安く前撮りがしたいプレ花嫁必見!どの方法が一番リーズナブル?徹底比較*

安く前撮りがしたいプレ花嫁必見!どの方法が一番リーズナブル?徹底比較*

前撮りの相場ってどれくらいなんだろう?結婚式の費用が高くて前撮りにはお金をかけられない…など、前撮りに関する悩みはさまざま。。。そんなプレ花嫁さんに♡リーズナブルに前撮りができるスタジオ選びのポイントをご紹介します♡


①結婚式場で前撮りをする

会場にもよりますが、結婚式場を見学したときに当日成約した場合の特典として{洋装or和装 前撮り}が無料でついてくることがあります♡その特典は、当日成約のみという場合が多いので前撮りをしたいと考えている方は、プランナーさんに見学時の見積もりをもらう時に特典で前撮りなどはないか聞いておくと良いでしょう♪

二つの会場で迷っていて前撮りを特典につけてくれた会場を選んだという花嫁さんの話もよく聞きます*前撮りは会場を選ぶポイントの一つとしても重要になってきているんですね◎もし、会場が前撮りをつけてくれるならこれが一番安く前撮りをする方法となります♡

②専門の前撮りスタジオを探す

結婚式場での前撮りが特典につかなかった場合、結婚式場で前撮りをするとかなり高くつくことがあります。。。特にホテルやゲストハウスでの前撮りは総額20万円以上することもしばしば…そこでオススメなのは、結婚式場とはまったく別の前撮り専門のスタジオで前撮りをすること*前撮りスタジオといってもたくさんあり、5,000円でできるところもあれば、5万ほどのところもあったりと相場も一定ではありません。。。

そこで沢山ある前撮り専門スタジオの中から選ぶポイントとしてこの3つを押さえておくと良いですよ◎
①安さに騙されないこと
②データがついているのか確認すること
③小物はどこまでついているのか確認すること

何がついているかを確認せずに安さを優先して契約をし、そのあと費用がどんどん上がって結局、はじめの価格から大きく変わり、最終的に高額になったというのはよくある話です。

また安いのには理由があります。{データがついていない、プラン内のドレスが5着のみ、小物は一切ついていない、平日限定のプラン、土日は別途追加料金、延長したら追加料金がかかる}などと、費用がどんどんあがってしまう仕組みにあるんです。プランに書いてある金額だけで前撮りができるところはほとんどありません。

プランの内容をしっかりと確認し、必要なものを入れた見積もりを見てスタジオを選ぶようにするのがリーズナブルに前撮りをするポイントとなんです*

③フリーのカメラマンに頼む

インスタグラムやツイッターなどでもよく見かけますが、フリーのカメラマンとして前撮りなどを撮影している方がいます♪仕事依頼は、HPがある方もいればインスタのDMから受け付けている方もいるようです*

カメラマンによっても費用さまざまで、激安とまでは言いませんが結婚式場でするよりかは費用を抑えることが出来ます◎なんといってもフリーのカメラマンに関してのオススメは、形式にとらわれていない自由な撮影ができるところなんです♡やはり結婚式場や前撮り専門のスタジオだと撮る場所や撮るポーズがカメラマンから指示されるため、どの花嫁も同じスタイルの前撮り写真になってしまうことが多いんです。。。

ですが、フリーのカメラマンだと撮影場所から一緒に決めたり、ふたりの雰囲気にあったポーズを指示してくれるので、ふたりだけのオリジナルに溢れた誰ともかぶることのない前撮りを撮影することができるんです♡オリジナリティー溢れる前撮りがしたい!という方は個人でお仕事をしているカメラマンに依頼することをオススメします♡

④自分たちでセルフ前撮りをする

最近、プロ顔負けの一眼レフやゴープロなどを持っていたり、スマホでさえも一眼レフで撮ったかのような写真を撮影できるようになったりと、セルフ撮影をする新郎新婦が増えてきています*前撮りだけのためにカメラを購入するというのはもったいないですが、趣味などで元から持っている方はセルフで前撮りするのが一番リーズナブルな方法ですよね♡もちろん、自分たちだけで脚立で撮影するのは恥ずかしいという方は、友人に付き添ってもらうのも楽しい思い出ができ良いと思います◎

セルフの場合、衣装や髪型は自分で用意しなくてはいけませんが、最近ではドレスが1万円以下で売っていたりとかなり安く手に入れることができるんです!*もちろん、思い出の服やお揃いの私服で撮影するのも素敵ですね♡時間にとらわれることもなく、好きな場所で自分たちの好きなポーズを思い通り撮ることが出来るので是非セルフ前撮りにも挑戦してみてください♡



いかがでしたか?
自分たちにあった撮影スタイルでリーズナブルに出来る前撮りを是非見つけてみてください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*


【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

結婚式の後の二次会の準備*何から始めたら良いのか分からない、そんなおふたりへアドバイスさせていただきます♪


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。



最新の投稿


ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

結婚式場を探す際に、式場のブライダルフェアに参加しますが、このブライダルフェアには特典が様々あります。 この特典を上手に活用すれば、お得に結婚式を挙げることができるんです♫


映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

海外ウェディングに憧れるけれど、費用や移動の負担を考えると現実的に難しい…そんなお悩みを持つ花嫁さんも多いのではないでしょうか?実は、国内でも海外ウェディングのようなロマンティックな雰囲気を楽しむ方法がたくさんあります!海外ウェディングに憧れを持っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング