いつの時代も憧れ♡♡新鮮でおしゃれな生花を使った花嫁ヘア*

いつの時代も憧れ♡♡新鮮でおしゃれな生花を使った花嫁ヘア*

自分ではなかなかできないヘアアレンジを叶えてくれる花嫁ヘア*ヘアアクセサリーやヘッドパーツにもこだわってよりかわいい花嫁さんになりたいですよね◎最近はドライフラワーやアーティシャルフラワーが主流ですが、やっぱり新鮮な生花を使ったアレンジは今も昔も花嫁さんの憧れ☆*人気の花嫁ヘア別に生花を使ったアレンジをご紹介します♪


*シニヨンヘア*

生花アレンジは白いお花を使うと上品な雰囲気に…♡♡ふわふわシニヨンの柔らかさに小ぶりのお花やかすみ草がプラスされてナチュラルなのにとってもかわいい*シニヨンならぐるっと白いお花で囲むアレンジが人気ですよ!!


動くたびに自然に揺れるピンクの生花*カジュアルなロケーションフォトに合わせてシニヨンもゆるめにするとGOOD◎生花ならではの自然に色づいたピンクがかわいいです♪

キッチリ感を出したシニヨンには大ぶりの白い生花をメインにして大人っぽく仕上げてもらいましょう◎リゾートウェディングにも合う仕上がりになります。

カラードレスに合わせたブーケとお揃いのヘッドパーツは生花なのにくすみ感がとってもオシャレ♪*顔周り付近にも小花やグリーンがランダムにあしらわれていて、横顔もとっても華やかなんです◎落ち着いたナイトウェディングの雰囲気を邪魔しないコーディネートです。

重くなりがちな黒髪はふわふわにカールさせてポニーテールでスッキリと◎バックスタイルは左右それぞれから見ると違う雰囲気に…♡♡小花はナチュラルでサッシュベルトの色と合わせたピンクがポイントです**

*編みおろしヘア*

ディズニープリンセスをイメージした花嫁ヘアは生花をたっぷりと◎花びらが特徴的なかわいいお花がたくさんで顔周りがとっても華やかです♡♡お花の絶妙な色合いが動くたび揺れてとってもかわいい**

ふわふわ、もこもこの編みおろしにかわいさをプラスするなら可憐なかすみ草がおすすめ◎生花なのでよりナチュラルに、ふわふわの編みおろしのかわいさの邪魔をしません!!シンプルなのに上品さもかわいさもあってステキですよね**

春の訪れを感じるミモザはちょっと個性的なヘアアレンジをよりかわいくしてくれます♪*グリーンと組み合わせてもバランスの良いボリューム具合になります。

*ダウンヘア*

ロングヘアを活かしたダウンヘアにはブーケとおそろいのヘッドドレスが引き立ちます♡♡カラフルな明るい色合いなので黒髪もよりキレイに見えますよね◎

かわいく仕上がるハーフアップはふわふわのカール具合がポイント!!生花ならではの深みのある赤色が大人っぽさを引き出してくれます◎くすんだグリーンとの相性もステキですね♪

ブーケにかすみ草に合わせてヘアアレンジもかすみ草を取り入れて♪*バックカチューシャのように後頭部にぐるっとあしらうとふわふわヘアがより優しい雰囲気になってぐっと花嫁さん度がUPしますよ☆*

生花は鮮度がとっても大切です◎だからこそとっておきの1日にはピッタリのヘアアレンジアイテムではないですか?♡♡大ぶりなお花はもちろん、小花でも花嫁ヘアをかわいく、またオシャレに創り上げてくれますよ♪*ぜひ生花の魅力を知ってアレンジに加えてみてくださいね!!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


結婚式当日忘れずに撮りたい!花嫁コーデもお花も残せる高砂ショットがかわいい♡*

結婚式当日忘れずに撮りたい!花嫁コーデもお花も残せる高砂ショットがかわいい♡*

結婚式当日忘れずに撮りたい高砂ショット♡*最近は高砂装花に埋もれた写真がかわいいと人気のようです*素敵なショットなので、記念に残してもらいましょう。



最新の投稿


1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

「年末の二次会、予約が全然取れない!」そんな声をよく聞きますが、実は注意すべき時期は「年末だけ」ではありません! 人気会場の空き状況は季節によって大きく変わるため、早めのスケジュール管理がとっても大切。 年末だけでなく、春・夏・秋と、1年を通して「二次会会場が混みやすい時期」とその対策を花嫁目線でご紹介します♡


ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

結婚式の準備を進めていく中で、意外と悩むのが「ペーパーアイテムをどこで用意するか」ということ*招待状や席次表、席札、メニュー表など、ペーパーアイテムの種類も多く、ゲストの手に渡る機会も多いアイテムだからこそ、こだわりたくなるポイントですよね♪*。大きく分けると、ペーパーアイテムの手配方法には「式場に依頼する」「外部業者に注文する」「自分たちでDIYする」という3つの選択肢があります**それぞれの特徴やメリット・デメリットを知っておくと、ふたりに合ったスタイルが選びやすくなりますよ◎今回の記事では、それぞれの方法の違いを比較しながら「どこでペーパーアイテムを手配するのがベストなのか」をわかりやすく解説していきます♡


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

結婚式の準備を進める中で、多くのカップルが頭を悩ませるのが「結婚式費用」ですよね。最初に見積もりをもらったときは「これくらいの金額なら大丈夫そう!」と思っていたのに、打ち合わせを重ねるうちにどんどん費用が膨らんでいく…なんてことも*「最初の見積もりより100万円以上オーバーしちゃった…」「後から追加料金がかかるなんて聞いてなかった!」こうした“費用の落とし穴”にハマらないためには、見落としがちなポイントをしっかりチェックすることが大切◎今回の記事では、結婚式費用の見積もりで見落としがちなポイントや、予算オーバーを防ぐ方法を詳しく解説していきます♡*。


結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式準備が本格的にスタートすると、「あれもこれも決めることだらけ…!」と感じるプレ花嫁さんも多いはず。その中でも、ゲストの手元に届く最初のアイテムであり、当日も使われる「ペーパーアイテム」は、実はとても大切な存在!そこで今回の記事では「招待状」「席札」「プロフィールブック」の基本知識から選び方、最近トレンドまでを分かりやすくご紹介していきます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング