「人前式」に取り入れたい演出**オリジナル感たっぷりの結婚式にしよう♡

「人前式」に取り入れたい演出**オリジナル感たっぷりの結婚式にしよう♡

教会式や神前式とは違い、自由度の高い人前式。ふたりだけの結婚式を作れるということで、お洒落花嫁さんたちから評判の挙式スタイルです。そこで、今回の記事では人前式にオススメの演出をたっぷりとご紹介していきます!「どんな演出を取り入れようかな?」と迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね♪


人前式のおすすめ演習①*フラワーガール・フラワーボーイ

新郎・新婦が入場するときに先導してくれるフラワーガールとフラワーボーイ。お花を巻きながら歩く姿は、とても可愛く、周りのゲストをほっこりさせてくれます。
姪っ子や甥っ子、仲良い友人のお子さんがいる場合は、お願いしてみてもいいかもしれませんね。

人前式のおすすめ演習②*バージンロードに一工夫を

結婚式といえば、真っ白なバージンロードの上を新婦の父親とふたりで、ゆっくりゆっくりと歩くイメージってありますよね。
人前式であれば、ある程度自由度は高いので、バージンロードにもアレンジすることが◎
お花やリボンを散りばめたり、なかには自分たちが生まれた時からの写真を印刷したバージンロードを作る人も!!
バージンロードに一工夫して、世界に一つだけのバージンロードを作り上げましょう♪

人前式のおすすめ演習③*リングリレーを行う

リングリレーやキャンドルリレーは人気の演出◎とくにリングリレーはゲストも一緒に楽しむことができるということで、取り入れる人も多いようです。
リングリレーとは、1本のリボンに指輪通して、新郎新婦の元まで繋げるというもの。会場が一体感に包まれ、楽しい時間を過ごすことができますよ。

人前式のおすすめ演習④*ブーケセレモニー

ゲストに1輪ずつお花を配っておいて、新郎が入場したときにそのお花を集め、1つのブーケを作るという演出。
新婦が新郎からブーケを受け取り、そのうちの1輪を新郎の胸ポケットにいれるのがブーケセレモニーの流れ。

人前式のおすすめ演習⑤*リングボーイ

リングボーイとは、リングピローと結婚指輪を運ぶ子どもたちのこと。甥っ子姪っ子や、友人の子、親戚の子どもでも◎子どもたちが緊張しながら歩く姿は、ほっこりした気持ちになりますよ*

人前式のおすすめ演習⑥*結婚証明書・結婚誓約書

人前式を選ぶ多くの人は、結婚証明書・結婚誓約書を手作りで用意しているようです。人前式以外のスタイルでは、決まった結婚証明書を使うのですが、人前式では自分たちのお気に入りのものを使用することができるので、ここでオリジナリティーを出す人も多いんですよ。

人前式のおすすめ演習⑦*ペットも一緒に参加

人前式では、新郎新婦の希望を自由に取り入れることが出来るので、「ペットも一緒にしたい!」ということであればOKなんです!
最近では、愛犬家・愛猫家の人も多いことから、そういった要望を取り入れる式場も増えているようです。どうしてもペットも一緒に、ということであれば、ペットOKの式場を限定して探してみるのも良いですね。
ペットも一緒に挙げることができたら演出の幅も広がります。
たとえば新郎新婦と一緒に入場したり、ペットにウェディング風の衣装を用意したり、リングボーイをお願いしたり。きっとペットにとっても素敵な思い出になりますよ♪

人前式のおすすめ演習⑧*ゲストに牧師さん役をお願いする

キリスト教式であれば牧師さんが「誓いの言葉」を読みますが、人前式では立会人代表でもある友人や、家族、ほかのゲストにお願いするのもOK!大切なゲストにお願いすることによって、「結婚する」という重みを再確認できるのではないでしょうか。

人前式のおすすめ演習⑨*退場のときの演出

退場では、フラワーシャワーでお見送りされることがほとんどですが、ゲストにアーチを作ってもらったり、フラワーシャワーの代わりにバブルシャワーにしたり、アレンジは様々。

人前式のおすすめ演習⑩*バルーンリリース

ゲストにバルーンを渡し、司会者の掛け声に合わせてそのバルーンを空に向けて一斉に放つという演出。バルーンリリースは、「ふたりの幸せが届きますように」という想いが込められているといいます。バルーンリリースをしながら願い事をすると、その願いが叶うと言われているんですよ。

人前式の演出を考えよう♪

今回の記事では、「人前式の演出」についてご紹介してきました。
人前式は「アットホームな挙式ができる」「オリジナリティーを出せる」など、人前式ならではのメリットがたくさん!ほかにも2人が「こうしたい!」という希望を叶えることができ、自由にアレンジすることができます。
人前式は宗教や格式などにとらわれないオリジナルの挙式ができるだけでなく、教会式や神前式と比べると費用を抑えることもできるので節約したい人にもオススメ!
人前式にするときは、まずはどんな結婚式にしたいのか「コンセプト」を決めるようにしましょう。
ゲストの方々に日頃の感謝を伝えられる結婚式になるといいですね。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連するキーワード


結婚式 演出 人前式

関連する投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪



最新の投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング