花嫁ヘア選びも大切◎ヘアスタイル・ドレスにぴったりな花嫁ヘアを選びましょう**

花嫁ヘア選びも大切◎ヘアスタイル・ドレスにぴったりな花嫁ヘアを選びましょう**

結婚式と言えばウェディングドレス、ウェディングシューズ、ブーケ、小物選びなどに時間をかけますよね♡せっかくこだわりのドレスや小物を選んだとしても、ヘアスタイルが合わなければ台無しになってしまいます。。。髪型にも気を配ることでステキな花嫁さんに変身することができるので、今回はおすすめのブライダルヘアをご紹介していきます!


ロングとショートでは雰囲気が違う?

日常でもそうですが、基本的にロングヘアは大人っぽくて上品な感じに仕上がります。一方でショートヘアは活発で明るい感じに仕上がります。ブライダルヘアはロングでも明るく華やかな髪型になったり、ショートでも上品で大人な印象にすることが出来ます◎また、ロングの方でもショートに見えるようにアレンジすることが出来てその反対もできます。ヘアスタイリストさんと相談して、お気に入りの髪型を考えましょう!

おすすめのブライダルヘア

おすすめのブライダルヘアをロングとショートに分けてそれぞれご紹介していきますね!ぜひお気に入りの髪型を見つけてみてください♪

ロングヘア

まるでディズニープリンセスのラプンツェルのよう♡♡
たくさんのお花が髪の毛にアレンジしてあるので、とても可愛らしいです♪ドレスの色と合わせた花を飾ることで全体に統一感を出すことができますよ◎またお花は華やかさを演出するのにぴったりなアイテムなので、華やかさや可愛さを演出したいのであればお花を髪に飾ってみましょう!

お花を使ったアレンジですが、小花をたくさんつけるのではなく大ぶりなお花をつけて大人っぽさを演出しています*ドレスの色やブーケに合わせたお花を取り入れると良いですよ◎アップヘアも素敵ですが、ダウンスタイルだと色っぽさがより出ますね♪

このヘアスタイルで注目なのが、自分の髪の毛を使ってお花の形を作っているところです*
繊細でキレイなお花の形をしているので、上品さや可愛らしさの両方を演出することができますよ◎ご自身の髪の毛を使っているので、ドレスの色やブーケのお花を気にすることもありません。ゲストもきっとドレス姿だけじゃなく、ステキなヘアスタイルにも釘付けになってしまうことでしょう♪

シンプルなポニーテールはトップにボリュームを持たせてあるので華やかな印象を与えることができます◎ワンポイントとしてビジューのアクセサリーが飾ってあるのも可愛らしいですね♡♡あえてワンポイントにすることで、上品さや大人っぽさを演出することができますよ!普通の見慣れたポニーテールとは全く違う印象が与えられるのでおすすめです♪

ショートヘア

全体的にスッキリとさせて、サイドに大きなヘアアクセサリーを取り入れることで、より小顔効果があります◎ショートだからといってアレンジができないなんて事はありません!まとまっているので上品さを演出することができますよ!

とてもシンプルなヘアスタイルですが、ショートヘアだからこそできる髪型です*
余計なアレンジを加えず、エアリー感だけで上品さを演出しています◎前髪を上げることで大人っぽくなり、繊細な小枝アクセサリーを取り入れることで、より大人っぽさをだすことができます♡♡ショートならではのこなれ感もあります!これだけでもいつもとは違う雰囲気をまとわせることができますよ♪

ショートでもカールをつけながらまとめることでボリュームを出すことが出来ます。また後ろに大きなヘアアクセサリーを取り入れることで後ろ姿も美しく見えますよ◎後ろ姿だけでもゲストの目は釘付けになることでしょう♪

まとめ♡♡

今回はおすすめのブライダルヘアをご紹介していきましたが、お気に入りの髪型は見つかりましたか?ロングヘアとショートヘアに分けてご紹介していきましたが、それぞれで全く印象が異なって見えますね。ショートの方でもウィッグをつけることでロングヘアに出来るので、アレンジが豊富になるので気軽にスタイリストさんと相談してみましょう♪ドレスと合わせてステキな髪型を決めてくださいね◎

ヘアアクセサリーやお花が違うだけでも全く違う印象に仕上がりますし、ロングヘアやショートヘアでも雰囲気は全く違います。せっかくの晴れ舞台なのでドレスに合わせたヘアスタイルでステキな花嫁さんに変身しましょう◎いつもとは全く違う雰囲気に新郎さんだけじゃなく、会場も大盛り上がりになることでしょう♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

お色直しのあとどんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎


和装ヘアの参考に♡ハタチの彼女たちから学ぶ#成人式ヘア特集*

和装ヘアの参考に♡ハタチの彼女たちから学ぶ#成人式ヘア特集*

2025年1月13日は\成人式/ 成人を迎えられる皆様・・おめでとうございます♡♡ 成人式は、女の子にとって晴れの舞台**お気に入りの振袖を着て、特別なヘアメイクを施して・・大人への1歩を踏み出す大切なイベントです◎ ハタチの彼女たちが生み出すトレンドは、ウェディングのトレンドと共通するものが♡和装ヘアの参考にしたくなるアイデアがたくさん盛り込まれていました♪ 今回は近年の #成人式ヘア から学ぶ、和装ヘアトレンドを大調査!彼女たちのスタイルから学んだ旬のアイデアをご紹介していきます◎


定番がかわいい!【シニヨンヘア】でも人と差をつけたい!様々なアイディアでステキな花嫁スタイルになりましょう♡♡

定番がかわいい!【シニヨンヘア】でも人と差をつけたい!様々なアイディアでステキな花嫁スタイルになりましょう♡♡

結婚式の花嫁ヘアスタイルの定番【シニヨンスタイル】が、やっぱりかわいいんです♡♡でも「他の花嫁さんとは少し差をつけたい…!」そんな花嫁さんのために様々なアイデアを集めさせていただきました♡♡


花嫁ヘアを華やかに♡ヘアアイテムは何を選ぶ?

花嫁ヘアを華やかに♡ヘアアイテムは何を選ぶ?

最近はおしゃれな花嫁さんがとっても多いですよね!だからこそどんなヘアスタイルでどんなアクセサリーを選ぶか悩む人もいるはずです。ヘアアイテムが決まっていない花嫁さんはチェックしてみてくださいね!



最新の投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング