結婚式はどんな挙式スタイルにする?*知っておきたい4種類のスタイルをご紹介◎

結婚式はどんな挙式スタイルにする?*知っておきたい4種類のスタイルをご紹介◎

挙式スタイルが4つの種類があるのは知っている花嫁さんもいると思いますが、それぞれの挙式スタイルそれぞれについてしっかり知識は持っていますか?♡キリスト教式がしたいと思っていて他の挙式スタイルを知らずに決めてしまうと、もしかしたら後悔をしてしまうかもしれません。。。どの挙式スタイルもとても魅力的なので決めつけるのではなく、まずはそれぞれの挙式スタイルの魅力について知っておきましょう!キリスト教式、神前式、仏前式、人前式のそれぞれの魅力についてたっぷりご紹介していきます♪*


4種類の挙式スタイルって?

まずは、4つの挙式スタイルがそれぞれどのような結婚式なのかご説明しますね。

①キリスト教式

キリスト教は神の許しを得て生涯変わらぬ愛を神に誓う挙式スタイルです。基本的に教会で結婚式を挙げるには新郎新婦さんお二人ともか、もしくは片方がキリスト教信者でないと挙げる事はできません。しかし、最近ではプロテスタントといって、キリスト教信者じゃなくても教会式を挙げることができるんです◎ホテルや専門式場に併設されているチャペルで行うことが多く、4つの挙式スタイルの中でも圧倒に人気なんですよ*

②神前式

神前式は神道の教えに基づいて祖先の神々に結婚を報告するという考え方に沿って行われる結婚式です。ホテルや専門式場にある神殿で行われることがほとんどですが、町中にある神社で挙式をしているカップルもいます。以前まで神前式は親族のみしか参列することができませんでしたが、最近では友人も参列することができるようになりました。

③仏前式

仏前式は仏と先祖の前で結婚を報告し、来世での契を誓う結婚式です。宗派によって進行は違いますが、新郎さんは白い房のついた数珠を、新婦さんは赤い房のついた数珠を僧侶から授かる儀式「念珠の授与」は仏前式で1番大切な儀礼となります。ちなみに、指輪交換を行いたい場合は、この後に行うのが一般的ですよ*また挙式を挙げる場所としては先祖代々の位碑が納めてある本堂や宗派の本山が多いです。

④人前式

人前式は両親、親族、友人、知人などゲスト全員の前で結婚を誓い、承認してもらうスタイルです。特に決まった形式などはなく、自分たちで自由に結婚式を作り上げることができるんです◎場所や衣装、式次第、演出など全て自分たちでアレンジをします。人前式は最近になって話題を集めている挙式スタイルなんですよ♪ただ、年配の方だと人前式を知らない方が多いので、事前に説明しておくと良いかもしれませんね!

4つの挙式スタイルの魅力は?

では次に、それぞれの挙式スタイルの魅力についてご紹介します。中にはもう挙式スタイルが決まっているというカップルもいるかもしれませんが、魅力を知ることで他の挙式スタイルに興味を持つこともあるかもしれないですよ!

①キリスト教式の魅力

「バージンロードを歩きたい」「真っ白なウェディングドレスが着たい」という花嫁さんは、キリスト教式がおすすめです◎大聖堂の広さや天井の高さから立派な雰囲気、その美しさには誰もが心を奪われてしまいます♡♡キリスト教式は両親だけじゃなく、友人なども参列してもらうことができるので、たくさんのゲストから祝福してもらえますよ**小さなお子さまも指輪を運んでもらうリングガールやトレーンベアラーとして参加することができるので会場全体が盛り上がります!また教会やチャペルに行く機会は少ないので、普段とは味わえないような神秘的な雰囲気を感じることができますよ♪また雰囲気を重視して作られていることが多いので、純白なウェディングドレスがとてもキレイに映えること間違いなしです♡♡

②神前式の魅力


神前式は日本ならではの厳かな雰囲気で結婚式を挙げます。年配の方にも受け入れられやすく、祖父母にも自分の晴れ姿をしっかりと見てもらえますよ♪*ウェディングドレスも素敵ですが、白無垢や色打掛もドレスに負けず劣らずの素敵な衣装です◎和装は神社の中でとても映えますし、家族にとっても一生の思い出に残ることでしょう!

③仏前式の魅力

4つの挙式スタイルの中では挙げているカップルが最も少ないです。それを逆手にとればあまり知られていない挙式スタイルなので、ゲストの心に残りやすいものなんです♡♡意外と仏前式はとてもロマンチックなものなんですよ!仏教において結婚とは、因縁で結びついた人の縁のことをいいます。現在ではなく、来世での縁も結ばれるという意味も持っているんです♡♡来世での契りと先祖へ感謝の気持ちを伝えるスタイルが仏前式なんですよ*また、ホテルや結婚式場のように同じ日に違うカップルの挙式が入っていて時間の制限が出ることがないので、親族とゆっくりと結婚式を楽しむことができるのです♪

④人前式の魅力

人前式は決まった形式がないので、全て自分たちで自由に決めることができます*例えば、お二人の思い出の場所の海や学校など…お二人の思い出の場所はどこですか?♡♡
ただし、特別な場所で行う場合はその場所の許可を取らなければならないので、人前式を取り扱っているプロデュース会社にその許可取りをお願いするとスムーズです◎費用面などの結婚式に関わることをサポートしてくれますよ♪また、人前式はゲストに結婚を誓うスタイルなので、アットホームな雰囲気が叶います*またオリジナルの演出をしやすいのでゲストみんなで楽しむことができるのが人前式の1番の魅力でしょう!

まとめ♡♡

今回は4つの挙式スタイルについてご紹介しました。それぞれの挙式スタイルに魅力があるので、お二人で話し合ってどのスタイルで結婚式を挙げるか決めてくださいね♪♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

爽やかなイメージにぴったりの海に面したオーシャンビュー。青く広がる海と白いチャペルは、一度は憧れる花嫁さんも多いのではないのでしょうか?そんなオーシャンビューを叶えるためには、式場選びが大切です◎


結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式を計画するとき、意外と迷ってしまうのが「結婚式の時間帯」。朝に始めるか、お昼にするのか、それともロマンティックな夕方からにするか…、実はその選択次第で結婚式の雰囲気や費用、ゲストの反応まで変わってくるんです!朝・昼・夕方、それぞれの時間帯には色々なメリットとデメリットがあるので、今回はその特徴をしっかり比較してどの時間帯が自分たちの理想の結婚式に合っているかを探っていきましょう♡*。


二人で相談しておくこと◎迷った時の式場選びの決め手って?**

二人で相談しておくこと◎迷った時の式場選びの決め手って?**

式場選びは花嫁さんにとって悩ましいものです。特別な日だからこと二人が納得できる会場で結婚式を挙げたいですよね♡



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング