インスタグラムで見かける憧れのサービス♡実は、特別なサービスだって知ってた?

インスタグラムで見かける憧れのサービス♡実は、特別なサービスだって知ってた?

インスタを見ていると、結婚式の様子など素敵な投稿がたくさんあります。皆さんが見ている投稿の中には一見当たり前のサービスのように見えて、実は特別なサービスである場合が多く、「私の結婚式ではやってくれなかった…」なんて不満のもとになることもあるようです。今回は、インスタでよく見かける特別なサービスについてご紹介します。どれも、通常のサービスの中には含まれていない場合が多いので、やってみたいor受けてみたいサービスがあった場合は事前に確認してくださいね♪


あのサービスって、やってくれて当たり前?

先輩花嫁さんのインスタグラムや海外のウェディングに関する記事などを見ていると、素敵な投稿がたくさんあって夢がどんどん広がっていきますよね♡素敵なドレスや髪型はもちろんですが、結婚式場やドレスサロンのサービスも、既に押さえた会場やお店と思わず見比べてしまいます。
しかし、皆さんが見ている投稿の中には一見当たり前のサービスのように見えて、実は特別なサービスである場合が多く、「私の結婚式ではやってくれなかった…」なんて不満のもとになることもあるようです。
すべての結婚式場やドレスサロンが、同じサービスをしている訳ではありません。まだ知られていないオリジナルで作られたサービスであることも稀にあるので、当たり前だと思ってはいけません。

今回は、インスタグラムでよく見かける特別なサービスについてご紹介します。
どれも、通常のサービスの中には含まれていない場合が多いので、やってみたいor受けてみたいサービスがあった場合は式場やドレスサロンに確認してくださいね♪

①新郎新婦さんに飾り付けをさせてくれる

先輩花嫁さんのインスタグラムを参考にして、ウェルカムスペースや会場装飾のイメージをかためる花嫁さんも多いかと思います。
自分たちで飾り付けをするからこそ理想通りの飾り付けになるので、良いこと尽くしですよね♡

でも、結婚式場が新郎新婦さんに飾り付けをさせてくれるのは実は稀なこと。
なぜなら、例えば午後から結婚式を挙げる花嫁さんは、午前中に別の新郎新婦さんが結婚式で会場を使っているかもしれませんし、結婚式の前日も他の新郎新婦さんが使っている可能性があるからです。
なので、基本的には自分たちで飾り付けをできない場合がほとんど。
自分たちで飾り付けをできなくても、結婚式場のスタッフの方々がお洒落に飾り付けてくれるので心配いりませんよ♪
それでも自分たちで飾り付けがしたいという新郎新婦さんは、一度会場スタッフの方に相談してみてください。

②試着写真・動画をたくさん撮ってくれる

憧れのウェディングドレスを決める際、何着か試着をして決めるかと思います。インスタグラムにはドレス試着時の、お座りショットや動画、タキシードの彼とのツーショットなど、思わずマネしたくなるような素敵な写真がたくさん投稿されていますよね♡

ドレスを試着している姿が撮影できないというよりかは、さまざまな提案をしてくれる忙しそうなスタッフさんに、写真を頼むのをためらってしまう花嫁さんが多いみたい。そんな時はあらかじめ確認しておいて、写真を撮りたいという意思を伝えておきましょう。花婿さんや親御さん、お友達とドレスを選びにきたのなら、一緒に来た方に撮影をお願いして、記念と衣装選びの参考のために、写真に収めるのも◎また、試着の時の髪型は事前に自分でまとめておくと、本番の姿をイメージしやすくなるので、自宅から簡単にアレンジしておくと安心です。

③ビールサーブ

新郎さんがビールサーバーを担ぎ、ゲストのテーブルを回りながらビールを注いでいく〈ビールサーブ〉。この演出にはゲストへの感謝と、幸せのお裾分けをするという意味があるようです♡
テーブルラウンド系の演出として、主にお酒好きな新郎新婦さんに大人気の演出◎

このビールサーブに使うビールサーバーは全ての会場で取り扱いがあるわけではありません。でも、プランナーさんにやってみたいと伝えれば、業者さんから借りてきてくれる場合もあります♪ビールサーブはお酒が好きな人にとっては盛り上がるイベント◎ぜひ、チャレンジしてみてください!

④プロジェクションマッピング

結婚式の映像演出はもはや定番ですが、こちらのプロジェクションマッピングはまだまだ珍しく、サプライズとしての演出が多いようです!音楽と映像の盛り上がりはゲストも楽しんでくれること間違いなしですよね♪その華やかさと、会場の盛り上がりから挑戦してみたいと考えている新郎新婦さんも中にはいらっしゃるのではないでしょうか?

プロジェクションマッピングはできない会場もまだまだ多いようです。ホテルに専用の機材がないことが大きな理由です。でも、先輩花嫁さんの投稿を見たらやってみたいと思うプレ花嫁さんは多いはず。結婚式でプロジェクションマッピングを取り扱う業者さんもあるようなので、「絶対にやりたい!」という新郎新婦さんはぜひプランナーさんに相談してみてくださいね♪

⑤会場装飾のイメージ図を書いてくれる

海外のインスタグラムでよく見かけるサービスの一つに、会場コーディネーターさんが、テーブル装花や会場装飾のイメージ図を描いてくれるというものがあります。思い出の品にもなりますし、結婚式当日のイメージもより膨らみますよね♪

このサービスはあくまでパフォーマンスの一環。どの会場でも当たり前のようにしてくれるサービスではありません。式場スタッフやプランナーさんは新郎新婦さんのイメージを形にしてくれるプロですから、しっかりと装飾のイメージを伝えれば、最高の演出を提案してくれるはずですよ♡

当たり前じゃないことも理解して準備を進めることが大切◎

インスタグラムなどでよく見かける、素敵なサービスの数々。どれも当たり前のサービスではなく、式場スタッフの皆さんのおもてなしの心が生んだサービスなんです◎さまざまな情報を参考にしつつ、自分なりのオリジナルの結婚式をお楽しみください♪憧れる結婚式もいいですが、自分の結婚式も憧れられるような素晴らしいものにしてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング