美しい花嫁姿をお披露目したいなら◎二の腕のトラブルをしっかりケアしておこう!

美しい花嫁姿をお披露目したいなら◎二の腕のトラブルをしっかりケアしておこう!

二の腕に出るブツブツを気にしたことはありませんか?二の腕は肌が柔らかい部分なので、トラブルが起きやすいんです…。せっかくきれいなウェディングドレスを着ていても、ふとした時に二の腕がブツブツだったら台無しになってしまいます!そこで今回は二の腕のトラブルを改善する方法を紹介していきますね☆


二の腕にブツブツができる原因とは?

二の腕にできてしまう黒いブツブツは古い角質が原因です。開いた毛穴の中に古い角質が角栓となって詰まってしまい、現れてくるのです!お肌が乾燥していたり、過剰に皮脂が分泌されていたり、ホルモンバランスが乱れたりするとブツブツができやすくなってしまいます。。。また、ムダ毛の処理も原因の1つです!カミソリや毛抜きでムダ毛を処理するとお肌を傷つけてしまうので、そこから炎症を起こしてできてしまうのです。何もお手入れせずに放っておけばそのまま色素沈着となってシミになってしまうこともあるので、今すぐにでもケアをする必要があります◎

二の腕のトラブルを改善するお手入れ方法

せっかくきれいなドレスを着ていても、二の腕がトラブルでいっぱいだったら台無しになってしまいます。普段の私服を着ている時でもそのトラブルが気になれば台無しになってしまうので、今日からでもお手入れを始めましょう!

保湿

乾燥はお肌の大敵です。乾燥が毛穴の開きを招いて古い角質を溜めさせてしまう原因になるので、乾燥対策をしっかり行いましょう!特に入浴後は保湿ケアを入念にしてください*ボディークリームをまんべんなく塗ったり、オイルを塗るのもいいですね!冬の時期などは特に水分が蒸発しやすいので、加湿器を取り入れるなどして部屋の空気が乾燥しないように心がけましょう♪♪

紫外線対策

紫外線を浴び続けているとブツブツ肌を悪化させてしまいます。紫外線はお肌のターンオーバーを乱すので、トラブルが起きやすいんです…。紫外線はお肌にも体にも悪影響でしかないので、家にいる時でも紫外線対策をしっかりと心がけてください!もし、紫外線を浴びてしまったのなら保湿ケアを十分すぎるくらいにしておきましょう◎

質の良い睡眠

質の良い睡眠をとるとお肌のターンオーバーを促すことができます。特にノンレム睡眠の時に成長ホルモンが多く分泌され、ターンオーバーが促されます。自分に合った枕を使ったり、寝る前にゆっくりぬるめのお風呂に入ったり、少し運動したりすると熟睡できますよ◎また寝る前はスマホやお酒を控えて、質の良い睡眠をとるように心がけてくださいね♪

ビタミン類の摂取

普段の食事ではビタミン類を多く摂るように心がけましょう。ビタミンをとるとお肌がきれいになりますが、ビタミンだけを摂っているだけじゃいけません!あくまでも1日3食栄養が整った食事を摂ることが重要なポイントです。

湯船につかる

普段シャワーだけで終わっていませんか?シャワーだけでは体の血行を促すことができません。湯船にゆっくりつかることでお肌のターンオーバーを流すだけではなく、リラックス効果も期待できますよ*ただでさえ結婚式の準備は忙しくてストレスが溜まってしまうものなので、そのストレスが肌トラブルを引き起こしてしまうことも…。少しでもストレスを溜めないように、ゆっくり湯船につかって休んでください♪お湯の温度が熱すぎるとお肌の水分が蒸発しやすいので温度設定には要注意です!

不規則な生活習慣はNG

二の腕のぶつぶつ肌を改善する方法をご紹介しましたが、普段から不規則な生活習慣を送っていればなかなか治りません!忙しいからといって市販のお弁当ばかりを食べていたり、睡眠時間がバラバラだったりしていませんか?生活習慣が不規則だとホルモンバランスも乱れて、お肌がどんどん劣化していってしまいます…。バランスの良い食事をとること、睡眠時間をしっかり確保すること、適度な運動をすることを心がけてください*もし運動する時間がなければ、1日5分だけでもいいのでストレッチをすると良いですよ◎

改善されないなら病院へ

何を試しても全然よくならないようなら、早めに病院へ行って診てもらいましょう。ただ古い角質が溜まっているだけが原因ではないかもしれません!皮膚科へ行けばその症状に合った薬を提供してくれるので、治りも早くなりますよ*

まとめ♡

今回は二の腕のトラブルを改善する方法や原因をまとめていきました。結婚式は自分が主役になれる最高の舞台なので、どうせなら1番きれいな花嫁姿をお披露目したいですよね♡♡ぜひ二の腕のトラブルを治して、自信に溢れた姿をお披露目しましょう♡改善方法はどれも気軽にできるものばかりなので、忙しい中でも少し時間を作ってぜひ試してみてください*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング