前撮りで使うアイテムって何がオススメ?簡単に準備ができるアイテムと可愛い前撮りの様子をレポートします!

前撮りで使うアイテムって何がオススメ?簡単に準備ができるアイテムと可愛い前撮りの様子をレポートします!

前撮りの準備を進めているプレ花嫁の皆さん!どんな写真を残したいか決まっていますか?撮影場所や衣装は決まっていても、意外とどんな写真を撮ってもらうかをイメージ出来ていない新郎新婦さんが多いです。。。当日撮影が始まってから、どんなポーズにしよう…と迷わない為に、小物を用意するのがオススメ!小物があると撮影がスムーズに進み、新郎新婦さんの緊張もほぐれますよ♡今回の記事では前撮りにオススメのアイテムをご紹介します!


和装もドレスもお任せ!ガーランド☆

多くの、新郎新婦さんが用意するウエディングアイテム【ガーランド】
披露宴だけじゃなく、前撮りでも大活躍間違いなし!お互いの手に取ると自然とおふたりの距離が近くなり、ニッコリ素敵な笑顔が生まれます♪カットした紙を繋ぐだけで出来るので、DIY初心者さんでもチャレンジし易いですよ☆

もちろん、和装でも大活躍!
和装の場合は、和柄ガーランドにアレンジしたり、あえて英語表記のガーランドを用意したり、アレンジ色々♪ウェルカムボードに使いやすいデザインが人気です◎

種類豊富なバルーン♪

手に持つだけで華やかになるバルーン♪
色んな色を合わせてカラフルにまとめたり、好きなテーマカラー1つでシンプルにまとめたり、「色「形」「大きさ」色んな物があるのでアレンジも楽しめますよ♪

ディズニー花嫁さんのインスタを見ていると、キャラクターのバルーンを前撮りに使うのが人気*大好きなキャラクターが一緒なら、ニッコリこの笑顔♡


\ストロベリー花嫁♡レポート/

ご紹介させていただくのはStrawberryのインスタをフォローしてくださっている先輩花嫁さんからご提供頂いたとってもキュートな1枚*新婦さんの大きな愛を受け止める、新郎さんの表情もいい感じです♪*

想い出の写真を使ったアイテム*

幼いころの写真を使った前撮りフォト*そのまま写真を印刷するのもいいけど、こんな風にフレームに納めるのが可愛い♡

以前Strawberryのインスタで紹介した、1枚を改めてご紹介*
和装に合わせて、七五三の写真を選んだ新郎新婦さん*写真を選んでフレームに納めるだけなので、簡単に準備ができるのも嬉しいポイント♪

ご両親が喜んでくれるコト間違いなし!
新郎新婦さんの手元にある写真は、お父様・お母様の結婚式の写真*家族の繋がりをすごく感じる素敵なウエディングフォトです*

DIYの定番赤い糸♡

赤い糸の中に針金を通すだけで簡単に出来る、赤い糸♡プレ花嫁さんの多くがDIYする、前撮りアイテムの鉄板です!針金を動かして好きな文字を何度でも模れます、あなたなら、何を書きたい?♪

和装に合わせて「寿」を模った、赤い糸*よく見ると、ハートが隠れています♡

遠近法を使った素敵なお写真を見つけました*スワイプしてみて下さい。素敵過ぎて、きゅん♡

モダンに仕上がるお面が気になる♡

お面と言っても、色んなデザインがあります!
お気に入りのお面が見つかれば是非前撮りに持って行ってください!

思い切って!マスクを付けてみるのも◎
新郎新婦さんの世界観が光る、オリジナルウエディングフォトの完成です♪

受付の定番イニシャルオブジェも*

受付スペースでよく見かけるイニシャルオブジェも、可愛くデコレーションを加えて前撮りに参加*

こちらはイニシャルオブジェを上手く使った1枚
遠近法で大きく見えますが、手のひらサイズのオブジェです♪遠近法を使ったら楽しい写真がいっぱい撮れますよ~*

ウェルカムドールも一緒にパチリ☆

新郎新婦さんが必ずと言っていいほど準備されているウェルカムドール*
せっかくだから、早めに準備を進めて、前撮りにも一緒に連れて行きましょう♡

どっちが仲良し?
新郎新婦さんに負けない位仲良しなウエディングベア♡照れ臭いポーズも、ウエディングベアが一緒なら新郎さんもチャレンジしてくれるはず♪

新郎さんが可愛い指輪ショット♡


特別な前撮り、日頃はしてくれないポーズもこの日なら新郎さんもしてくれるかも!
せっかくだから新郎さんにも活躍してもらわなきゃ!膝を付けての「指輪パカッ♡」可愛いプロポーズショットです*

内緒ポーズがとってもキュートな新郎さんを見つけました♡
「今からプロポーズするぞっ!」という感じとウィンクにきゅん♡きゅん♡です!

とにかく好きな物を持ち込もう♪

前撮りにはルールなんてありません!
せっかくの記念写真、好きな物と楽しく撮影したいですよね?新郎新婦さんの趣味など好きな物を是非持ち込みましょう!好きな物を手に取ると緊張がほぐれ、自然と笑顔になりますよ◎

ちょっとコミカルな表情も、大好きなアイテムが引き出してくれます!
【和装】×【自転車】がなんだかとってもオシャレな1枚です☆

ドレスの上から羽織れるユニフォーム、簡単に着替えれて雰囲気もガラっと変わるし、オススメです♡

雰囲気があるオシャレ写真♡
カメラを構えたおふたり、表情は見えないけれど、そこがまたオシャレ*おふたり共通の趣味があれば、より一体感がある写真が撮影出来ますよ。

まとめ*

いかがでしょうか。
見ているだけで楽しくなりますよね♡

ウェルカムグッズなど披露宴の当日に使うアイテムを、早めに準備する事で、前撮りでも使えるアイテムがたくさんあります◎意外としっかりとした準備をしなくても撮影アイテムは沢山揃いますよ!撮影の最初は、お互い緊張してぎこちない動きや表情になるので、小物の力を借りて素敵な写真を残してくださいね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式アイテムで使える格安ショップってどこがある?おすすめショップをご紹介♡

結婚式アイテムで使える格安ショップってどこがある?おすすめショップをご紹介♡

「結婚式の準備、想像以上にお金がかかる…!」「思ったよりも高い…」など、結婚式費用にかけるお金のことを考えて憂鬱になっているカップルも多いのではないでしょうか* ドレスや会場費はもちろん、装飾やペーパーアイテム、プチギフトなど、細かい部分にもこだわりたくなるのが結婚式♡だからこそ、節約できるところはしっかり抑えて、理想のウェディングを叶えたいですよね♪*。そこで今回の記事では、結婚式の準備で大活躍する格安ショップ&通販サイトをピックアップしてみました!!おしゃれでコスパ抜群なアイテムが手に入る、花嫁さんからの支持率の高いおすすめショップをご紹介していきます♪ぜひ参考にしてみてくださいね**


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング