ケーキだけじゃつまらない?ウェディングケーキの代わりになるスイーツアイデアまとめ♡

ケーキだけじゃつまらない?ウェディングケーキの代わりになるスイーツアイデアまとめ♡

結婚式の定番「ウェディングケーキ」人気のプログラムの際に使用するアイテムなので、特に気を遣って選ぶ方も多いのではないでしょうか。ですが中には、「ケーキだとほかのカップルと被ってしまって嫌だな…」「もっと珍しいアイテムで、ゲストに喜んでもらいたい!」と考えているカップルもいるはず。今回はそんな方々におすすめしたいウェディングケーキの代わりになるアイデアをご紹介します♪


ケーキの代わりに…♡

結婚式のアイテムの中でも、特に大きくて目立つのがウェディングケーキ。ケーキ入刀やファーストバイトなど、人気のプログラムの際に使用するアイテムなので、特に気を遣って選ぶ方も多いのではないでしょうか。ですが中には、「ケーキだとほかのカップルと被ってしまって嫌だな…」「もっと珍しいアイテムで、ゲストに喜んでもらいたい!」と考えているカップルもいるはず。今回はそんな方々におすすめしたいウェディングケーキの代わりになるアイデアをご紹介します♪

カップケーキタワー

まずご紹介したいのが、カップケーキを積み上げたカップケーキタワー。取り分ける手間がかからないことと、いろいろな味を用意できる点が魅力です♪タワーのように高く積み上げれば華やかな見た目になりますし、低くて広いお皿に広げれば、子どもでも選びやすくなりますよ。また、カップケーキのカップ部分をオリジナルのデザインにしたり、おふたりの写真がプリントされたピックを飾っても可愛いですね♡

ドーナツタワー

次にご紹介するのも、取り分けがしやすいドーナツタワー。さまざまな種類のドーナツがタワーになるように飾れば、見ているだけでわくわくできるウェディングアイテムに♡ドーナツにはカラフルなものや変わった形のものも多いので、ゲストも喜んでくれそうですね♪上からドリップチョコレートやはちみつをかける演出をしても楽しいですよ。

こんな風にボードに飾り付けても可愛いですよ♡海外花嫁にはこのボードにデコレーションするのが人気です♡

ハンバーガータワー

ハンバーガーをウエディング仕様に変身すると、こんなにもキュートになります♡
コロコロっとした小さなフォルムが可愛いですよね♡ハンバーガーが好きな新婦さんにちなんだもの*どれを食べようか迷っちゃいますよね♪

お寿司タワー

和婚にぴったり♡手巻き寿司をタワーにして作ったお寿司ケーキ*ファーストバイトは1本ずつ食べさせ合い♪甘いものが苦手な新郎さんもお寿司なら、大きなお口を開けてくれるはず!

ミルクレープ

ナチュラルな雰囲気の式ならこんなウェディングケーキはいかがでしょうか♡
ミルクレープで作ったウェディングケーキ、積み上げたクレープの枚数を考えるととっても贅沢*ファーストバイトの時間が待ちきれないっ!特別日なんだもん!好きな物でお祝いしたいですよね♪

ロールケーキ

スクエアのケーキや2段、3段のケーキはよく見ますが、ロールケーキなら「意外!」となるのかも♡こんな長いケーキなら、インパクトもあるし、見た目も可愛くてゲストからも好評♪長いのでご両親やご友人カップルと一緒の入刀も叶います♡

クロカンブッシュ

小さいシュークリームを山のように積み上げたクロカンブッシュ。もともとはフランスのお菓子なので、フレンチウェディングやシャビーシックな雰囲気にぴったり。フルーツなども一緒に飾ることができるので、いろいろなアレンジをして楽しんでくださいね♪

クッキータワー

クッキーを積み重ねてオブジェのようにしたクッキータワー。ほっこりとした見た目になるので、ナチュラルウェディングによく似合います。チョコクリームやジャムを挟んだりして、いろいろな味のバリエーションを用意するのも良いですよ。また、アイシングクッキーを使えばデザインの幅がもっと広がるので、ぜひ試して見てくださいね♪

まとめ

ご紹介したウェディングケーキの代わりになるアイテムのアイデアはいかがでしたか?今回ご紹介したもの以外にも、工夫次第で何でもウェディングケーキの変わりにすることができるので、おふたりの好きなスイーツを使ってみるのもおもしろいですよ。ぜひいろいろなアイデアを取り入れて、世界でひとつだけの素敵なアイテムを用意してくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング