特別な結婚指輪だから**お二人らしいオリジナルデザインがステキ♪

特別な結婚指輪だから**お二人らしいオリジナルデザインがステキ♪

結婚指輪にはたくさんのデザインがありますよね。デザインfがたくさんあり過ぎて迷ったり、なかなかピンとこないからと指輪迷子になってしまう新郎新婦さんも。。。最近では思い出になるからと結婚指輪をオーダーメイドや手作りする二人が増えているんです。


オリジナルリングの作り方はどうする?*

【オーダーメイド】

デザインを一から考えるので、指輪自体の装飾や宝石の種類、素材、表面の加工など全て自由に決めることができます。細かな部分までこだわりを詰め込むことができるので、世界で一つのオリジナルリングが完成します◎

【セミオーダーメイド】

既存のデザインをベースに自分たちの希望を反映させて、オリジナルの指輪に仕上げます。元からあるデザインにお好みのカラーやデザインなどのアレンジを加えるので、完成をイメージしやすいですね!

【手作り】

型となる模型を作ったり、金属を細工したり、実際に指輪を作る体験を味わうことができます。作業時間がかかりますが、スタッフさんがサポートしてくれるので、失敗してしまった、なんてこともないので安心ですね*作る過程も二人にとって思い出になりますよ♡♡

こだわりが光るオリジナルデザイン

見た目はシンプルなプラチナリングですが、内側にはイニシャルと日付が印字されています**手書きの文字をそのまま印字することもできるので、より特別感が増しますね。色違いのダイヤモンドを横に添えて、なんだか二人だけのお守りのようです♡♡

肌に馴染むゴールドのリングの表面には槌目模様で豊かな表情に♪♪新郎さんはダイヤモンドを内側にすることで、お仕事にも支障ありません!!また、お互いの結婚指輪にそれぞれの指紋を入れて、いつも二人で手を繋いでいる気持ちになれるデザインがステキです♡♡

模様を入れたり、内側に印字をしたり、とこだわりをたくさん詰め込むのも良いですが、潔いシンプルさもお二人らしさを感じることができます。新婦さん用には女性らしい華やかさを込めて一粒ダイヤモンドを…*

指輪の幅を太くするとファッションリングのようなカジュアルな雰囲気になります。最近ではファッションリングのようなデザインも増えているんです◎色合いも2種類組み合わせた斬新さがポイントに◎ツヤっとした輝きが手元を華やかにしてくれ、また存在感も抜群ですね。

2色使いですが、色の変わり目がぼかされているので優しい雰囲気に**デザインは同じでも、色の配置を変えることでまた違う印象になりますね。結婚記念日や出会った記念日など二人にとって大切な日付を忘れず印字してください♪♪

指輪といえばツヤツヤとした輝きが特徴ですが、最近はツヤなしのマットなデザインも人気のようです♡♡ナチュラルさもあっておしゃれなんです。自分たちで槌目の模様をつけていくので、世界にたったひとつだけの指輪が完成します◎

古き良きハワイの伝統を受け継いだハワイアンジュエリーもオリジナルだとよりステキに♪*ハワイにはステキな意味が込められた自然のモチーフがあるので、二人にピッタリなものを指輪にデザインしてもらいましょう。


指輪を手作りする場合、お互いに相手の指輪を作り合えることも多いそうです*完成した指輪をつけた時なんだか感慨深いものがありますよね♡♡ちょっと手先が不器用でも、スタッフさんがサポートしてくれるので安心してください。お二人にピッタリなデザインが見つかりますように…♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング