完璧な結婚式のため!?新婦が花嫁介添人に理不尽な契約書を押し付ける

完璧な結婚式のため!?新婦が花嫁介添人に理不尽な契約書を押し付ける

今回は、ある花嫁が仲違いを避けるためとは言え、ブライズメイドとの間に作った契約書がひどすぎるという海外のニュースをご紹介します。


花嫁介添人といえば結婚式中、花嫁の側で身の回りのお世話をして、手助けをする大切な役割を果たしてくれる存在。
海外では、「ブライズメイド」と呼ばれていて、花嫁によっては1人だけではなく、数人の姉妹や友人にブライズメイドをお願いする人も。
しかし、このブライズメイドたちと花嫁が結婚式をめぐり、仲違いをすることもかなり多いのが事実なのです。
今回は、ある花嫁が仲違いを避けるためとは言え、ブライズメイドとの間に作った契約書がひどすぎるというニュースをご紹介します。

花嫁からのわがままな要求満載の契約書がえげつない

フェイスブックのある花嫁コニュニティに、結婚を控える新婦Aさんが投稿した「ブライズメイドとの間に交わす契約書」が話題になっています。
Aさんは「これまで散々花嫁とブライズメイドの間に、結婚式に関して問題を発生した事例を見てきたわ。だから私は、問題なくことがスムースに進むようにプランを組みたいを思っているの」と前置きを記載。
これはどんな花嫁でも望むことですよね。
しかしここからが、ユーザーたちが頭をかしげたポイント。

Aさんはブライズメイドを担当してくれる友人や姉妹たちと「むちゃくちゃな要求」がたくさん記された契約書を結ぼうとしていると続け、その契約書の内容を公開したのです。
それがこんな内容。
・私の結婚式の前に妊婦にならないこと
・体重を増減させないこと
・私の結婚式までポジティブでいること
・楽しい思い出を覚えておくためにも結婚式の最中には飲みすぎないこと
・結婚前の独身最後の女子だけのパーティー、バチェロレッテでは米400ドル(約4万3000円)はかかることに同意すること
・結婚式のお祝いには米200ドル(約2万2000円)は使うこと
・これらの約束を守れない場合には罰金を支払うこと



読んでいるだけでも疲れる、新婦Aさんの要求。
こんな要求を突きつけられ、更には罰金の支払いまで命じられるなんて、友人や姉妹の結婚をお祝いする気もなくなってしまいますよね。

花嫁からの契約書、最後の締めの一文が更に腹立たしい

これだけの条件を突きつけておきながら新婦Aさんは契約書の最後、「私が必要なものは友情とみんなの協力だけです」という1文で締めくくっています。
新婦Aさんの「争いなくスムースにことを進めるためにルールを設けたほうがいい」という考えも分かるのですが、この契約書を渡された時点で友人たちが離れていきそうな予感も……。

みなさんは友人や姉妹から、結婚式に関するこんなルール満載の契約書を渡されたら、どう思いますか?


この記事のeditor

海外でのウエディング事情や珍しい出来事
結婚式あるあるなど結婚に関わるコラムを掲載中

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング