フォトプロップスを作りたい!!簡単にチャレンジできる、デザインから作り方を解説します♡

フォトプロップスを作りたい!!簡単にチャレンジできる、デザインから作り方を解説します♡

結婚式の定番アイテムにもなりつつある「フォトプロップス」。ウェルカムスペースやゲストテーブルに置いたり、歓談中にみんなで写真を撮るときに使ったり、使い方はさまざま♪*。「じぶんで作ってみたいけど、どうやって作るの??」そんな人必見!!今回の記事ではフォトプロップスのデザインから作り方までをご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪


いったいフォトプロップスってなに?

フォトプロップスとは、ハートや髭などのプレートがついたスティック状のアイテムのこと。
「見たことある!」
「使ったことある!」
なんて人もいるのではないでしょうか。

写真を撮るときって、ピースだけのありきたりなポーズを撮ってしまいがちですが、フォトプロップスがあるだけで一気に楽しそうな雰囲気に♡もちろん写真映えも◎

ウェルカムスペースにおいてゲスト同士で写真撮影を楽しんでもらうのも良し!ゲストテーブルに置いても良し!使い方がたくさんあるのが嬉しいポイントですね**

どんなデザインがあるのか知りたい♡

フォトプロップスを作ってみたくても、どんなデザインにしたらいいのか迷いがち。作る前に、まずはデザインを知っていきましょう!

定番のデザイン

定番は髭や唇、メガネ、ハートのデザイン!人気のデザインなので、見たことある人も多いはず!

新郎新婦のいる高砂に置くなら、「MR」「MRS」と書かれたフォトプロップスがおすすめ!自分たちで持って撮ってもかわいいし、ゲストが持っても◎

「夫」や「妻」と書かれてあるのも可愛いですよね♡和装婚のときにピッタリ!前撮りの時にも活躍しそう♪

メッセージ入りのデザイン

「Happy Wedding!」
「Love」
「JUST married」
「I do!」
などのメッセージが書かれたフォトプロップスも人気♡置いておくだけで華やかになるアイテムです!結婚式の雰囲気がさらに際立つから、メッセージ入りのフォトプロップスを1つは置いておきたい♪

季節感のあるデザイン

バレンタインの時期だとハートであったり、梅雨の時期はてるてる坊主やしずくだったり。フォトプロップスに季節感を取り入れるのも◎秋には紅葉をイメージしたものや、ハロウィンなんかも可愛い♡季節感のあるフォトプロップスなら、男性ゲストも気軽に使えるから嬉しいですよね♪♪

席札にもなるデザイン

フォトプロップスにゲストの名前を入れて、席札にしちゃうアイディア♡ありそうでなかった発想で新鮮ですよね♪自分の名前のフォトプロップスは、ちょっとしたギフトにもなって嬉しい♪

デザインが決まったら材料をあつめよう!

基本的な材料
・フォトプロップスにしたいデザイン
・厚紙
・割り箸やストローなどの棒
・のり
・両面テープ
・セロハンテープ(マスキングテープがあれば便利!)
・ハサミやカッターなど切れるもの

さっそくフォトプロップスを作ろう!

では、フォトプロップスの作り方をご紹介していきます♪*。

①フォトプロップスにしたいデザインを探す

まずは、デザイン集めをするところから!
自分でデザインするのも良いですが、「簡単に作りたい!」という人は既存のデザインを使うと良いですよ◎インターネットで「フォトプロップス デザイン」などで検索してみると、たくさんのデザインをダウンロードすることができるのでチェックしてみてください。使いたいデザインが見つかったらダウンロードしましょう。

②印刷をする

ダウンロードした後は印刷をします。
印刷するときはよくある一般的な印刷用紙だとペラペラになってしまうので、厚紙に印刷すると良いですよ。厚紙に印刷することが難しいときは、普通の印刷用紙にダウンロードして、のりやテープで厚紙に貼るとGood◎

③棒をつける

印刷したものをハサミやカッターできれいに形を整えたら、あとは棒をつけて完成です。取手につける棒状のものはストローや割り箸、竹串など何でもOK!!棒にマスキングテープなどを巻きつけたら可愛さが増すので試してみてくださいね。種類が豊富な雑貨屋さんで売っているペーパーストローだと、貼るだけで一気におしゃれなフォトプロップスに♪♪

④完成したフォトプロップスを瓶に入れて完成!

フォトプロップスが完成したら、お洒落な容器に入れて完成♡
テーブルに置くだけで可愛いフォトプロップスだけど、可愛い入れ物に置くとさらにお洒落度がアップ!!よく見かけるのが「メイソンジャー」♡100円均一でも売ってあるのでチェックしてみてくださいね**

お気に入りのフォトプロップスを作ろう♡

結婚式の必須アイテムにもなってきたフォトプロップス♡
持っているだけで楽しく明るい雰囲気になることから、たくさんの花嫁さんたちが用意しているようです♪*。フォトプロップスは色々ならデザインがあるので、どんなデザインにするか迷っている人は、ぜひ先輩花嫁さんたちのアイディアも参考にしてみてください*可愛いフォトプロップスを作って、楽しい結婚式にしてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

結婚式では欠かせないプロフィールブック* 式場でお任せする人もいますが、新郎新婦らしさを演出するならDIYがおすすめです* 構成や内容など新郎新婦によって全く違うので、2人らしさをゲストに楽しんでもらうことができますよ◎ この記事では、基本的なプロフィールブックの作り方と先輩新郎新婦が実際に使用したプロフィールブックの内容や構成デザインをご紹介します♫ ぜひ参考にしてみてくださいね。


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?



最新の投稿


一度見たら忘れられない…♡♡「花傘/アンブレラフラワー」が可愛くて気になる存在なんです◎

一度見たら忘れられない…♡♡「花傘/アンブレラフラワー」が可愛くて気になる存在なんです◎

結婚式でこだわりたいポイントの1つでもあるブーケ♡♡ 最近気になる「花傘/アンブレラフラワー」に注目です◎


体型お悩み別!自分に合ったウエディングドレスの選び方*自分にぴったりなドレスを選ぼう!

体型お悩み別!自分に合ったウエディングドレスの選び方*自分にぴったりなドレスを選ぼう!

自分に合った自分好みのドレスを見つけるのがとても大変です。特に体型に悩みがある場合、どんなドレスが自分に合うのか迷ってしまいますよね。 そんな体型に悩んでいる花嫁のためのお悩みタイプ別・ドレスの選び方をご紹介します♫


春~新緑が見ごろを迎える季節にぴったり!お花たっぷりデザインのケーキが美しい♡

春~新緑が見ごろを迎える季節にぴったり!お花たっぷりデザインのケーキが美しい♡

春~新緑が見ごろを迎える季節はお花が美しく咲いていて華やかですよね。 ウエディングでもお花を盛りだくさんにする新郎新婦が多く、ウエディングケーキにも装花がふんだんに使われます♡ ケーキデザインも様々あるので、自分たちのイメージに合ったウエディングケーキを作ることができます* 爽やかなこの季節にぴったりな、お花たっぷりのウエディングケーキをご紹介します*


実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

結婚式では欠かせないプロフィールブック* 式場でお任せする人もいますが、新郎新婦らしさを演出するならDIYがおすすめです* 構成や内容など新郎新婦によって全く違うので、2人らしさをゲストに楽しんでもらうことができますよ◎ この記事では、基本的なプロフィールブックの作り方と先輩新郎新婦が実際に使用したプロフィールブックの内容や構成デザインをご紹介します♫ ぜひ参考にしてみてくださいね。


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング