幸せいっぱいのマタニティウェディング♡妊婦さんだからこそ気をつける点って何だろう?

幸せいっぱいのマタニティウェディング♡妊婦さんだからこそ気をつける点って何だろう?

マタニティウェディング*もうすぐ家族になる赤ちゃんと一緒に大切な日を迎えられるなんてとっても素敵ですよね♡マタニティウェディングを考えているカップルに向けて、幸せいっぱいの結婚式を成功させるために気をつけたい点をまとめてみました♪


ハッピーマタニティウェディング!

「マタニティウェディング」というスタイルで式を挙げる方もいらっしゃいますよね。もしかしたら、そういったスタイルの挙式にゲストとして参加されたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回はそんなマタニティウェディングを考えているカップルに向けて、幸せいっぱいの結婚式を成功させるために気をつけたい点をまとめてみました♪

マタニティウェディングって何?

そもそも、マタニティウェディングとはどんなものかご存知ですか?一般的に言われているマタニティウェディングとは、妊娠中に挙げる結婚式のこと。お腹に赤ちゃんがいる状態で結婚式を挙げられるの?と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、新郎さんやプランナーさん、ゲストの協力があれば難しいことではないんです♡もうすぐ家族になる赤ちゃんと一緒に大切な日を迎えられるなんてとっても素敵ですよね。

どの時期がいいの?

マタニティウェエィングを挙げるのに最適な時期をご存知ですか?妊娠初期はまだ赤ちゃんの様子や妊婦さんの体調が不安定なので、避けるのがベター。一般的にマタニティウェディングを挙げる時期として最も多いのは、新婦が安定期に入ると言われる妊娠5ヶ月目くらいだと言われています。妊娠中はささいなことでも過剰に反応してしまったりさまざまな不安症状なども出てしまうので、無理はせずできるだけ体調が安定する時期に挙げるようにしてくださいね♪

体調管理

時期のところでも少し触れましたが、妊娠している体にはさまざまな変化が起こります。特に悪阻がある妊婦さんは、吐き気や食欲不振によって1日中寝込まないといけなくなってしまうことも。また、腰痛が出たり足がつりやすくなってしまうものなんです。体調が優れないと式の準備が滞ってしまうので、毎日マッサージで筋肉をほぐしたり、食事などにも気を使ってできる範囲の体調管理を心がけてくださいね♡


マタニティドレス

妊婦さんが結婚式を挙げるときに一番気になると言っても過言じゃないのがドレス。お腹も膨らみ体型も変わってくるので、不安になる方も多いですよね。だけど、心配しなくても大丈夫。今はマタニティ用のウェディングドレスも、種類豊富に用意されているんですよ。ほとんどのマタニティドレスがお腹の膨らみを隠してスタイルを良く見せてくれるデザインになっているので、自信を持って着ることができます♪そして、マタニティドレスを探すときは実際にドレスショップに行って試着をするのがおすすめ。素材が軽くて体への負担がかからないドレスを選ぶようにしましょう。マタニティドレスも普通のドレスと同様、多くの種類があるので好きなデザインを探してみてください!


早めの準備

素敵なマタニティウェディングを

今回ご紹介した情報はいかがでしたか?マタニティウェディングは自分の体だけのことではないので、大変な場面も多くなってしまうかもしれません。準備の時間も余裕があるとは言えないので、早めに進めていくことが大切。ですが絶対に無理はせず、新郎さんや周りの方にも協力してもらうようにしてくださいね♪また、マタニティウェディングならではの演出としてゲストに赤ちゃんの名前の候補を募集してみたり、赤ちゃんに向けたビデオメッセージを残すようなものも人気なんだとか。ぜひ気に入った演出を取り入れて、素敵な結婚式にしてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング