運命の一着にはどんなブーケを合わせる?*ブーケの種類をご紹介◇

運命の一着にはどんなブーケを合わせる?*ブーケの種類をご紹介◇

ドレスに合わせるアイテムとして必須なのがブーケです。ブーケは花嫁姿をよりおしゃれに見せてくれるとても大切なアイテムですよね。またステキなコーディネートにすることでゲストへのおもてなしにも繋がります◎そんなブーケにはいろいろな形があることを知っていましたか?今回はブーケの形についてご紹介させていただきます。


ブーケの形は10種類

ブーケには円形の1種類しかないと思ってしまいがちですが、大きく分けて10種類もあるんです。ドレスのシルエットやデザインに合わせてブーケを選ぶのも、会場の雰囲気に合わせて選ぶのも良いですね♪形によって全く印象が違うので、どんなブーケにするのかも実は重要なポイントなんです◎

ブーケの種類

1.ラウンドブーケ

大小異なるお花を密集させて、円形にまとめたオーソドックスなブーケです。多くの花嫁さんが選び、また人気が高いです。お花の色や種類によってガラリと雰囲気を変えることができるので、どんなドレスにもマッチします◎

\ストロベリー花嫁♡レポート/

Strawberryに写真提供をしてくださっている花嫁さん♡♡白色のお花を中心にまとめたラウンドブーケはより洗練された花嫁姿に*かすみ草が小花ならではの可憐さを演出してくれ、とってもかわいいですよね。

2.オーバルブーケ

楕円形の形が特徴のブーケです。大きめのお花を使うことでより動きがあるように見せることができます◎またお花の種類や色によって可愛らしくも上品にも見せることができるので、人気がありますよ♪お花によって印象を変えることができるので、どのシルエットのドレスにもぴったりです。

3.キャスケードブーケ

キャスケードとは英語で「滝」という意味があり、滝のように流れるようなラインに沿ったなめらかなブーケのことです。シルエットはとても美しく、海外ウェディングでよく見られます。大ぶりのお花を使うことでより上品なイメージになるので、高級感のあるホテルウエディングにおすすめ◎

4.アームブーケ

ブーケは茎の部分があまり見えないようなイメージですが、アームブーケは自然な茎のラインを活かしてまとめられたものです。お花や茎の形をそのまま見せるのがポイントで、細長く束ねられています。スタイリッシュで大人っぽい雰囲気があるので、マーメイドラインやスレンダーラインのドレスに合わせるとGOOD◎

5.クラッチブーケ

クラッチとは英語で「つかむ」という意味があり、片手でつかめるナチュラルなブーケのことです。切り口を揃えただけのシンプルなもので、ブーケ・ブートニアのセレモニーでも使われています。またクラッチブーケは小ぶりのお花でも大ぶりのお花でもアレンジができるんですよ!

6.クレッセントブーケ

クレッセントとは英語で「三日月」といい、緩やかに弧を描いた三日月形になぞらえたブーケです。珍しい形のブーケなのでゲストの視線を集めることができます◎お二人のこだわりを詰め込んだちょっと個性的な結婚式がしたいと考えている花嫁さんにぴったりです!

7.ティアドロップブーケ

ティアドロップとは英語で「涙の雫」という意味があります。雫を逆さまにしたような形で、シャープで小ぶりなシルエットが特徴です。上品でスタイリッシュにまとめることができますし、ピンクや黄色のお花を取り入れることで可愛らしさも演出することができます。おしゃれでスタイリッシュな結婚式をしたいと思っている花嫁さんにぴったりです!

8.シャワーブーケ

シャワーから水が出ているところをイメージして作られたブーケです。とてもボリュームがあるので、スレンダードレスやエンパイアドレスに合わせるとよりブーケを目立たせることができます◎また、シャワーブーケには「幸せがシャワーのように降り注ぐように」という願いが込められているので、そのロマンチックな意味にあやかりたい花嫁さんにおすすめです◎

9.リースブーケ

リースといって思い浮かぶのはクリスマスですね。リースは皆さんにとっても馴染み深いものではないでしょうか?♡リースブーケはリング状にお花が編み込んであり、「途切れない永遠の愛」という願いが込められています。意味合いがとてもロマンチックですよね*持ち手をハートやリボンにアレンジすることもできるので、かわいく仕上げることができます。

10.ハンギングブーケ

ハンギングブーケは腕にかけて持つタイプのブーケです。ハンギングブーケだけでもボールブーケ、バスケット型、バック型など種類があります。ボールブーケは和装を着る花嫁さんに人気が高いです*またカジュアルさを演出することができるので、ガーデンウェディングにもおすすめです。

まとめ♡

今回はブーケの形についてご紹介させていただきました。一概にブーケといってもたくさん種類があるのに驚いてしまった人もいると思います!それぞれのブーケによって印象が全く違うので、ぜひ自分のドレスに合ったブーケを見つけてみてくださいね☆

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!



最新の投稿


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング