男女問わず喜ばれる◎おすすめのプチギフトをご紹介**

男女問わず喜ばれる◎おすすめのプチギフトをご紹介**

結婚式に欠かせないアイテムの1つはゲストに配るプチギフトです。引き出物よりもカジュアルで、「今日は来てくれてありがとう」という意味を込めて配るステキなアイテムです*とは言っても、何を選べばいいか迷ってしまいますよね…。そこで今回は男性ゲストにも女性ゲストにも喜ばれるおすすめのプチギフトをご紹介していきます*プチギフト選びで迷っているそこのプレ花嫁さん!ぜひ参考にしてみてくださいね♡


男性にも女性にも喜ばれるプチギフトって?

プチギフトといえば、何を思い浮かびますか?男性にも女性にも喜ばれるものを選ばないといけない、と思うとちょっと難しいですよね。男性と女性で分けてプチギフトを選ぶのも良いですが、配る時に手間になってしまいます。。。プチギフトはゲストが帰る時に渡すことが多く、できればスムーズに渡したいもの。男性にも女性にも喜ばれるプチギフトにはお菓子などの食べられるものや、普段遣いしやすい日用品などがGOOD◎今回はその中でも厳選して選んだプチギフトをご紹介させていただきます♪きっと気になるものが見つかることでしょう*

おすすめのプチギフト8選

ではさっそく、おすすめのプチギフトをご紹介していきます。女性だけではなく、男性にも喜ばれるようなアイテムを選んだので、ぜひ参考にしてみてくださいね*

ハンドタオルをうさぎの形にたたんで包んだプチギフトです。ミニタオルなので、持ち歩きしやすく、ポケットにも入りやすいです。また無地なので男性でも使いやすく、喜ばれますよ*ちょっとしたタオルでも、ラッピング方法を工夫することでこんなにもおしゃれなアイテムに変わるんですね♪少しアレンジをすることでプチギフトにぴったりです!

普段使いしやすい布マスクとティッシュカバーです。寒い時期の結婚式にプチギフトとしてマスクを選べば老若男女みんなに喜ばれますよ*また布マスクは洗って繰り返し使えるので、とっても便利◎ティッシュカバーも日常的に使えるものなので、おすすめです。

アイシングクッキーは見た目がとてもかわいらしく、華やかですね*女性には喜ばれるかもしれませんが、男性ゲストにはどうなの?と思っている人もいることでしょう。それは問題はありません!かわいい雑貨だとなかなか持ち歩けないかもしれませんが、お菓子なのですぐに食べられます◎男性だってかわいらしいラッピングのチョコやクッキーを食べることがありますよね*すぐに食べて消費できるお菓子だから、安心してプレゼントしてください♪

普段イヤホンで音楽を聴いている人は、鞄の中でからまってイライラすることがありますよね。コードもまとめにくいので、不便に感じている人もいます。そんな時に便利なのが、コードクリップなんです*ぐるぐるとコードを巻きつけて、クリップで留めるだけでからまることなく片付けられるので、おすすめです。レザータイプなので、高級感もありとってもおしゃれ!色の種類を豊富に用意しておけば、男性にも喜んでもらえますよ!

小ぶりのレザートレイはコンパクトなので、自分の部屋にも会社のデスクにも置きやすいですよ*レザーが使われているから見た目もかっこよくおしゃれで、女性にも男性にも喜ばれること間違いなし!アクセサリー入れに使ったり、ちょっとした小物を入れたりなど日常的にも使えるから便利ですね*

「みがきやすい」をコンセプトに作られた歯ブラシです。誰の手にもフィットして磨きやすいように作られているので、毎食後の歯磨きも楽しくなってきますよ*歯ブラシはどの家庭でも絶対に使うものなので、老若男女問わず喜ばれることでしょう♪

結婚式においてお米は「子孫繁栄」のステキな意味が込められています。小分けにされたものを幸せのおすそ分けとしてゲストに配りましょう♡お米はどの家庭でも消費するもので、食べきりサイズなので喜ばれますよ*パッケージの一言メッセージには二人ならではのメッセージを添えてみてはいかがでしょうか♡

春らしさ満点の小袋に包まれたプチギフトには飴が入っています*ちょっと小腹が空いた時に、また仕事の休憩中になど、すぐに食べられる飴は喜ばれやすいです*かわいらしい小袋に入っているので、嬉しくなっちゃいそうですね♡

まとめ

今回は男性にも女性にも喜ばれるプチギフトをご紹介していきましたが、気になるものは見つかりましたか?お菓子や普段使いしやすいアイテムをメインにご紹介させていただきましたので、ぜひ参考にしてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング