海外風ウェディングがお手本*石で出来た席札*アゲート席札*でダントツオシャレに♡♡

海外風ウェディングがお手本*石で出来た席札*アゲート席札*でダントツオシャレに♡♡

最近、花嫁さんのInstagramで流行ってる「席札」って知ってる?? 「アゲート」という石を小さくスライスして、文字を入れたものが【アゲート席札】として花嫁さんの中でただいま流行中♡♡


最近、花嫁さんのInstagramで流行ってる
「アゲート席札」って知ってる??

宝石みたいにキラキラしていて
不思議な模様のとっても可愛い
噂のこの子*

【アゲート】とは、
瑪瑙(メノウ)という石(天然石)のこと**

ブラジル・メキシコ・チベットなどの国で
採ることが出来る石で、
昔から装飾品として親しまれてきたよう**

この「アゲート」という石を小さくスライスして、
文字を入れたものが
【アゲート席札】として花嫁さんの中でただいま流行中♡♡

最近のオシャレな花嫁さんは
この【アゲート席札】に夢中なのです♡♡

アゲートをスライスした表面には
美しいストーンならではの模様が**

細かい石英の結晶が集まった天然石「アゲート」は
同じ模様が1つとない独特なマーブル柄が素敵です*

この神秘的な模様は
まるで宝石のよう♡♡

結晶は色々な物質が集まって出来ていることから
「集合」「絆」「結びつき」など
結婚式などのお祝い事にはピッタリの意味を持っています*

パワーストーンとして
昔からお守り代わりとして大切にされてきた
石でもあるんですって◇

そんなアゲートは
様々なカラーを楽しむことが出来ます*

白やグレーなどの
乳白色のニュアンスカラーは
更にオシャレ度UP♡♡

石の縁が
ゴールドやシルバーに輝いてとってもキレイ◇

主張の少ないカラーには
ホワイトやゴールドの文字を合わせて
アゲート独特の世界観をキープして**

天然石らしさを生かしたアレンジが
素敵です*

ブルー&グリーン系の石を選ぶと
神秘的なイメージに**

アゲートの石の模様を活かした
個性的な仕上がりがオシャレ◇

同じ模様がひとつも存在しないのが
また素敵ポイント♡♡

ブルー系のカラーは
ホワイト合わせが爽やかで
リゾートウェディングのイメージにもぴったりです♡♡

*アゲート*には
「天然アゲート」と「人工アゲート」の2種類があります*

人工アゲートとはその名の通り
人工的に加工されたアゲートのこと**

人工的に模様を作り出しているものですが
こちらも席札には大活躍です◇

ツヤっとしたものや透明感のあるもの
カラフルなアゲートも
とっても華やか&存在感があって可愛いですね♡♡

それぞれ形にも個性があるので
こうやって並べて写真に撮るのも
忘れないで♡♡

*アゲート席札*はこんな風に
テーブルコーディネートのアクセントにピッタリ**

カラーレスのホワイトコーディネートに
ビビッドなブルーのアゲート席札をプラスすれば
まるで憧れの海外花嫁さんのウェディングが完成♡♡

周りの縁は
お皿と同じゴールドで合わせて統一感を*

アクセサリーのように使える*アゲート席札*は
オシャレ上級者に見せかけて、
実は万能アイテムなんです☆

反対に、半透明のアゲート石を使って
テーブルコーディネートに溶け込むデザインに**

あえてのホワイトの文字は
高度なオシャレテクニック*

ナチュラルな装飾にぴったりの
席札デザインです**

これこそ、
あの映画の中で観た
*海外ウェディング*らしさがありますね♡♡

アゲートは席札だけでなく、
リングピローやリングプレート
ウェルカムプレートなどでも大活躍☆

大きめのアゲート石をチョイスして
そこに指輪を引っ掛ける突起を付ければ
*リングピロー*にも♡♡

二人の名前や結婚式の日付を入れれば
結婚式が終わったあとも
リングプレートとして
ずっと使うことが出来ます◇

新居に置いておいても
可愛いこと間違いなし♡♡

大理石のような石の模様は
リングプレートにぴったり♡♡

高級感のあるゴールドのフレームと
光沢感のあるストーンの質感が
ウェディングらしくてGOOD*

*Forever*と書かれたリングプレートの上に
二人指輪を置く瞬間、
カレから指輪をもらったときの
ドキドキした気持ちを思いだします…♡

*アゲート席札*をあなたのウェディングに取り入れるには
ネットやinstagram、minneなどのサイトで
オーダーするのが一番便利♪

しかしこういった方々は、
大きな業者さんではなく
個人の作家さんが作成をしてくれるケースが多いので

もしゲスト人数分を大量にオーダーするときには
配慮があると◎

思いやりの心を持って
早めのオーダーを心がけましょう♪

また*アゲート席札*を
ご自身でDIYする花嫁さんも!!

アゲートの石そのものは
インターネットで購入が可能◎

「アゲートスライス」や「メノウスライス」と検索すれば
カットされたタイプのものを購入することが出来ます**

値段は一枚約700~900円程度**

あとはゲストの名前をペンで書き入れるだけ☆

アゲートをGET出来たのはいいけれど
こんなにオシャレな文字が
自分で書ける自信がないっ!!

という花嫁さんには▽▽

*モダンカリグラフィ*といって
オシャレな字体でゲストの名前を入れるサービスで
オーダーも可能◎

Instagramで#モダンカリグラフィと
ハッシュタグ検索してみて♪

とことんオシャレに仕上げたい♡
というこだわり花嫁さんにおススメです*

最近オシャレ花嫁さんの中で流行中の
「アゲート席札」について
ご紹介させて頂きました◎

まるで雑誌で見たような
海外風のテーブルコーディネートに
きゅん♡♡

他の花嫁さんよりも*ダントツ*オシャレにしたいアナタ♡♡
是非チェックしてみてください**


この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

結婚式の演出のなかでも、ここ数年で急速に人気を集めているのが「ファーストミート」♡新郎新婦が結婚式当日に初めてお互いの晴れ姿を見せ合うロマンチックな演出ということから、取り入れるカップルが増えているんです!……が!最近ではその「ファーストミート」を、あえて笑いに振り切るケースが増加中!?その名も…「花嫁に変装した新郎友人とのファーストミートドッキリ」!真面目な感動シーンのはずが、なぜかそこには“ムキムキの花嫁”が立っている…!?今回の記事では、そんな爆笑必至の演出がどうして人気なのか、魅力ポイントと一緒にご紹介していきます♪*。


結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の準備が進む中で、「芳名帳とゲストカードってどちらを使うべき?」と悩むカップルは意外と多いんです!どちらもゲストの名前などを記録するための大切なアイテムですが、見た目や使い方、ゲストへの配慮などに違いがあり、ゲストが受け取る印象も変わってきます* そこで今回の記事では、芳名帳とゲストカードのそれぞれの特徴と魅力、選び方のポイントまでを解説♡ぜひ参考にしていただき、ふたりの結婚式にぴったり合うスタイルを見つけてくださいね♪*。


忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

今だけのとっておき時間♡結婚式前のお支度中の様子を残す「お支度ショット」を撮影する予定はありますか? ウエディング当日の始まりを彩る大切なシーンなので、こだわりをもって当日撮影を行いましょう♡♡


ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

結婚式を挙げるとなると、やっぱり気になるのが「費用」ですよね!「結婚式ってどれくらいお金がかかるの?」「リアルな費用感を知りたい!」「予算内でステキな式にするにはどうすればいい?」そんな疑問を持つプレ花嫁さん・プレ花婿さんのために、今回は結婚式のリアルな費用事情を大公開しちゃいます♡全国平均の費用や、項目ごとの内訳、コストを抑えるポイントまで詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

結婚式の演出のなかでも、ここ数年で急速に人気を集めているのが「ファーストミート」♡新郎新婦が結婚式当日に初めてお互いの晴れ姿を見せ合うロマンチックな演出ということから、取り入れるカップルが増えているんです!……が!最近ではその「ファーストミート」を、あえて笑いに振り切るケースが増加中!?その名も…「花嫁に変装した新郎友人とのファーストミートドッキリ」!真面目な感動シーンのはずが、なぜかそこには“ムキムキの花嫁”が立っている…!?今回の記事では、そんな爆笑必至の演出がどうして人気なのか、魅力ポイントと一緒にご紹介していきます♪*。


結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の準備が進む中で、「芳名帳とゲストカードってどちらを使うべき?」と悩むカップルは意外と多いんです!どちらもゲストの名前などを記録するための大切なアイテムですが、見た目や使い方、ゲストへの配慮などに違いがあり、ゲストが受け取る印象も変わってきます* そこで今回の記事では、芳名帳とゲストカードのそれぞれの特徴と魅力、選び方のポイントまでを解説♡ぜひ参考にしていただき、ふたりの結婚式にぴったり合うスタイルを見つけてくださいね♪*。


忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

今だけのとっておき時間♡結婚式前のお支度中の様子を残す「お支度ショット」を撮影する予定はありますか? ウエディング当日の始まりを彩る大切なシーンなので、こだわりをもって当日撮影を行いましょう♡♡


ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

結婚式を挙げるとなると、やっぱり気になるのが「費用」ですよね!「結婚式ってどれくらいお金がかかるの?」「リアルな費用感を知りたい!」「予算内でステキな式にするにはどうすればいい?」そんな疑問を持つプレ花嫁さん・プレ花婿さんのために、今回は結婚式のリアルな費用事情を大公開しちゃいます♡全国平均の費用や、項目ごとの内訳、コストを抑えるポイントまで詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング