【花嫁ヘア】海外花嫁がお手本*Strawberry編集部が選ぶオススメ花嫁ヘアをご紹介*

【花嫁ヘア】海外花嫁がお手本*Strawberry編集部が選ぶオススメ花嫁ヘアをご紹介*

インスタを見ていると海外花嫁のオシャレな写真がいっぱい♡トレンドを先取りの海外花嫁をお手本に、Strawberry編集部のオススメの花嫁ヘアをご紹介します♪


イマドキなプレ花嫁はみんな海外花嫁のインスタをチェックしています◎
会場装飾や、ドレスだけじゃなく、ヘアスタイルも参考にしていますよね。もちろんStrawberry編集部でも海外花嫁のインスタはチェック済!

今回は私達Strawberry編集部が海外の花嫁さんのインスタで「可愛い♡」「カッコいい♡」と、ときめいたヘアスタイルをご紹介します!是非参考にして下さい*

やっぱり!ゆるふわシニヨン♡

エアリー差が可愛い♡ゆるふわシニヨンはもう定番ですよね♡
ボリュームのあるドレスやマーメイドなどタイトな物まで、ドレス型を選ばす合わせやすいのも人気の理由◎どんなヘアスタイルにしたらいいか決まらない!と悩んでいるのであれば、まずゆるふわシニヨンは試すべき!

シニヨンで人気なのは低めの位置でまとめたスタイル*トップにボリュームを加えるとバランスが整います◎ヘアアクセも種類を選ばず、何でも合いますよ*短めヘアの方もボブ位までの長さがあればまとまります♪

ヘアアクセを上手く使い、縦のラインでまとめたヘアスタイル*
花嫁さんは色んな角度から写真を撮られますっ!正面も大事ですが、サイド・バックスタイルも気が抜けません♪どこから見られても完璧な花嫁ヘアを目指そう!

高い位置でまとめるとこんなにもキュートに♡
この場合は、カチューシャやティアラなど存在感があるアクセを選ぶのが正解◎

ヘアアクセを使わなくても、ゆるふわシニヨンならオシャレに可愛くまとります♡
無造作にまとめているだけに見えるのに可愛くみえるのは後れ毛のおかげ♡後れ毛の残し方が大事なポイントになるので、ヘアリハーサルで事前にイメージを伝えましょうね。

シニヨンは可愛いだけじゃありません!カッコよくも得意です◎
前髪全体を上げ、トップにボリュームを持たし、こめかみ辺りからは長めに後れ毛を残します。あえてのノーアクセがカッコいい☆シニヨンスタイルの完成です*

大人っぽさと可愛さの両立!ローポニー♡

ロングヘアの新婦さんには長さを生かした、ローポニーがオススメです◎
シニヨン同様、ゆるふわでまとめるのが2019年もポニースタイルのトレンド*そのままでも可愛いけど、海外花嫁のポニースタイルはアクセを加えている方が多かったです。

ナチュラルな雰囲気にぴったりな、小花を加えたローポニースタイル♡
軽く編み込んだ表側の髪と、ゆるっとまとめた後ろ側の髪を3つに分け束ねています。

大人っぽさと可愛らしさの両方を叶える、リボンヘア♡
ほとんど巻かずに軽くまとめたポニーに長めの黒のリボンを加えています。横からも後ろ姿も可愛いです♡♡

前髪のアレンジの工夫でカッコいいは作れます!
センター分けをして、シッカリとまととめたスタイル*この場合の巻髪はゆるっと巻かずに、シッカリと太めのコテで巻くのがGOOD◎

長め前髪が人気のダウンスタイル♡

タイトなドレスに合わせると可愛いですよね♡
ここ最近で見かける事が多くなってきたダウンスタイル*2019年も引き続きオシャレ花嫁さんの間では人気です♡このスタイルをするのであれば、前髪は長めに取りかき分けスタイルにするのがオススメです◎

センター分けの前髪スタイルもじわり・じわりと人気です◎
重めにまとめたダウンスタイルなら、肌見せドレスもナチュラルな雰囲気にまとめてくれます*
アクセサリーは付けづにまとめるのがオシャレ♪

もう1つセンター分けスタイルをご紹介♡
長めの前髪を可愛くアレンジしたい方は、ねじり前髪がオススメです◎前髪にアレンジを加える事でお顔まわりはスッキリ*

*まとめ*

いかがでしょうか。
Strawberry編集部オススメの海外花嫁さんのヘアスタイルを集めてみました!改めてみてみると、メイクもヘアスタイルもナチュラルな花嫁さんが多かったのが印象的でした♡


とっておきのヘアスタイルで大切な1日を過ごしてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


結婚式当日忘れずに撮りたい!花嫁コーデもお花も残せる高砂ショットがかわいい♡*

結婚式当日忘れずに撮りたい!花嫁コーデもお花も残せる高砂ショットがかわいい♡*

結婚式当日忘れずに撮りたい高砂ショット♡*最近は高砂装花に埋もれた写真がかわいいと人気のようです*素敵なショットなので、記念に残してもらいましょう。


美しい花嫁ヘアを叶えるために♡結婚式に向けて今から出来るヘアケア**

美しい花嫁ヘアを叶えるために♡結婚式に向けて今から出来るヘアケア**

結婚式は一生に一度の特別な日♡ドレスやメイクと同じくらい髪の毛の美しさも花嫁さんの印象を大きく左右します**ツヤのある健康的な髪は、どんなヘアスタイルも映え、ウェディングドレス姿をより一層美しく引き立ててくれます。ですが、「髪が傷んでいる」「ボリュームが足りない」「思い通りのスタイルにならない」といった悩みを抱える花嫁さんも実は多いはず!!そこで、今回の記事では結婚式までにしておきたいヘアケアをご紹介していきます♪*。


どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

:結婚式は一生に一度の特別な日であり、その日の花嫁の姿はゲストにとっても大きな印象を与えるもの♡*。その中でもヘアスタイルは、花嫁の美しさをより引き立て、ドレスとの相性を決定づける重要な要素のひとつでもあります**最近の花嫁のヘアスタイルは、伝統的なものからモダンで個性的なものまで、多様化してきています。どんなヘアスタイルを選べばいいのか迷う花嫁も多いことでしょう*そこで、今回は花嫁に人気のヘアスタイルを紹介していきます♪*。


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング