美しい花嫁姿をお披露目したいなら◎二の腕のトラブルをしっかりケアしておこう!

美しい花嫁姿をお披露目したいなら◎二の腕のトラブルをしっかりケアしておこう!

二の腕に出るブツブツを気にしたことはありませんか?二の腕は肌が柔らかい部分なので、トラブルが起きやすいんです…。せっかくきれいなウェディングドレスを着ていても、ふとした時に二の腕がブツブツだったら台無しになってしまいます!そこで今回は二の腕のトラブルを改善する方法を紹介していきますね☆


二の腕にブツブツができる原因とは?

二の腕にできてしまう黒いブツブツは古い角質が原因です。開いた毛穴の中に古い角質が角栓となって詰まってしまい、現れてくるのです!お肌が乾燥していたり、過剰に皮脂が分泌されていたり、ホルモンバランスが乱れたりするとブツブツができやすくなってしまいます。。。また、ムダ毛の処理も原因の1つです!カミソリや毛抜きでムダ毛を処理するとお肌を傷つけてしまうので、そこから炎症を起こしてできてしまうのです。何もお手入れせずに放っておけばそのまま色素沈着となってシミになってしまうこともあるので、今すぐにでもケアをする必要があります◎

二の腕のトラブルを改善するお手入れ方法

せっかくきれいなドレスを着ていても、二の腕がトラブルでいっぱいだったら台無しになってしまいます。普段の私服を着ている時でもそのトラブルが気になれば台無しになってしまうので、今日からでもお手入れを始めましょう!

保湿

乾燥はお肌の大敵です。乾燥が毛穴の開きを招いて古い角質を溜めさせてしまう原因になるので、乾燥対策をしっかり行いましょう!特に入浴後は保湿ケアを入念にしてください*ボディークリームをまんべんなく塗ったり、オイルを塗るのもいいですね!冬の時期などは特に水分が蒸発しやすいので、加湿器を取り入れるなどして部屋の空気が乾燥しないように心がけましょう♪♪

紫外線対策

紫外線を浴び続けているとブツブツ肌を悪化させてしまいます。紫外線はお肌のターンオーバーを乱すので、トラブルが起きやすいんです…。紫外線はお肌にも体にも悪影響でしかないので、家にいる時でも紫外線対策をしっかりと心がけてください!もし、紫外線を浴びてしまったのなら保湿ケアを十分すぎるくらいにしておきましょう◎

質の良い睡眠

質の良い睡眠をとるとお肌のターンオーバーを促すことができます。特にノンレム睡眠の時に成長ホルモンが多く分泌され、ターンオーバーが促されます。自分に合った枕を使ったり、寝る前にゆっくりぬるめのお風呂に入ったり、少し運動したりすると熟睡できますよ◎また寝る前はスマホやお酒を控えて、質の良い睡眠をとるように心がけてくださいね♪

ビタミン類の摂取

普段の食事ではビタミン類を多く摂るように心がけましょう。ビタミンをとるとお肌がきれいになりますが、ビタミンだけを摂っているだけじゃいけません!あくまでも1日3食栄養が整った食事を摂ることが重要なポイントです。

湯船につかる

普段シャワーだけで終わっていませんか?シャワーだけでは体の血行を促すことができません。湯船にゆっくりつかることでお肌のターンオーバーを流すだけではなく、リラックス効果も期待できますよ*ただでさえ結婚式の準備は忙しくてストレスが溜まってしまうものなので、そのストレスが肌トラブルを引き起こしてしまうことも…。少しでもストレスを溜めないように、ゆっくり湯船につかって休んでください♪お湯の温度が熱すぎるとお肌の水分が蒸発しやすいので温度設定には要注意です!

不規則な生活習慣はNG

二の腕のぶつぶつ肌を改善する方法をご紹介しましたが、普段から不規則な生活習慣を送っていればなかなか治りません!忙しいからといって市販のお弁当ばかりを食べていたり、睡眠時間がバラバラだったりしていませんか?生活習慣が不規則だとホルモンバランスも乱れて、お肌がどんどん劣化していってしまいます…。バランスの良い食事をとること、睡眠時間をしっかり確保すること、適度な運動をすることを心がけてください*もし運動する時間がなければ、1日5分だけでもいいのでストレッチをすると良いですよ◎

改善されないなら病院へ

何を試しても全然よくならないようなら、早めに病院へ行って診てもらいましょう。ただ古い角質が溜まっているだけが原因ではないかもしれません!皮膚科へ行けばその症状に合った薬を提供してくれるので、治りも早くなりますよ*

まとめ♡

今回は二の腕のトラブルを改善する方法や原因をまとめていきました。結婚式は自分が主役になれる最高の舞台なので、どうせなら1番きれいな花嫁姿をお披露目したいですよね♡♡ぜひ二の腕のトラブルを治して、自信に溢れた姿をお披露目しましょう♡改善方法はどれも気軽にできるものばかりなので、忙しい中でも少し時間を作ってぜひ試してみてください*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング