ベールにだってこだわりたい◇【フラワーベール】でかわいさと華やかさを*

ベールにだってこだわりたい◇【フラワーベール】でかわいさと華やかさを*

ベールと言えばウェディングドレスに必須のアイテムですよね!シンプルなデザインが多いイメージですが、最近では「フラワーベール」というとってもかわいいベールがあるんですよ♡今回は写真映えもバッチリなフラワーベールの魅力をたっぷり紹介していきますね♪


フラワーベールって?*

まず気になるのはフラワーベールがどんなものなのかですよね♪フラワーベールはお花モチーフや刺繍が施されているベールです。デザインされているお花の種類によってイメージがガラッと変わり、全体的に華やかなイメージになりますよ*

フラワーベールの魅力が知りたい*

魅力①花嫁姿を華やかに見せてくれる

ベールにお花が刺繍されていることでドレス姿を一気に華やかに見せてくれます。白色のお花に限らず、ピンク色のお花や水色のお花がデザインされているものもとってもかわいいんですよ♡

魅力②シンプルなドレスとの相性がバッチリ

フラワーベールは見た目が華やかなのでシンプルなドレスとの相性バッチリです◎このドレスが着たいけどシンプルすぎじゃないかな、と悩んだ事はありませんか?そんな時に取り入れて欲しいのがこのフラワーベールです*あなたが気に入ったシンプルなドレスが一気に美しい花嫁姿へと変身させてくれますよ♡

魅力③お花のデザインによってイメージが変わる

お花のデザインによってイメージがガラッと変わります。小ぶりなお花なら可愛らしくて上品な印象になり、大ぶりなお花なら華やかに可愛らしく見せてくれますよ♡また色味のあるお花がデザインされていても素敵です。まるで妖精さんのような神秘的な雰囲気にもなるんですよ♪

魅力④ティアラや花冠と合わせてもかわいい

フラワーベール単体でもかわいいですが、ティアラや花冠と合わせても素敵♡♡花冠を合わせる時はフラワーベールにデザインされているお花と同じにすることでまとまりが出て、全体的に統一感が出ますよ。またティアラはフラワーベールを目立たせるためにも少し小ぶりなものを選ぶとGOOD◎アイテムと合わせることでよりコーデにもおしゃれ感が出るのでおすすめです。

フラワーベールと相性の良いドレスって?

フラワーベールと相性が良いのはプリンセスラインやAラインの少しボリュームがあるドレスです。シンプルなデザインのドレスであればあるほど、フラワーベールがウェディングドレスをより目立たせてくれます♪ただし、ドレスの後ろにデザインがあるものだとフラワーベールで隠れてしまうので、注意が必要です!もちろん、マーメイドラインやスレンダーラインなどのドレスにもばっちり合いますよ◎

おすすめのフラワーベール*

フラワーベールの魅力をご紹介したところで、次はおすすめのフラワーベールを紹介していきますね*こんなにかわいいんだ、とあなたもフラワーベールの魅力に惹かれてしまうでしょう♡

ロングベール全体的にお花が刺繍されているフラワーベールです。純白のウェディングドレスと色味を合わせてあるので、シンプルながらも神秘的な雰囲気が漂っていますね♪風が吹けばまるで花びらが舞っているようにベールがなびくので、写真映えも抜群です◎

ロングベールも神秘的で素敵ですが、ショートフラワーベールもかわいいんですよ*女性ならではの華奢な感じが目立ちます。また、プリンセスラインやAラインのドレスに合わせるならスカート部分のボリューム感も目立つのでコーディネート抜群です◎

紫のお花がデザインされているフラワーベールです。ドレスにデザインされたお花と同じものが施されているので、コーディネートにもまとまりがあります♪まるでフラワーシャワーを浴びているようです…♡

フラワーベールならぬ花冠ベール!?大ぶりなお花が冠のように付いているちょっと個性的なベールなんです。お花が顔周りについていることで一気に華やかに見せてくれます◎他の花嫁さんと差をつけたいと思っているあなた!ぜひ花冠ベールに挑戦してみてはいかがですか?♪

まとめ♡

今回は写真映え抜群のフラワーベールをまとめていきましたが、いかがでしたか?ベールにはたくさん種類がありますが、フラワーベールは特に可愛くないですか?♡ドレス姿を一気に華やかに見せてくれて、あなたの魅力を最大限に引き出してくれますよ◎ウェディングドレスに1つアクセント、いかがですか?♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

「できるだけオリジナリティを出したい!」「費用を少しでも抑えたい!」そんな気持ちから、結婚式アイテムを自前で手配をしようと考えているプレ花嫁さんは多いですよね!ペーパーアイテムやウェルカムボードなど、ふたりらしさを表現できるDIYなどは確かに魅力的♡でも実は、結婚式では「自前手配しないほうがいいアイテム」もあるんです!というのも、クオリティや安全性、当日のスムーズな進行に直結するものは、やっぱりプロに任せたほうが安心だから◎!今回の記事では、自前手配を避けるべきアイテムを詳しくご紹介♪これから結婚式準備を進める花嫁さんは、後悔せずに本番を迎えられるようにぜひ参考にしてくださいね**


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!



最新の投稿


結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

「できるだけオリジナリティを出したい!」「費用を少しでも抑えたい!」そんな気持ちから、結婚式アイテムを自前で手配をしようと考えているプレ花嫁さんは多いですよね!ペーパーアイテムやウェルカムボードなど、ふたりらしさを表現できるDIYなどは確かに魅力的♡でも実は、結婚式では「自前手配しないほうがいいアイテム」もあるんです!というのも、クオリティや安全性、当日のスムーズな進行に直結するものは、やっぱりプロに任せたほうが安心だから◎!今回の記事では、自前手配を避けるべきアイテムを詳しくご紹介♪これから結婚式準備を進める花嫁さんは、後悔せずに本番を迎えられるようにぜひ参考にしてくださいね**


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング