ウエディングケーキには種類がある◇オリジナルデザインでお二人のこだわりを披露して♪*

ウエディングケーキには種類がある◇オリジナルデザインでお二人のこだわりを披露して♪*

ウエディングケーキは披露宴を大きく盛り上げてくれる重要なアイテムです。結婚式の思い出として写真に残したり、ウエディングケーキをゲストへ幸せのおすそ分けとして振る舞ったりしますよね。そんなウエディングケーキを二人にとってのこだわりのものにしたくありませんか?*ウエディングケーキは3段重ねをイメージしますが、それ以外にもいくつか種類があるんです!そこで今回はウエディングケーキの種類をご紹介させていただきます。


ウエディングケーキの種類

ウエディングケーキの種類は大きく分けると4つあります。それぞれどのようなものか順番にまとめていきますね*

フレッシュケーキ

一般的なケーキのことでスポンジやパイ生地を土台にして、フルーツや生クリーム、砂糖菓子などでデコレーションして完成させます。もちろんケーキは全部食べられるので、ウエディングケーキ入刀した後はゲストに振る舞うことができます♡幸せのおすそ分けとしてケーキをゲストに振る舞えるので、感謝の気持ちを伝えられますよ*

イミテーションケーキ

フレッシュケーキとは違い、食べられない偽物のケーキです。フレッシュケーキよりも比較的安く作ることができるので、結婚式費用を抑えたいというカップルにおすすめです◎全部食べられないわけではなく、ケーキカットやファーストバイトの演出をするために一部だけフレッシュケーキになっていることがほとんど◎イミテーションだからこそ繊細なデザインでも再現しやすく、自分たちオリジナルのケーキに仕上げることもできるんですよ♡

シュガーケーキ

シュガーケーキはシュガーペーストでフルーツケーキをコーティングしたものです。聞くだけで甘くて美味しそうですよね♡フレッシュケーキより日持ちがするので、結婚式当日も美味しく食べられますよ*これはもともとイギリスで発祥されたウエディングケーキで、3段重ねのウエディングケーキと同じような意味が込められています。今日来てくれたゲストへの贈り物として、また今日来られなかったゲストへの贈り物としてという意味が込められているんです。

クロカンブッシュ

クロカンブッシュは小ぶりのシュークリームを積み上げ、カラメルや飴でコーティングしたケーキです。小ぶりなシューが高く積み上げられた様子はとても可愛らしいですよね♡クロカンブッシュには子孫繁栄と豊作を願うという素敵な意味が込められているんです。また、1口サイズだから食べやすく、アットホームでガーリーな結婚式にしたいカップルにおすすめです◎最近ではクロカンブッシュのようにドーナツやマカロンなどをタワー状に積み上げるウエディングケーキも人気急上昇していますよ♡

ウエディングケーキのデザインを決めよう

ウエディングケーキにどんな種類があるのかご紹介しましたが、気に入ったものを選んでデザインを決めていきます。デコレーションや使うフルーツ、形などパティシエの人と相談しながら決めていきましょう*もちろん一からこだわってデザインするのも良いですが、費用を抑えたいならプランに含まれているウエディングケーキのデコレーションを変えるだけでもぐっと変わります。
高さを出してトコトン華やかにするならイミテーションケーキがおすすめです。また、ガーデンでセレモニーをするならクロカンブッシュやシュガーケーキがその場の雰囲気にピッタリですよ*
パティシエさんには自分たちの希望をしっかりと具体的に伝えておくことが大切です◎最近では自分たちらしいオリジナルケーキをオーダーしているカップルが増えてきています。ぜひ二人の思い出を再現したオリジナルケーキで披露宴を鮮やかに彩ってみてはいかがですか?♡

まとめ*


今回はウエディングケーキにはどのような種類があるのかご紹介させていただきました。幸せのおすそ分けとしてゲストに振る舞うのか、イミテーションケーキで豪華に演出するのか、ぜひ二人で話し合ってウエディングケーキのデザインを決めましょう♡♡二人の思いが詰まったウエディングケーキでたっぷりゲストをおもてなししてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング