*

上品なピンクが洗練された花嫁さんに…♡♡リボンモチーフで大人っぽい雰囲気にかわいさをプラスさせちゃうんです◎

ホットピンクで明るく元気なコーディネートに☆特別な一足だからこそお気に入りのウェディングシューズを見つけてみましょう◎

*レッド*

リボン付きでかわいらしく♡♡ウェディングドレスにもカラードレスにも合わせて特別な一足を一日中身に付けていましょう♪*

ロケーションフォトで残したいおしゃれなポーズはウェディングシューズをメインに◎艶感が女性らしい曲線美をより強調してくれます**

*個性派なら…*

深みのあるカラーで大人花嫁さんらしい美しさがあります◎こだわる花嫁さんはドレスから見える時のことも考えてウェディングシューズを選ぶそうですよ♪

花嫁さんらしいビジューなどのキラキラカラーではなく、くすみカラーを合わせることでこなれた大人のコーディネートに♡♡足元までゲストに注目されちゃいますね**

ウェディングドレスもファッションのように着こなすならウェディングシューズをブラックカラーであかぬけ感を*よりオシャレに見せるならシューズの形や素材にもこだわってみて!!

重くなりがちなブラックカラーもシアー素材でオシャレな花嫁スタイルになります♡♡ドット柄がかわいらし雰囲気に…つま先はシルバーで華やかさを忘れずに♪



結婚式後も日常で履けるようにとウェディングシューズを選ぶ花嫁さんもいます◎ただその場合ウェディングドレスを着る時用に作られていないことが多いので、もとめているヒールの高さを確認して購入しましょう!!カレとの身長バランスが取れなかったり、お気に入りのウェディングドレスが着られなくなっちゃうかもしれません。。。
運命の一足を見つけてステキな花嫁スタイルを作ってください♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング