春が待ち遠しい!!絶妙な色合いが魅力的な桜色のカラードレスで春を先取り♡♡

春が待ち遠しい!!絶妙な色合いが魅力的な桜色のカラードレスで春を先取り♡♡

寒い冬はあたたかい季節が待ち遠しくなりますよね**春を先取りして着たくなっちゃう桜色のカラードレスが気になる花嫁さんもいるハズ♡♡薄く色づくピンク色。何度見ても飽きずにウットリしてしまうお花です**もちろん春婚予定の花嫁さんもそうですよね**桜色といってもドレスのブランドによってさまざま◎そんなときめく桜色のカラードレスをご紹介します。


淡い桜色でグラデーションが作られたカラードレスは胸元の繊細なレースがポイントです。ふわふわのチュールドレスだとかわいらしくなりすぎるので、レースで上品さをプラス◎

ドレスのデザインはもちろんのこと桜カラーに惹かれる一着です。全体的に女性らしいですが、濃い色のサッシュベルトでクールさをプラス◎

胸元にある小花の刺繍が甘すぎない桜色のカラードレスです。ふわふわチュールたっぷりのスカートはボリュームがあるのでお姫さま気分に…♡♡

落ち着きがあるくすみカラーは大人花嫁さんに人気です!!オフショルダーと後ろの編み上げデザインがかわいくって花嫁さんの心が揺れ動かされますよ◎

桜の花びらのように淡いピンクが印象的なエンパイアデザイン**控えめのボリュームでかわいすぎないのもポイントになります。高い腰の位置にあるフリルで後ろ姿をとってもキュートに見せてくれます♡♡


少し青味がかった桜色ドレスは胸元には流れるような刺繍がアクセントに☆*オフショルダーの二の腕にかかるドレープが女性らしくステキです…♡♡気になる二の腕もスッキリと見せてくれそうですね◎

レースにビジューがたっぷりで胸元を華やかに◎フェミニンなデザインですが、くすみカラーで上品さと大人っぽさが感じられます…♡♡

一度は試したくなるボリュームたっぷりのチュールスカート**合わせる小物もこだわりたくなりますね。室内はもちろん屋外でも映える柔らかな色合いなのでお気に入りの一着になることでしょう♡♡

水彩画のように描かれた流れる花柄がチュールを通してよりロマンチックに**女性らしさもあり、真っ白なアンティーク調の会場に似合いそうなカラードレスです。

桜色×フリルでボリュームUP!!さらに小花が散らされ、よりキュートで魅力的なカラードレスです◎グリッターがほどこされているので歩くたびにキラキラ輝くこと間違いなしです。

ガーデンウェディングには淡い桜色がピッタリ◎シンプルなデザインのドレスでも素材にこだわれば華やかなドレス姿になります☆*

シンプルなシルエットには繊細な刺繍デザインが目を惹きます♡♡動きやすさもバッチリなので二次会用ドレスとしてもgood◎

お姫さまのようなボリュームのあるスカートには大きなお花モチーフがたっぷり!!階段がある会場で降りながらの登場もステキです☆*カラードレスの優しい桜色が花嫁さんを美しく、上品に魅せてくれます◎

桜色ドレスを大人っぽくコーディネートするならドレスのシルエットにも注目しましょう!!身体のラインをキレイに見せてくれるスレンダーラインがおすすめです◎

桜色×お花モチーフでフェミニンさがたっぷり♡♡ちょっと個性的なフリルデザインが軽やかさを感じさせます。正面はもちろんサイドの見え方も大切ですよ♪*



桜色のカラードレスはいかがでしたか?
甘くなりすぎず、落ち着きのある中に上質さがあってとってもステキですよね♡*ドレス選びはまだまだこれからという花嫁さんも桜色のカラードレスが魅力的に感じたらぜひ一度は試着してみてくださいね♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

結婚式は人生においてとっても大きなイベント! 準備期間をしっかり使ってたくさん準備した披露宴。 こだわりも詰め込んだから… できたら子どもの参加を断りたい…。 そんな気持ちになっても仕方ないものです*


リスト化しておくのもおすすめ◎結婚式で友人・両親・スタッフそれぞれに依頼しておきたいこと**

リスト化しておくのもおすすめ◎結婚式で友人・両親・スタッフそれぞれに依頼しておきたいこと**

結婚式当日は、新郎新婦さんはバタバタしがちです。結婚式後にしておけばよかった~と後悔しないように友人、両親、スタッフさんへお願いしておきましょう*


式場によってできないことも!契約前に確認して後悔がない会場選びをしよう◎

式場によってできないことも!契約前に確認して後悔がない会場選びをしよう◎

結婚式場はどの会場でも同じ演出やしたいことができると思っていませんか?実は会場によってしたいと思っていてもできないことがあるんです。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング