海外花嫁さんに人気のメニュー表♪丸い形をしたメニュー表のデザイン特集♡

海外花嫁さんに人気のメニュー表♪丸い形をしたメニュー表のデザイン特集♡

ゲストにきちんと料理の説明をしたり、ゲストにもっと料理を楽しんで貰うために欠かせないメニュー表。皆さんはもう準備しましたか?海外ウエディングでは最近とても可愛いメニュー表が人気のよう♪今回ご紹介したいのは、ゲストテーブルのお皿の上に置く丸い形をしたメニュー表なんです♡


メニュー表は決まった?

結婚式に来てくれたゲストにきちんと料理の説明をしたり、ゲストにもっと料理を楽しんで貰うために欠かせないメニュー表。皆さんはもう準備しましたか?このメニュー表はテーブルコーディネートの印象に大きく関わるペーパーアイテムなので、デザインにもこだわりたいところ。
最近ではプロフィールブックや席次表と一緒にメニューを併記する冊子タイプのメニュー表が主流ですが、海外ウエディングでは最近とても可愛いメニュー表が人気のよう♪

丸い形をしたメニュー表が可愛い♡

今回ご紹介したいのは、ゲストテーブルのお皿の上に置く丸い形をしたメニュー表なんです♡

海外でじわじわと人気を集めていて、流行に敏感な日本の花嫁さんも最近取り入れ始めているみたい。インスタグラムで「#roundmenu」と検索すれば、様々なデザインの丸い形のメニュー表が出てきます♪丸い形のメニュー表は、お皿の真ん中にちょこんと置くのが主流で、テーブルコーディネートがより華やかになるのが魅力。丸形なのでテーブルコーディネートが優しい雰囲気になりますし、冊子タイプではないのでテーブルに置いたままいつでもすぐに見ることができるのも嬉しいポイントです◎

では早速、海外で人気の可愛い丸い形のメニュー表デザインをご紹介します♡

海外で人気の丸いメニュー表のデザイン①

ゴールドで縁取りされたこちらの丸型メニュー表。ゴールドのお皿やナイフ、フォークとメニュー表の色味を合わせると統一感のあるテーブルコーディネートが完成します。

海外で人気の丸いメニュー表のデザイン②

こちらは白と黒のシンプルな丸メニュー。ミニマルなテーブルコーディネートにしたいと考えている花嫁さんにピッタリのメニュー表です◎

海外で人気の丸いメニュー表のデザイン③

薄いピンクを基調としたこちらの丸メニューは少し大きめに作られています。黒のお皿とピンクのメニュー表との面積のバランスを変えればガラッと印象が変わりますよ♪装花などのバランスを考えてサイズを調整してみてください◎

海外で人気の丸いメニュー表のデザイン④

黒とゴールドの配色はシックでゴージャスな雰囲気を演出できます。シンプルな装花と相まって洗練されたテーブルコーディネートに仕上がっていますよね♪

海外で人気の丸いメニュー表のデザイン⑤

ネイビーとゴールドの組み合わせは、上品さは守りながらも先ほどのブラックとの組み合わせと比べると少しカジュアルな印象を与えることができます。こちらはシンプルになりすぎないように小さなグリーンを添えていますね◎

海外で人気の丸いメニュー表のデザイン⑥

装花やトーションフラワーはテーブルに添えずシンプルに仕上げたい新郎新婦さんもいらっしゃるかと思います。そのときに悩むのがテーブルコーディネートが少し殺風景でシンプルになりすぎること。そんなときは、写真のように水彩画のようなデザインをメニュー表に取り入れてみてください。シンプルさを保ちながらほどよく華やかになって◎

海外で人気の丸いメニュー表のデザイン⑦

紫とゴールドの配色を取り入れると、ちょっぴりアラビアンで高級感のあるテーブルコーディネートができます。メニューの書体にもこだわると世界観をより表現しやすくなるので結婚式のテーマに合ったフォントを探してみてくださいね♪

海外で人気の丸いメニュー表のデザイン⑧

深さのある器を用意する場合にも丸型のメニュー表を取り入れることができます。くすみのあるグリーンカラーはナチュラルさやオーガニックな印象を与えることができますよ◎

海外で人気の丸いメニュー表のデザイン⑨

こちらは丸い形を活かした時計がデザインされたメニュー表です。ローマ数字を使うことによってクラシカルな雰囲気も演出できます。丸い形を活かして様々なデザインに挑戦してみてください◎

海外で人気の丸いメニュー表のデザイン⑩

ナチュラルウエディングがテーマの花嫁さんは、切り株のようなナチュラルテイストのメニュー表はいかがでしょうか?木目調のテーブルにも馴染むので式場との雰囲気も統一できて◎

海外で人気の丸いメニュー表を準備しよう♪

いかがでしたか?
今、海外で話題の丸い形をしたメニュー表のデザインをいくつかご紹介しました♪
メニュー表はテーブルコーディネートの印象をガラッと変えるペーパーアイテムですから、お二人でこだわったメニュー表を準備してくださいね◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング