【ゲストに好評】2人の馴れ初めを楽しい演出で知ってもらおう♪*

【ゲストに好評】2人の馴れ初めを楽しい演出で知ってもらおう♪*

司会者に自分たちのプロフィールを読んでもらうのは定番ですが、どうせなら少し派手に演出して、楽しく自分たちの馴れ初めを知ってもらうのはいかがですか?♡司会者は面白おかしく紹介してくれるので、会場の雰囲気はそれだけでも充分盛り上がりますが、ゲストの方の印象に残したいのであれば一味違った演出方法でプロフィールを紹介すると良いですよ!


披露宴会場やウェルカムスペースに2人の幼い頃から、結婚に至るまでの道のりの写真を飾りつけましょう*新郎は入り口側から、新婦は出口側から写真を飾って、中心に2人の結婚式の写真を飾るのも面白いですね。その日一日会場は2人とゲストだけのものです。写真をいっぱい飾って、アットホームな雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか?

幼いころの写真から馴れ初めまでを飾る

写真だけではなくメッセージも一緒に飾りつけてみると面白いかもしれませんね!例えば、友人からの紹介が付き合うきっかけだったのであれば友人に対する感謝のメッセージだったり、幼い頃の出来事を綴ったりと写真の間に挟むとゲストの方により注目してみてもらえますよ♪*ただ、文章が長すぎると読むのが疲れてしまうので、短い文で面白おかしく書いてみると良いですよ!

大きいフォトボードを用意して、赤ちゃんの頃から結婚式当日までの写真を順番に貼っていくと馴れ初めがわかりやすいですよ!大きいフォトボードはゲストの目を引きますし、ゲスト同士が盛り上がりやすいです◎意外とウェルカムスペースでの待ち時間は退屈になってしまうことが多いので、たくさんの写真を用意しておくことで待ち時間を疲れさせず待ってもらうことができますよ。写真の中には友人達や家族と撮った写真なども混ぜておくと良いですね**

たくさんの写真を飾ることでアットホームな雰囲気を作り上げることができますし、ゲストの方も自分が写真に写っていないか思わず見てしまうので、皆さんに見てもらうことができますよ。メッセージを一緒に飾ることで何気ない感謝の気持ちを伝えることができますし、ゲストの心にも残りやすいのでおすすめです!

では、次にムービーによる面白い演出方法をご紹介します。曲に合わせて淡々と2人の馴れ初めを写真とともに流すのではなく、少し変えるだけでもとても面白いものになりますよ!いくつかの例を挙げてみますので、ぜひ参考にしてみてください♡♡

オリジナルムービーで馴れ初め紹介

物語風にする

司会者がプロフィールを紹介するのではなく、プロフィールムービーを作って流しているカップルもたくさんいます。しかし、普通のプロフィールムービーだと面白くありませんよね。。。そこで、プロフィールムービーを物語風にしてみると良いでしょう!物語ベースにすることでわかりやすくゲストに馴れ初めを伝えることができますし、ゲストの心にも残りやすいですよ♡♡また、プロフィールムービーは登場の前に流しても良いので、物語が完結した瞬間に幕が上がって、お2人が入場するという演出も面白いと思いますよ!

映画風にする

これは応用編なのですが、映画風にしてみるのも面白いですよ!映画の主人公となるのはあなた達です!主人公とヒロインになりきって、2人の馴れ初めを演じてみましょう♡♡最初は恥ずかしいかもしれませんが、やっているうちに楽しくなってきますし、友人たちに協力してもらうのも良いですね◎また、友人たちにも楽しんでもらいたいのであれば、1人3役や4役ほどして友人を演じてみるのも一味違っていて面白いですよ。

ディズニー風に演出する

たくさんのディズニー物語がありますが、自分たちの好きな物語に寄せてムービーを作ってみるのも面白いですよ。例えば、こちらの画像は「塔の上のラプンツェル」を題材としてムービーが作られています。自分たちで作るのも良いですが、難しいから作れないというのであれば業者でも作ってくれますので安心してくださいね*新郎さんには王子様の衣装を来てもらい、新婦さんはプリンセスの衣装を着てキャラクターになりきるのです。晴れ舞台なのですから一度は羽目を外してみるのも良いのではないでしょうか?♡きっとゲストも楽しんでくれますよ!

赤ちゃんを出演させる

授かり婚なのであれば、せっかくですから自分たちの子どもをムービーに登場させてあげましょう!2人の馴れ初めを赤ちゃんが解説してくれるという演出も面白いかもしれませんね♪*子どものことも知ってもらえる良い機会ですし、かわいいムービーにゲストも釘付けになってしまうことでしょう♡

まとめ♡♡

今回は2人の馴れ初めをゲストの方に知ってもらう演出方法をご紹介しました。最近では様々なスタイルの演出が増えてきたので、どのような結婚式にすればゲストの心に残るのだろうかと悩んでいるカップルも少なくありません。。。会場のコーディネートや入場した際の演出にこだわるのも素敵ですが、自分たちのプロフィール演出にも凝ってみませんか?♡自分たちが出会って付き合うきっかけとなった経緯をぜひゲストの方に楽しく知ってもらいましょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?


春の訪れを感じるチューリップを使った演出が素敵♡おすすめをご紹介**

春の訪れを感じるチューリップを使った演出が素敵♡おすすめをご紹介**

春を代表するお花でもあるチューリップ。可愛らしいフォルムと豊富なカラーバリエーションが特徴でウェディングやイベント、インテリアなど、さまざまなシーンで華やかさを演出してくれます*今回は、チューリップを取り入れた素敵な演出アイデアをご紹介します。チューリップで結婚式に華やかさを出したい花嫁さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね!


伝統的で自分たちらしさも表現できる◎披露宴で盛り上がる和装演出♡*

伝統的で自分たちらしさも表現できる◎披露宴で盛り上がる和装演出♡*

結婚式で自分たちらしさを表現できる演出は、大切な人へ感謝を伝えたり、ゲストと一緒に盛り上がったり、演出次第で思い出に残る結婚式になります*和装なら和にこだわった演出を披露宴で取り入れてみましょう♡


結納や顔合わせは着物?洋服?格式に合わせた選び方とマナー◇

結納や顔合わせは着物?洋服?格式に合わせた選び方とマナー◇

結納は、結婚に向けた大切な儀式のひとつです。新郎新婦だけでなく、両家の家族が揃う場でもあるので、服装選びには気を配る必要があります*結納の形式によって適した服装が異なるので、事前に確認しておくことも大切です。結納を控えているカップルや結納について迷っているカップルは、ぜひ参考にしてください!


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング