〔実録*二次会レポ#20〕ハワイ挙式後のお披露目パーティー♡

〔実録*二次会レポ#20〕ハワイ挙式後のお披露目パーティー♡

2次会ティアラでは毎週末にウェディングパーティーをお手伝いさせていただいております♡そのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちの実際の様子をレポートさせていただきます♡2次会ティアラは二次会だけでなく【1.5次会】もお手伝いさせていただいております**現在二次会や1.5次会の準備中のもうすぐ当日を迎えるプレ花嫁さんや結婚式探しを始めた絶賛準備中のプレ花嫁さん◎そしてまだまだイメージが出来ていないプレ花嫁さんの少しでも参考になればと思います♡先輩花嫁さんの二次会の様子を少しずつにはなりますがご紹介いたしますね♪


今回ご紹介のおふたりはハワイで挙式後に「お友達とカジュアルにできるパーティー」をイメージして準備をされておりました*
幹事さんは立てずおふたりを中心に準備を行い当日の受付をお友達にお願いされました♡

**入場前の会場で…**

おふたりが入場前の会場にはウェルカムボードがお出迎え♡
ハワイ挙式での思い出のお写真と会場のアクアリウムがバッチリの相性◎
会場選びの際にこのようなポイントもしっかり把握しておきましょう♪


受付スペースではお友達によって受付がどんどん進んでいきます☆
このあとのゲームで使うチェキの撮影も女性のご友人がスムーズに進めてくださりました♪

二次会や1.5次会だとなかなかこのような自分たちが控え室にいる時間のご友人の姿を見れるのはプロカメラマンを手配されたからこそですね☆

受付を済まされたご友人のみなさんはそれぞれのお席でチェキにメッセージなどを書き込みしてくださってます♡
2次会ティアラではチェキのフィルムさえお持込いただければ
本体やメッセージようのマジックなどすべて手配させて頂きます♡*

**準備が整ったおふたり**

その頃控え室では準備の整ったおふたりが♡
花嫁さんこだわりのドレスのアームフラワーやアクセサリーなども
カメラマンにしっかり納めてもらいました★

**新郎新婦の入場です**

会場、おふたりともに準備が整えばキャンドルサービスにてご入場です♪
各テーブルごとにご挨拶されながらキャンドルを灯していきます…*
メインキャンドル点火ではたくさんのみなさんがお写真を撮影されておりました♡

入場後は新郎さんよりみなさんへのご挨拶*
ハワイ挙式のご報告と今日お越しいただいたみなさんへのご挨拶です*

**ウェディングケーキ入刀**

まずはウェディングパーティーといえば必須の演出ですよね*
いちごがたっぷりのウェディングケーキにおふたり手を重ねてナイフを下ろします♡

ファーストバイトはもちろん大きな愛情たっぷりサイズで☆
大きな一口をしっかり受け止める新郎さんの優しさに会場は笑顔に包まれました♡

**乾杯のご挨拶、歓談スタート**

会場内が暖かくなったところで乾杯のご発声♡
乾杯のあとはみなさんメインテーブルへお越しくださりお写真タイムのスタートです*

**ゲームは名前ビンゴで**


歓談も落ち着いてきたところでみなさんのお名前を使った「お名前ビンゴゲーム」を開催です*
景品にはもちろんみなさんが持ち帰りやすい【目録】で手配できる
当社景品サイト「景品チャップリン」をご利用頂けました♡

**お友達からの余興、そして集合写真**

ゲームのあとはご友人からの余興タイム♡
星野源の「恋」に合わせてみなさんで踊ってくださいました★

結びには会場にいる全員での集合写真の撮影*
お友達同士では撮れない集合写真はカメラマンを手配するメリットの1つですね♡

**みなさんへの感謝を込めたご挨拶**

あっという間にウェディングパーティーもお開きの時間が目前に‥。

結びに新郎さんからご挨拶を行い一足先にご退場です**

**お見送りはハワイのお土産とともに**

お見送りの準備が整ったおふたりはみなさんへプチギフトとハワイのお土産をもってお待ちです★
1.5次会の際にはこのアイデアが人気でオススメです♡

ゲストお一人お一人へありがとうのお言葉とプチギフトをお渡しになりパーティーもクローズです*
みなさんの笑顔が素敵な一日になったことを物語っておりますね♡

ご友人のみなさんが楽しみやすいカジュアルなパーティーの中にもおふたりのおもてなしが詰まった素敵なウェディングパーティーでした♡♡
早い時期から準備をされていたおふたりとは打ち合わせなどもサクサク進み準備も抜群のお二人でした**
メールやお電話の際にもいつもお気遣いの溢れるお言葉をくださっていた温かいお二人♡
担当させて頂きありがとうございました!
末永くお幸せに…♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚で結婚式を挙げることを考えているカップルも多いのではないでしょうか**新しい命を授かった喜びとともに、人生の節目となる結婚式を迎えるのはとても特別なこと♡♡ですが、妊娠中の結婚式には体調管理やスケジュール調整、衣装選びなど、注意すべきポイントがたくさんあります!!無理のない形でステキな結婚式を迎えるために、念入りに準備を進めましょう♪*。今回の記事では、授かり婚の結婚式で気をつけたいポイントや、スムーズに進めるコツを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡ 


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生最大の晴れ舞台!!せっかくならゲストの印象に残る素敵な演出を取り入れて、忘れられない1日を作りたいですよね**最近では、定番の演出から少し変わった個性的な演出まで、幅広いアイデアが注目を集めています。そこで今回の記事では結婚式で取り入れたいおすすめの演出を「定番編」「ちょっと変わった演出編」に分けてご紹介していきます♪ふたりらしさを存分に詰め込んだ演出を取り入れて、特別な1日をさらに素敵な思い出にしてくださいね♡



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング