結婚式は白で統一したい!ピュアで美しい純白のウェディングケーキデザイン7選♪

結婚式は白で統一したい!ピュアで美しい純白のウェディングケーキデザイン7選♪

結婚式の目玉イベントのひとつ、ケーキカット。新郎新婦の初めての共同作業ということで、ゲスト全員が注目します。何かとクローズアップされるウェディングケーキですから、お二人のこだわりが見えるウェディングケーキを準備したいですよね♪


今回ご紹介するウェディングケーキはイチゴやベリーなどのフルーツが乗った華やかなウェディングケーキではなく、ナチュラルな純白のウェディングケーキ♡真っ白のウェディングケーキは結婚式にピッタリなんです◎あえて色を取り入れないところにこだわりを感じられる特別なケーキになるはずですよ。それでは純白のウェディングケーキのデザインをいくつかご紹介していきます♪

【純白ウェディングケーキのデザイン①】

花嫁さん憧れの4段のウェディングケーキ♡花びらのようなあしらいはシンプルになりすぎず、ほどよく主張してくれています。クリームの塗り方もきれいに平らに塗るのではなく、表面に凹凸ができるように塗れば少しカジュアルな雰囲気を演出することができますよ◎

【純白ウェディングケーキのデザイン②】

スクエア型のウェディングケーキを選ぶ花嫁さんも増えてきているようです。クラシックな雰囲気を演出できるのは、スクエア型のケーキならでは。角の部分に等間隔でクリームの粒をつくればアクセントになって◎ケーキトッパーには白いバラをかたどったチョコレート細工を添えれば上品さもだすことができますよ♡

【純白ウェディングケーキのデザイン③】

シンプルすぎるイメージのある純白のウェディングケーキですが、こちらの写真のように細かなあしらいを施せば十分華やかになります。ウェディングケーキ台も少し柄の入ったものを選べば上品さを際立たせることができますよ♪

【純白ウェディングケーキのデザイン④】

少し小ぶりなウェディングケーキには、可憐で可愛いイメージのあるスズランをあしらってみてください。スズランは「花嫁さんに幸せを運ぶお花」と呼ばれていて縁起が良く結婚式ぴったりのお花ですから、ウェディングケーキにもとりいれてみてはいかがでしょうか♪

【純白ウェディングケーキのデザイン⑤】

クリームの塗り方を工夫するだけでウェディングケーキの印象はガラッと変わります。斜めのストライプになるようにクリームを塗ったこちらのウェディングケーキは、細かな装飾がないのにこんなにもスタイリッシュに仕上がっています♪花嫁さんが花婿さんをお姫様抱っこしているケーキトッパーがユニークで、シンプルなウェディングケーキに映えますよね◎

【純白ウェディングケーキのデザイン⑥】

より大人っぽく、洗練されたウェディングケーキを用意したいという花嫁さんは、純白のウェディングケーキに大小のアラザンをあしらってみてください。写真のように、全体的ではなく一部にアラザンをあしらえばまるで天の川のように美しいウェディングケーキに変身しちゃいます♪ウェディングケーキ台もシルバーのものを選べば統一感が出て◎

【番外編♪♪】

一見ウェディングケーキに見えるこちら。実は粘土でできたリングピローなんです♡素敵な純白ウェディングケーキを準備しようと考えている花嫁さんはリングピローも純白ウェディングケーキ風にしてみてはいかがですか?

【純白のウェディングケーキを準備して最高の結婚式を!】

結婚式にピッタリの純白ウェディングケーキのデザインを7つご紹介しました。会場の雰囲気や、ウェディングドレスのデザインも踏まえてウェディングケーキを準備すれば式に統一感が出て、より素晴らしい結婚式になるはずですよ♡今回の記事を参考にして、こだわりの純白ウェディングケーキを準備してみてくださいね♪

↓純白ケーキをまとめた他の記事♡

真っ白なウエディングケーキはシンプルで可愛くてオシャレ♡純白ウエディングケーキが気になる*

https://strawberry-wedding.jp/articles/1395

控えめでシンプルだけど、洗練されたオシャレさがカッコいい♡真っ白なウエディングケーキに注目です!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング