冬の結婚式はロマンチックでとても魅力的♡♡素敵な魅力をご紹介*

冬の結婚式はロマンチックでとても魅力的♡♡素敵な魅力をご紹介*

冬は寒く、天候も悪いので結婚式を挙げるイメージがない人が多いのではないでしょうか?せっかくの結婚式なのに寒かったり天候が悪かったりしたらなんだかテンションが下がってしまいますよね…。しかし!実は冬の結婚式は良いことばかりなんです!今回は冬の結婚式の魅力をご紹介していきたいと思います♪


冬の結婚式は敬遠されがち

気温が低かったり、雪が降ったりと天候に恵まれないことが多い結婚式のオフシーズンとも言われています。一般的に人気のシーズンと言われているのは4月、5月、9月、10月、11月です。夏や梅雨、冬時期はオフシーズンとされているのですが、その中でも人気が低いのが冬の時期なんです…。でも、冬の結婚式は本当にロマンチックなんです*また費用もリーズナブルに抑えることができますしメリットばかりなんですよ!そんな冬の結婚式のメリットをご紹介していきますね♪

費用が安く抑えられる

先ほどもお伝えしましたが、結婚式のシーズンは4月、5月、9月、10月、11月です。もちろんこの時期は価格が少し高めですが、冬の時期はキャンペーンで割引されていたりなど費用を安く抑えられることがあるんです◎また結婚式を挙げるには大きな費用がかかると考えられていますが、工夫して時期を考えることでリーズナブルに結婚式を挙げることができちゃうんです♪費用が安くなった分ゲストへのおもてなしに回したり、新婚旅行代に回したりすることができますよ☆

会場を抑えやすい

冬に結婚式を挙げるカップルは少ないので、この時期はお気に入りの会場の予約が取りやすいです。人気のシーズンだと自分が気に入った会場でも既に予約が埋まっていたり、なかなか予約が取れないことも多いですが、冬時期であればそんなこともありません!予約が埋まっていたからという理由で諦めるのはとてももったいないです!本当に自分が気に入った会場で結婚式が挙げることができれば二人にとっても最高の思い出になることでしょう♡

気に入ったドレスが着られる

ドレスショップではたくさんの種類のドレスを揃えていますが、気に入ったドレスと必ずしもレンタルしたり購入したりできるわけではありません。人気のシーズンであればかわいいドレスはすぐに貸し出されてしまうのでなかなか自分の好きなドレスが見つからないこともあります…。冬のオフシーズンであれば、たくさんの種類の中から自分のお気に入りを見つけることができます◎最高の花嫁姿を新郎さんやゲストにお披露目しちゃいましょう☆

ゲストを招待しやすい

冬の時期にはクリスマス、お正月などたくさんのイベントが目白押しですね!結婚式とイベントを合わせて演出などを考えることで、よりゲストの心にも残りやすくなります。特にお正月は帰省している人も多いです。地元で結婚式を挙げる場合は、帰省時期とも被っているのでゲストを招待しやすいのです!たくさんのゲストに囲まれながら素敵な結婚式を挙げてみませんか?

冬しか使うことができないアイテムが使える

会場コーディネートで雪モチーフのアイテムを使ったり、クリスマスにちなんだアイテムを使ったりなど冬婚でしか使うことができないアイテムを使うことができます◎冬をテーマにした会場コーディネートはとてもロマンチックで素敵な会場仕上があります♪登場シーンでフラワーシャワーならぬスノーシャワーをすることでゲストは盛り上がってくれることでしょう!冬の結婚式に参加した経験のあるゲストは少ないので、きっと二人の結婚式はゲストの心の中にも深く思い出に残るのではないでしょうか☆

ディズニープリンセスの世界観が作れる

ディズニー映画の中でも人気の高い「アナと雪の女王」の世界観を作ることができます。氷の城をイメージした会場コーディネートにしたり、エルサをモチーフにしたドレスを着たりなど、冬の時期しかできない世界観を楽しむことができます。ディズニーウェディングと言えば「美女と野獣」、「シンデレラ」などが人気ですが、冬の時期しかすることのできない「アナと雪の女王」をモチーフにしたディズニーウェディングを挙げてみてはいかがでしょうか?♡

まとめ☆

今回は冬の時期に挙げる結婚式の魅力を紹介していきましたが、いかがでしたか?冬の時期しかすることのできない演出だけじゃなく、冬ならではのアイテムもたくさんあります。また費用も安く抑えることができ、お気に入りの会場予約が取りやすいなど冬の結婚式は本当にいいことばかりなんです♪気候などの兼ね合いで外でのフラワーシャワーなどはできないかもしれませんが、その分室内で冬ならではの演出が楽しめますよ!ぜひ、冬の結婚式も検討してみてくださいね☆

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

結婚式の司会者選びは、披露宴の雰囲気を大きく左右する大切なポイントです*


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


お酒好きな新郎新婦さん必見!結婚式を自分たちらしくより楽しくするアイデア♡*

お酒好きな新郎新婦さん必見!結婚式を自分たちらしくより楽しくするアイデア♡*

お酒が大好きな新郎新婦さんなら結婚式にもお酒好きな自分たちらしさを取り入れたいですよね♡最近では、オリジナルカクテルを用意したり、日本酒やワインをテーマにした演出を取り入れたりと、お酒好きならではのアイデアが人気です。そこで今回は、お酒好きの新郎新婦さんために結婚式をさらに盛り上げる演出やアイデアをご紹介します。ゲストも楽しめる工夫を取り入れて、忘れられない一日を作りましょう!


最高の1日を迎えるために*結婚式当日の過ごし方を解説していきます♡

最高の1日を迎えるために*結婚式当日の過ごし方を解説していきます♡

結婚式は一生に一度の特別な日だからこそ、当日の準備がとっても重要!!ですが、どんなに準備万端であっても細かなことに気をつけて過ごさなければ予期しないトラブルが生じることも…。特に結婚式当日の朝は、緊張や興奮から気持ちが高ぶることが多いので、細部まできちんと計画を立て、完璧な状態で式場に向かうことが大切です◎ここでは、結婚式当日の朝に気をつけたい具体的なポイントを紹介していきます**花嫁として最高の1日を迎えるために、ぜひ参考にしてくださいね♪



最新の投稿


選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

結婚式の司会者選びは、披露宴の雰囲気を大きく左右する大切なポイントです*


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング