会場装飾でハロウィンムードの演出
二次会会場の装飾って、披露宴とは異なりどんな風に準備するか悩んでしまいますよね。
会場コーディネートは結婚式同様に二次会の雰囲気を決める大切なポイント!
最近では100円ショップやSHEINなど、様々なショップで予算を大きくかけずに
かぼちゃのオブジェや、ガーランド・キャンドルなど用意できるのです◎
このようなハロウィンアイテムをコーディネートに取り入れるだけで、空間が一気にハロウィン仕様に変身します♡♡
二次会こそフォトブースを準備
フォトブースもぜひハロウィン風にデコレーションしてみませんか♡♡
二次会は参加者さんがお友達中心なので、フォトブースなどでのお写真を撮りやすい環境で、撮影スペースが活躍◎
飾り付けと合わせて、魔女の帽子やジャックオランタンの被り物などを用意しておけば、ゲスト同士で写真撮影が盛り上がりそうですね♡
ハロウィンらしいコーデ&ドレスコードを楽しもう
二次会に「ドレスコード」を設けるなどもおすすめ♡♡
例えば「小物だけハロウィンテイストに」「オレンジや黒のアイテムを身に付ける」「ワンポイント仮装」など、取り入れやすいルールにすればゲストも楽しみやすいです♪
そして、ゲストにお願いしたら、お二人も仮装アイテムを取り入れて♡♡
でも主役はお二人♡【ハロウィン】に寄りすぎるのはNG!!
全身コスプレなどではなく、ウェディングドレスにプラスアイテムなどで準備をしてみましょう♪
・新郎はハロウィンカラーの蝶ネクタイやハット
・新婦はオレンジのブーケリボンや黒猫風ヘアアクセ
など、普段の二次会ドレスにワンポイント足してウェディング感を忘れずに◎
ゲームで盛り上がる!ハロウィンならではのアイディア
二次会の楽しみのひとつはゲーム♡♡
せっかくならハロウィンらしい仕掛けを取り入れてみましょう*
■かぼちゃバケツを使って
定番のビンゴゲームも少しのアレンジでハロウィンモードに◎
例えば景品くじの入れ物を、かぼちゃバケツの中に入れて引くスタイルするだけでもハロウィンムードに◎
■お菓子を配って「あたり」を探すゲーム
「Trick or Treat!」にちなんで、ゲスト全員にキャンディやチョコを配布。その中に「あたり」のカードを忍ばせておけば、ワクワク感たっぷりのゲームとして実施可能◎
プチギフトもハロウィン仕様に♡
お二人からゲストをお見送りしながら渡すプチギフトも、ハロウィンらしく♡
かぼちゃ型のクッキーや、オレンジ&ブラックのラッピングをしたお菓子なら雰囲気にぴったり!
「ありがとう」の気持ちと一緒に「ハロウィンらしい可愛さ」をプラスできるので、二次会全体の統一感もアップします。
10月に行う二次会なら、ハロウィンをテーマに取り入れるだけでゲストのワクワク度も倍増!コーデや装飾、ゲームやプチギフトにハロウィン要素をちょっと加えるだけで、忘れられない楽しい二次会になること間違いなしです♡
現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!