さり気なくゲストをおもてなし**あると喜ばれるアイテムって?ゲストに好評おもてなしアイディアをご紹介♡

さり気なくゲストをおもてなし**あると喜ばれるアイテムって?ゲストに好評おもてなしアイディアをご紹介♡

最近ではゲストへのおもてなしを大切にし、こだわる新郎新婦さんが多くいます*例えば、料理のグレードを上げたり、ゲストが楽しんでもらえるような演出を用意したりとさまざまですが、ちょっとしたアイテムがあるとゲストに喜ばれることもあるんですよ♪


*季節に合わせたグッズ

寒いときはカイロ、ブランケット

冬の季節は披露宴会場やチャペルが寒いと感じるゲストも。。。また、演出や進行によってはガーデンなどの外に出ることもあるので、寒い思いをしないようにホッカイロは籠にまとめて置いておくとゲストも気軽に手に取りやすいです**

足元が冷えがちな女性だけじゃなく妊婦さんがいる場合は披露宴で冷えないように一言コメントを添えてブランケットを置いておくと喜ばれること間違いなし♡*

暑いときはおしぼり、うちわ、冷たい飲み物

キンキンに冷えたおしぼりがあると暑い中来てくれたゲストにとっては気持ちが良いモノ♪*女性ゲストはメイクをしているので、男性のゲストのように顔をふくことは出来ませんが、首元を冷やすだけでも涼しく感じられるので喜ばれるハズ**

夏にちなんでうちわをエスコートカード代わりに◎おふたりだけのオリジナルアイテムは喜ばれますし、猛暑の時期には大活躍のアイテムです!!

披露宴前のウェルカムパーティーは取り入れる花嫁さんも増えています。そんなウェルカムパーティーを夏にはお祭り気分で冷えたドリンクを提供してあげましょう♪*またデザートビュッフェでは冷たいデザートが好まれますよ♡*

*アメニティグッズ

来てくれたゲストには快適に過ごしてもらうためにあると喜ばれるのが、会場のお手洗いに置くアメニティなんです◎お手洗いにあったら便利だな、と思われるアイテムをご紹介します。

マウスウォッシュ

口臭ケアをするためのマウスウォッシュ。料理を楽しんだ後にケアできると嬉しいですよね。普段あまり持ち歩くことが難しいものなのでお手洗いに用意されているとありがたいです♡♡一緒に紙コップも準備するのを忘れずに◎

汗拭きシート

春〜夏の季節に置いてあるとGOOD☆男女ともに身体用と顔用を揃えてあると喜ばれること間違いなし!!

綿棒&コットン

ちょっとしたメイクを直したい場合に綿棒やコットンがあるととても便利なんです*外出には持ち歩くことが少ない女性ゲストもいるので、揃えてあげるとメイク直しがスムーズで助かっちゃいますよ。

ヘアスプレー&ワックス

季節や天候によってはせっかくのヘアセットが崩れてしまうことも。。。そんなときにヘアスプレーなどがあれば直すことができます◎

ストッキング

季節問わず肌色のストッキングはゲストが履いてくるので、破れてしまったときにあるととってもありがたいので必須アイテムです◎予備を持ってこようとしても忘れてしまうことも多いんです。。。また、破れてしまった時にそのことが気になってしまい、結婚式の最中はテンションが下がってしまう女性ならではの悩みでもあるんです。

爪楊枝

ゲストがたくさんいる会場内ではなかなか爪楊枝を使いづらいもの。お手洗いにあると使いやすくて助かりますよね♪また何かのときに必要な爪楊枝はあると嬉しいものですよ。

絆創膏

結婚式当日のためにオシャレをする女性ゲストはたくさん!!ただ、慣れないヒールを履いてしまうと靴擦れをしてしまうことも。。。またサイズが異なる絆創膏があると何かと使えますよね◎

サニタリーグッズ

万が一のときに準備していないと結婚式の間中、気になってしまいます。。。そんな時に女性のお手洗いにあると助かるグッズのひとつです。生理用品と分かるのはちょっと…という場合はオリジナルの包装をしてかわいく置いておきましょう♪

*ウコン

楽しい宴にはお酒はつきもの◎飲み放題などの披露宴にあるとあとで助かります♡♡新郎新婦さんの写真を入れてオリジナルパッケージを作ることも出来るので準備してみるのも良いですね。顆粒タイプをお手洗いに置くという花嫁さんもいますよ**



季節によってちょっとしておもてなしのアイテムがあればゲストにとっては嬉しいモノ*そんな声がゲストから聞くことができたら嬉しいですよね♪*特にアメニティグッズは準備をしている花嫁さんが多いよう◎ちょっとした工夫を加えておふたりらしいおもてなしをしてみてください♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

結婚式に招待されたとき、素敵なドレスやスーツを着て会場へ向かう時間ってワクワクと同時に「ちゃんとマナーを守れるかな…」と不安になる人も多いのではないでしょうか?特に披露宴でのテーブルマナーは、普段の食事とは違ってちょっと緊張してしまうものですよね*そこで今回の記事では、「テーブルマナーなんて今さら聞けない!」という方のために、結婚式で知っておきたいナプキンやカラトリーなどのマナーについて分かりやすく解説していきます♡結婚式に参加予定の人は、ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング