結婚式はどんな挙式スタイルにする?*知っておきたい4種類のスタイルをご紹介◎

結婚式はどんな挙式スタイルにする?*知っておきたい4種類のスタイルをご紹介◎

挙式スタイルが4つの種類があるのは知っている花嫁さんもいると思いますが、それぞれの挙式スタイルそれぞれについてしっかり知識は持っていますか?♡キリスト教式がしたいと思っていて他の挙式スタイルを知らずに決めてしまうと、もしかしたら後悔をしてしまうかもしれません。。。どの挙式スタイルもとても魅力的なので決めつけるのではなく、まずはそれぞれの挙式スタイルの魅力について知っておきましょう!キリスト教式、神前式、仏前式、人前式のそれぞれの魅力についてたっぷりご紹介していきます♪*


4種類の挙式スタイルって?

まずは、4つの挙式スタイルがそれぞれどのような結婚式なのかご説明しますね。

①キリスト教式

キリスト教は神の許しを得て生涯変わらぬ愛を神に誓う挙式スタイルです。基本的に教会で結婚式を挙げるには新郎新婦さんお二人ともか、もしくは片方がキリスト教信者でないと挙げる事はできません。しかし、最近ではプロテスタントといって、キリスト教信者じゃなくても教会式を挙げることができるんです◎ホテルや専門式場に併設されているチャペルで行うことが多く、4つの挙式スタイルの中でも圧倒に人気なんですよ*

②神前式

神前式は神道の教えに基づいて祖先の神々に結婚を報告するという考え方に沿って行われる結婚式です。ホテルや専門式場にある神殿で行われることがほとんどですが、町中にある神社で挙式をしているカップルもいます。以前まで神前式は親族のみしか参列することができませんでしたが、最近では友人も参列することができるようになりました。

③仏前式

仏前式は仏と先祖の前で結婚を報告し、来世での契を誓う結婚式です。宗派によって進行は違いますが、新郎さんは白い房のついた数珠を、新婦さんは赤い房のついた数珠を僧侶から授かる儀式「念珠の授与」は仏前式で1番大切な儀礼となります。ちなみに、指輪交換を行いたい場合は、この後に行うのが一般的ですよ*また挙式を挙げる場所としては先祖代々の位碑が納めてある本堂や宗派の本山が多いです。

④人前式

人前式は両親、親族、友人、知人などゲスト全員の前で結婚を誓い、承認してもらうスタイルです。特に決まった形式などはなく、自分たちで自由に結婚式を作り上げることができるんです◎場所や衣装、式次第、演出など全て自分たちでアレンジをします。人前式は最近になって話題を集めている挙式スタイルなんですよ♪ただ、年配の方だと人前式を知らない方が多いので、事前に説明しておくと良いかもしれませんね!

4つの挙式スタイルの魅力は?

では次に、それぞれの挙式スタイルの魅力についてご紹介します。中にはもう挙式スタイルが決まっているというカップルもいるかもしれませんが、魅力を知ることで他の挙式スタイルに興味を持つこともあるかもしれないですよ!

①キリスト教式の魅力

「バージンロードを歩きたい」「真っ白なウェディングドレスが着たい」という花嫁さんは、キリスト教式がおすすめです◎大聖堂の広さや天井の高さから立派な雰囲気、その美しさには誰もが心を奪われてしまいます♡♡キリスト教式は両親だけじゃなく、友人なども参列してもらうことができるので、たくさんのゲストから祝福してもらえますよ**小さなお子さまも指輪を運んでもらうリングガールやトレーンベアラーとして参加することができるので会場全体が盛り上がります!また教会やチャペルに行く機会は少ないので、普段とは味わえないような神秘的な雰囲気を感じることができますよ♪また雰囲気を重視して作られていることが多いので、純白なウェディングドレスがとてもキレイに映えること間違いなしです♡♡

②神前式の魅力


神前式は日本ならではの厳かな雰囲気で結婚式を挙げます。年配の方にも受け入れられやすく、祖父母にも自分の晴れ姿をしっかりと見てもらえますよ♪*ウェディングドレスも素敵ですが、白無垢や色打掛もドレスに負けず劣らずの素敵な衣装です◎和装は神社の中でとても映えますし、家族にとっても一生の思い出に残ることでしょう!

③仏前式の魅力

4つの挙式スタイルの中では挙げているカップルが最も少ないです。それを逆手にとればあまり知られていない挙式スタイルなので、ゲストの心に残りやすいものなんです♡♡意外と仏前式はとてもロマンチックなものなんですよ!仏教において結婚とは、因縁で結びついた人の縁のことをいいます。現在ではなく、来世での縁も結ばれるという意味も持っているんです♡♡来世での契りと先祖へ感謝の気持ちを伝えるスタイルが仏前式なんですよ*また、ホテルや結婚式場のように同じ日に違うカップルの挙式が入っていて時間の制限が出ることがないので、親族とゆっくりと結婚式を楽しむことができるのです♪

④人前式の魅力

人前式は決まった形式がないので、全て自分たちで自由に決めることができます*例えば、お二人の思い出の場所の海や学校など…お二人の思い出の場所はどこですか?♡♡
ただし、特別な場所で行う場合はその場所の許可を取らなければならないので、人前式を取り扱っているプロデュース会社にその許可取りをお願いするとスムーズです◎費用面などの結婚式に関わることをサポートしてくれますよ♪また、人前式はゲストに結婚を誓うスタイルなので、アットホームな雰囲気が叶います*またオリジナルの演出をしやすいのでゲストみんなで楽しむことができるのが人前式の1番の魅力でしょう!

まとめ♡♡

今回は4つの挙式スタイルについてご紹介しました。それぞれの挙式スタイルに魅力があるので、お二人で話し合ってどのスタイルで結婚式を挙げるか決めてくださいね♪♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング