結婚式のテーマに[ディズニーヴィランズ]はいかがですか♡?個性的なテーマでオリジナルウェディングを…♡♡

結婚式のテーマに[ディズニーヴィランズ]はいかがですか♡?個性的なテーマでオリジナルウェディングを…♡♡

ディズニー花嫁さんの様々なアイデアをご紹介させていただいていますが 10月といえばハロウィン**ハロウィンにちなんだ〈ディズニーヴィランズ〉をテーマにしたウェディングなんていかがでしょうか♡



ディズニーハロウィンはたくさんのキャラクターのなかでも普段は悪者でしかない
ディズニーヴィランズが中心にくるので
好きな人にはたまらないウェディングなんです*

ディズニーヴィランズとは…♡


ディズニーのヴィランズとは「悪者たち」を指す総称で「白雪姫」の女王や「眠れる森の美女」のマレフィセント、「リトル・マーメイド」のアースラといった、そうそうたる顔ぶれ**
ヴィランズのスパイスの効いた存在感にファンも増えております♡
その中でも中心メンバーをご紹介*

ディズニーヴィランズ:マレフィセント

「眠れる森の美女」に登場する、オーロラ姫に呪いをかける魔女。
オーロラ姫の誕生日に自分だけ招かれなかったことをうらみ、「16歳までに糸車の針に刺されて死ぬ」という“呪いの言葉”を姫に贈ることから物語が始まります…。

ディズニーヴィランズ:ウィックド・クイーン

「白雪姫」に登場する女王*「鏡よ、鏡、この世で一番美しいのは誰?」と魔法の鏡に問いかけ、「美しいのは白雪姫」と鏡が答えると、自分のまま子である白雪姫を家来に殺させようと計画する恐ろしい女王…。
この計画が失敗したので、女王はみにくい老婆に変身し、呪文を唱えながら毒りんごを作り白雪姫に食べさせることから物語が一気に進みます…。

ディズニーヴィランズ:アースラ

「リトル・マーメイド」に登場する、海の魔女。むかし海の王国から自分を追い出したトリトン王を恨んでいます。
その復讐のためにも、トリトン王に代わって海の支配者になろうと企てて人間に恋したトリトン王の娘のアリエルに人間の足と引き換えに美しい声を奪います…。

ディズニーヴィランズ:ハートの女王

「ふしぎの国のアリス」に登場する、トランプのハートの女王。いじわるな性格で怒りっぽく、いつもいばっていて、すぐに「首をはねろ!」と叫びます。クロケーの試合にアリスを誘い、ずるばかりする卑怯者…*

ディズニーヴィランズ:クルエラ・デ・ヴィル

「101匹わんちゃん」に登場する、変わりもので非情な悪女。毛皮が大好きで、ダルメシアンの子犬たちの毛皮で特製のコートを作ろうとたくらみます。目的のためには手段を選ばない性格で、手下を使い、ポンゴとパディータの子犬15匹を含む、99匹ものダルメシアン犬を集める悪女**

ディズニーヴィランズの中でも有名なのがこの5人ですね**
それぞれのキャラクターにインスパイアされたテーマ婚やプリンセスのディズニー婚に取り込むなどアイデアはたくさん♡
暗い色はあまりウェディング向きじゃないからできない…なんて気持ちはアイデア次第です**
まずは〈パープル〉〈ブラック〉〈くすみカラー〉など色味などでもひとつひとつのアイデアをまとめてみました*

**ドレスアイデア**

結婚式のドレスはイメージを出せるポイントのひとつ♡
ドレスのカラーで雰囲気を出してみませんか**

アースラーなどをイメージさせる雰囲気のこちらは
ドレスのチュールがダークカラーでもベースのドレスカラーが明るいと重たさも出ずに素敵な一着に*

もう少しダークな雰囲気を出したいならこのようなイメージも♡♡
全体的にダークカラーのチュールも5色のチュールでグラデーションになっているんです*
パープル感が強いウィックド・クイーンのイメージですね*

マレフィセントなど森の中が中心のヴィランズをイメージするなら
くすみカラーのデザインがおすすめ♡*
マレフィセントはアンジェリーナ・ジョリーで実写かもされているのでイメージもわきやすい分
真っ黒なドレスで忠実な再現も素敵ですがイメージ合わせなんてアイデアも素敵ですね♡

お色直しやアフターパーティーなど二次会で真っ黒なドレスを選ぶ花嫁さんも♡♡
タイトなドレスラインでウィックド・クイーンやクルエラのような印象を…*

**ブーケアイデア**

大人花嫁を中心に人気が高い花材のひとつ♡アネモネ♡
決して毒々しいわけではないのに黒が少しのスパイスでヴィランズテーマな花嫁さんにおすすめです**

インパクトの強い花材を集めて最近人気のワイルドブーケ♡♡
花材の色や種類でイメージはガラッと変わります*
どんなイメージにするか定めてブーケにもテーマが映えるように準備しましょう♡

**ケーキアイデア**

ウェディングケーキは会場を彩るアイテムのひとつ♡
ウェディングケーキはデコレーションや演出でイメージを変えることができるもの*
イメージのヴィランズのカラーでまとめてみましょう♥

色を出しやすいウェディングケーキのアイデアはフラワーケーキ♡
パープルや濃いめのブルーや深紅など様々なアイデアでデコレーションを決めて**

流行りのカラードリップケーキもオススメ*
人気のはちみつやメープルだけではなくチョコレートソースも多くみかけます♡
チョコレートソースのドリップだとハロウィーン感にもピッタリですよね*

フルーツも選び方次第で雰囲気は変わります♡
ブラックチェリーにいちじくなど大人っぽい色のフルーツを使えばヴィランズの世界のケーキに早変わりです*

カラーホイップやチョコレートプレートなどでイメージを強くするのもポイント♥
例えばプリンセステーマのお二人のウェディングケーキだけ
選んだプリンセスのストーリーに出てくるヴィランズをイメージするのも素敵じゃないでしょうか♡

**フラワーコーディネートアイデア**

テーブルコーディネートもパープルなどの色味で揃えてみてください♡
それだけで雰囲気はぐっと変わります*

パンパグラスやプロテアなどを中心にしたコーディネートも素敵**
それぞれのヴィランズや物語に合わせたお花でコーディネートしてみましょう♡

**その他アイデア**

コーディネートなどはもちろんですが前撮りや当日のちょっとしたアイテムでもヴィランズを…*
例えば人気のジャイアントフラワーもブラックで準備をすれば一気に雰囲気が変わります♪

プールが備えつきの会場にはアースラーの浮き輪をデコレーションにいかがでしょうか♡
これならアリエルテーマの花嫁さんも真似しやすいですね♡♡

いかがでしたか…♡
ディズニープリンセスをテーマにしたウェディングにスパイスとして少し混ぜ込むなんてアイデアも素敵*
素敵なディズニーハロウィーンウェディングを…♥♥♥


この記事のeditor

Disneyテーマのプレ花嫁さん応援中*
現役プランナーでありDisney大好きな編集者だからこその記事作成中♪

関連する投稿


夏婚予定のディズニー花嫁さんにおすすめ♡♡夏婚に採用したいキャラクターや装飾などのアイデア◎

夏婚予定のディズニー花嫁さんにおすすめ♡♡夏婚に採用したいキャラクターや装飾などのアイデア◎

夏婚予定のディズニー好き花嫁さんにぴったりのアイテム&装飾アイディアを集めてみました*季節感とディズニーの世界観を両立させるためのヒントをご紹介します*


ディズニー花嫁さん必見♡♡結婚式や前撮りに使うアクセサリーにディズニーを忍び込ませてみませんか◎

ディズニー花嫁さん必見♡♡結婚式や前撮りに使うアクセサリーにディズニーを忍び込ませてみませんか◎

結婚式や前撮りの際にドレスに合わせるアクセサリーに ディズニーを忍び込ませてみませんか♡♡


100エーカーの森に住む「くまのプーさん」をテーマに準備するウェディングアイディア♪

100エーカーの森に住む「くまのプーさん」をテーマに準備するウェディングアイディア♪

8月3日は【はちみつの日】♡♡今回ははちみつが大好きなのんびり屋さんのくまのぬいぐるみ*100エーカーの森の住人「プーさん」のウェディングアイディアをご紹介いたします♪


ディズニー花嫁さん必見♡ディズニーのような世界観で前撮りを*アイデア次第で雰囲気は作れます◎

ディズニー花嫁さん必見♡ディズニーのような世界観で前撮りを*アイデア次第で雰囲気は作れます◎

前撮り撮影で少しのアイデアを加えれば【ディズニー】のような世界感で前撮りができるんです…♡♡


ディズニー花嫁さんの気になる【BGMの著作権】と【原盤CDの手配方法】についてまとめます*

ディズニー花嫁さんの気になる【BGMの著作権】と【原盤CDの手配方法】についてまとめます*

ディズニー花嫁さんが気になるポイントはたくさんあるかと思いますが その中でも今回は【BGMの著作権】と【原盤CDの手配方法】に関してまとめます◎



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング