アレンジ豊富な小枝アクセサリー**ヘアスタイル別でおすすめのつけ方をご紹介♡♡

アレンジ豊富な小枝アクセサリー**ヘアスタイル別でおすすめのつけ方をご紹介♡♡

小枝のような繊細なワイヤーにパールやビーズをお花に見立てたデザインのアクセサリー*可憐な花嫁さんを引き立ててくれるアイテムとして結婚式アイテムとして準備をしている方もいますよね?♡おしゃれ花嫁さんの間ではこの小枝アクセサリーがどんなヘアスタイルにも似合う万能アクセサリーだと人気なんです◎今回はヘアスタイル別におすすめの小枝アクセサリーのつけ方をご紹介します*


*編みおろし*

ロングヘアの花嫁さんならルーズな編みおろしはいかがですか?♡カジュアルな花嫁ヘアがかわいい♡♡編みおろしには長めの小枝アクセサリーを絡ませて大人かわいいロマンティックなコーディネートの完成です♪

きゅっとタイトな編みおろしもおしゃれ花嫁さんならCHECKしたいですよね*カジュアルさのなかにも品の良さを演出することが出来ます◎繊細な小枝アクセサリーをぐるっと下めにつけて華やかさを…♡♡

シンプルなローポニーはねじりを加えたおしゃれスタイル♪*ねじったポニーテールに巻きつけるようにすると斬新なスタイルでゲストの注目度もバッチリ◎

ラプンツェルをイメージさせる編みおろしはふわふわルーズに引き出すのがポイント◎それだけでノーアクセでも十分華やかですが、小ぶりの小枝アクセサリーでバランスを取ったアレンジもステキなんです**

髪の毛の量やクセなどで似合うアレンジが変わるので、小枝アクセサリーを小ぶりと長めを組み合わせたアレンジもおすすめ◎サイドから毛先まで流れるようにつけてみましょう**

*ハーフアップ*

トップに高さを出してふわふわカールがかわいいハーフアップにも小枝アクセサリーがピッタリ☆*ハーフアップのまとめた部分にかかるようにつけることで、横から見ても華やかさをアピール出来ちゃいます。

トップから編み込んだハーフアップはプリンセススタイルに**途中から小枝アクセサリーと一緒に編み込んでより華やかさを演出します♡♡

*ポニーテール*

ローポニーはセミロングでもかわいい♡♡毛先をふわふわにカールさせてバックカチューシャのように小枝アクセサリーをつければとっても華やかになります。おくれ毛や前髪も気にかけるのがポイントに◎

高めのポニーテールにはサイドから動きをつけるようにつけてみましょう*カールをつけてふわふわにしたところがポイントに…♡♡

人気の玉ねぎヘアにも小枝アクセサリーを合わせるととってもかわいい♡♡ツインテールに繋がるようサイドにつけて横から見られても華やかになります。カジュアルなスレンダードレスとも相性バッチリですよ◎

*アップヘア*

小枝アクセサリーの王道の付け方は低めシニヨンにプラスするスタイルです。長めの小枝アクセサリーで後ろ姿だけじゃなくサイドから見ても華やかな印象になりますよ♪♪ふわふわなのに艶やかな花嫁ヘアにウットリ…♡♡

シニヨン部分はふんわりとボリュームを持たせるととってもゴージャスに**さらに小枝アクセサリーで女性らしさを…♡♡ロケーションフォトで風が吹いたとしても崩れず、ステキな写真を残すことができますよ♪*

大人っぽく演出したいならスッキリとまとめたシンプルシニヨンに小枝アクセサリーで上品に**小枝アクセサリーはサイドから頭の形に沿うように広げていきます◎宝石を1つ1つつけているような見た目にエレガントな雰囲気を創り上げてくれますよ。

波ウェーブが特徴的なシニヨンにはカチューシャのように合わせるとステキ♪♪カジュアルなヘアスタイルの中にも”花嫁さん”を感じさせてくれます◎

小ぶりなシニヨンで清楚に大人っぽく♪*バックスタイルにこだわるならシニヨンに添えるように小枝アクセサリーをつけましょう◎

*ダウンヘア*

お色直しでしたいふわふわのダウンスタイル*ゴージャスになりすぎないようにしたいならヘアアクセサリーの付ける位置を下めにするとGOOD◎ふわふわ感を邪魔しない華奢な小枝アクセサリーがおすすめです!!

大きくカールを作ったダウンスタイルにはサイドからバックにかけて流れるように**個性的なドレスともお似合いです♡*葉っぱモチーフが多いものを選ぶとよりカジュアルな花嫁スタイルを演出することができます◎

シルバー×パールの組み合わせで大人っぽく、カジュアルに♪*ショートヘアだってバックカチューシャのようにぐるっとつけるとかわいいです♡♡



小枝アクセサリーは手先の器用な花嫁さんならDIYすることが出来るので、気になる方はぜひ作ってみましょう**またアクセサリーの付け方でなりたいイメージを自由自在に演出することが出来ます♪♪ぜひ参考にしてくださいね♡


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

お色直しのあとどんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎


和装ヘアの参考に♡ハタチの彼女たちから学ぶ#成人式ヘア特集*

和装ヘアの参考に♡ハタチの彼女たちから学ぶ#成人式ヘア特集*

2025年1月13日は\成人式/ 成人を迎えられる皆様・・おめでとうございます♡♡ 成人式は、女の子にとって晴れの舞台**お気に入りの振袖を着て、特別なヘアメイクを施して・・大人への1歩を踏み出す大切なイベントです◎ ハタチの彼女たちが生み出すトレンドは、ウェディングのトレンドと共通するものが♡和装ヘアの参考にしたくなるアイデアがたくさん盛り込まれていました♪ 今回は近年の #成人式ヘア から学ぶ、和装ヘアトレンドを大調査!彼女たちのスタイルから学んだ旬のアイデアをご紹介していきます◎


事前に知っておけば節約になるかも?小物合わせのポイント*

事前に知っておけば節約になるかも?小物合わせのポイント*

衣装の小物合わせは、アクセサリーなどのアイテムの確認として1~2ヶ月前に行います。ポイントをおさえて入念に下準備をしておきましょう**


定番がかわいい!【シニヨンヘア】でも人と差をつけたい!様々なアイディアでステキな花嫁スタイルになりましょう♡♡

定番がかわいい!【シニヨンヘア】でも人と差をつけたい!様々なアイディアでステキな花嫁スタイルになりましょう♡♡

結婚式の花嫁ヘアスタイルの定番【シニヨンスタイル】が、やっぱりかわいいんです♡♡でも「他の花嫁さんとは少し差をつけたい…!」そんな花嫁さんのために様々なアイデアを集めさせていただきました♡♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング