入籍を控えている新郎新婦さん必見!苗字が変わるとしなきゃいけない手続き一覧◎

入籍を控えている新郎新婦さん必見!苗字が変わるとしなきゃいけない手続き一覧◎

入籍後、何から手続きをすればいいの??入籍をした後、新郎新婦どちらかの苗字が変わりますよね?当たり前のことですが、姓が変わるとしなければならない手続きがたくさんあります!「しなければいけない手続きや、やることはなんとなくわかるけど、どうやって進めるのがいいんだろう…」と迷ってしまう新郎新婦さんも多いのではないでしょうか?今回は入籍し苗字が変わる際にしなければいけない手続きをご紹介します♪


苗字が変わってからやらないといけない手続き①

運転免許証

免許を持っている新郎新婦さんは、まず免許証の住所や姓の変更を行いましょう。役所に婚姻届を出した際、住民票をもらっておくのがおすすめ!免許証の変更は、警察署で行えます。役所に婚姻届を出した後、そのまま免許の変更をすれば、そのあとの手続きがスムーズに行えます♪

苗字が変わってからやらないといけない手続き②

銀行などの金融機関口座

免許証の手続きが完了すれば、銀行などの口座の名義変更をしましょう。

【必要なもの】
◆旧姓の銀行印
◆新しい銀行印
◆通帳とカード
◆身分証

変更手続きをするためには窓口に出向き、必ず本人が行う必要があります。およそ30分~1時間ほどかかるので、時間に余裕を持って行うようにしましょう♪通帳自体はその場で発行されますが、キャッシュカードは手元に届くまで約1週間かかります。自宅に届くまでの期間は旧キャッシュカードを使用できるので、困ることや不便な思いはすることはないのでご安心ください♡

(ここでポイント!!)

結婚をすると、女性の苗字が変わるのが一般的。ある花嫁さんのお母様は、銀行印を下の名前で用意してくれていたそう。そのため、結婚した時に銀行印を新しく作る必要がなく、手間がかからなかったみたいです。もし子どもができた時、女の子であれば下の名前で銀行印をつくるのもおすすめです♪なので、姓ではなく名で印鑑を申請している花嫁さんは、銀行印を新しくする必要はありません◎

苗字が変わってからやらないといけない手続き③

パスポート

苗字が変わると、変更するものがたくさんあります。手続きには、身分証が必要になります!免許証を持っていない新郎新婦さんはまずパスポートの変更を!もし本籍地と提出した婚姻届が遠いところにある場合は、戸籍謄本が変更されるのに約1週間~2週間かかるケースもあるので注意です。さらに、パスポートの変更手続きには約2週間前後かかる場合もあるので、結婚後すぐに新婚旅行などを考えている新郎新婦さんは、余裕を持って変更手続きを行いましょう◎

結婚してからやらないといけない手続き④

クレジットカード・携帯電話

口座からの引き落としがある、クレジットカードや携帯電話。それらの名義変更は、銀行などの手続きが終わってからにしましょう◎各クレジットカード会社・携帯会社によって手続き方法が少し違うので、各会社のホームページなどから手続きの方法を確認し、手続きを完了させてくださいね。手続きの大半はインターネット上で変更することが可能ですが、多くのカード会社の場合はカード会社に連絡し(ウェブ上で申請)、必要書類を郵送してもらうケースがほとんど。到着した書類に記入し返送をすると、約1~2週間前後かかります。クレジットカードが到着するまでの期間は、クレジットが利用できないので要注意です。

結婚してからやらないといけない手続き⑤

年金手帳

国民年金に加入している場合と厚生年金・共済組合に加入している場合では、手続き方法が変わってきます。国民年金に加入している場合は、自動で変更されるので特に変更する必要はありません。手元にある年金手帳には、自身で氏名変更欄に直接記入しましょう◎

入籍後スムーズに手続きできるようにしましょう♡ 

入籍後は、式の準備や新居の整理などで忙しくなりがち。すべき手続きと手順をあらかじめ知っておけば、免許証や金融機関口座などはその場で手続きができるので他に必要な手続きと合わせてスムーズ行えます♪住民票や印鑑などは事前に準備をして、結婚後の手続きに備えてくださいね◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

「あれもしなきゃ…」「これもしなきゃ…」と、結婚式準備でバタバタしているカップルも多いですよね*そんな中、意外と忘れがちなのが「受付の準備」! 「受付ってゲストからご祝儀を預けるだけでしょ?」と思いがちですが、実は受付係にとっては大変な役割でもあるんです。ご祝儀をいただいて、芳名帳やゲストカードを受け取り、笑顔でお迎えしながら不明点にも対応する…。ゲストに失礼なくスマートにこなすには、新郎新婦からの些細なサポートが大事◎そんな重要な役割を引き受けてくれた受付係のために、プレ花嫁さん達が用意しているのが「受付指示書」なんです♡今回の記事では、受付指示書の役割や作り方、実際の文例などをご紹介していきます**


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

「あれもしなきゃ…」「これもしなきゃ…」と、結婚式準備でバタバタしているカップルも多いですよね*そんな中、意外と忘れがちなのが「受付の準備」! 「受付ってゲストからご祝儀を預けるだけでしょ?」と思いがちですが、実は受付係にとっては大変な役割でもあるんです。ご祝儀をいただいて、芳名帳やゲストカードを受け取り、笑顔でお迎えしながら不明点にも対応する…。ゲストに失礼なくスマートにこなすには、新郎新婦からの些細なサポートが大事◎そんな重要な役割を引き受けてくれた受付係のために、プレ花嫁さん達が用意しているのが「受付指示書」なんです♡今回の記事では、受付指示書の役割や作り方、実際の文例などをご紹介していきます**


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング