あるだけで存在感バツグン!!ブーケにもウェルカムスペースにも置けるボックスフラワーの魅力♡♡

あるだけで存在感バツグン!!ブーケにもウェルカムスペースにも置けるボックスフラワーの魅力♡♡

花瓶などにお花を生けるのではなく、ボックスに詰めたプレゼントのようなアレンジがとってもおしゃれなんです♡♡会場を華やかに彩るのはもちろん、運びやすいので両親へのギフトにもおすすめです**リボンが付いているのでショルダーバッグのように持ってブーケ代わりにしたり、ウェルカムスペースに置いてゲストをお迎えしたり…どこでも存在感バツグンです☆*海外の花嫁さんからも人気の円柱型はフラワーボックスの最先端だそうですよ♡そんなボックスフラワーの種類や取り入れ方をご紹介します。


*ウェルカムスペース*

大きさが異なるBOXを使ってお花のアレンジを**グリーンがいっぱいの中に柔らかいピンクのお花たちがポイント◎ゲストをお迎えするスペースがまるで花壇のようにとっても華やかです♡♡

ウェルカムボードやボックスなどを白に統一してお花をピンクにすることでとってもメルヘンでかわいらしい雰囲気に…♡♡大きさが異なるボックスを重ねて高さを出すアイディアもgood☆

ピンクのバラをたっぷり入れてゲストをお迎え♪*ボックスが黒色なのでチョット大人っぽくなります♡♡洋書やランプなどおしゃれなアイテムでアンティークさを出しています。

グリーンいっぱいのウェルカムスペースには白色のフラワーボックスで爽やかさを出しましょう◎オレンジのお花が明るく華やかにしてくれます♡♡

かわいいイメージが強いフラワーボックスですが、黒色を選べば大人っぽく仕上がります。もちろん落ち着いた色味のお花でアレンジするのもポイントです◎

白色のフラワーボックスにかすみ草を入れてナチュラルで春婚にピッタリのアレンジに♪*小物を上手く使ってコーディネートしてみましょう*

グリーンをたくさん使ったウェルカムスペースのメインにボックスフラワーを♡♡存在感があるので好きなお花を入れて飾ってみましょう☆*

*高砂装花*

メインテーブルの横にもサイドテーブルを*同じテイストでまとめられているのでとってもシックでカッコ良い雰囲気の完成です♡♡

*テーブル装花*

パステルカラーとグリーンでまとめたお花をメッセージボックスに◎高さを出すことができるので、たくさん小物を置かなくてもボリュームのあるテーブル装花になります。

ピンクやパープルでまとめてかわいらしい装花にもボックスを使っておしゃれにコーディネートを**こなれ感があってステキです!!

白と黒のボックスにそれぞれ1つのカラーでまとめたアレンジがステキ♡♡あえて黒のボックスにはイエロー、白のボックスにはパープルとバランスを取っているところがオシャレなポイントです◎

*ブーケ*

結婚式当日だけじゃなく前撮り用として準備をする花嫁さんもいます。ロケーションフォトで足元だけ、手元だけのショットにさり気なく写り込ませるとかわいいんです♡♡

お気に入りのドレスを着てプロフィールブックの表紙やウェルカムボードにも使えそうな1枚です◎色んなお花をまとめてアレンジするととっても華やかに♪*ボックスのカリグラフィーもおしゃれですよね。




ボックスフラワーはとってもおしゃれなので魅力的ですよね♡♡プレ花嫁さんたちにも好評で取り入れる方も多いそうですよ♪*ボックスの中のお花によって雰囲気が変わるので、ぜひ結婚式テーマに合わせて選んでみてください♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

最初にゲストをお迎えする受付は、案内などを行う大切な場所です。芳名帳への記入やご祝儀の受け取りだけじゃなく、結婚式の世界観を演出する場でもあるので、装飾にもこだわることでゲストにもその雰囲気を感じてもらうことができます◎


結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

披露宴のあとに開催する二次会♡♡ 「カジュアルな雰囲気でゲストと過ごしたい」と、多くの新郎新婦さんが実施されますが、「せっかく来てくれるゲストには、しっかりおもてなししたい!」とは思いますよね*


結婚式当日忘れずに撮りたい!花嫁コーデもお花も残せる高砂ショットがかわいい♡*

結婚式当日忘れずに撮りたい!花嫁コーデもお花も残せる高砂ショットがかわいい♡*

結婚式当日忘れずに撮りたい高砂ショット♡*最近は高砂装花に埋もれた写真がかわいいと人気のようです*素敵なショットなので、記念に残してもらいましょう。


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡



最新の投稿


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング