入場を盛り上げるオープニングムービーの作り方*初心者でもできる簡単な作り方♡

入場を盛り上げるオープニングムービーの作り方*初心者でもできる簡単な作り方♡

新郎新婦が入場する前に流されるオープニングムービー。最近はゲストを盛り上げるために、ムービーを自作する新郎新婦が増えてきました*そして、作り方もとっても簡単*プロフィールムービーより作成時間はかかりません。ゲストワクワクするようなオープニングムービーの作り方をご紹介します♡♡


オープニングムービーの役割とは??

オープニングムービーは本当に必要かと疑問に思う人もいると思います。オープニングムービーを作る人は増えてきていますが、作らない人も多いです。まずは、オープニングムービーはどんな役割があるのかご紹介します。

・式の流れにメリハリをつける
・新郎新婦の自己紹介をする
・会場を盛り上げる

主にはこの3つになります。この役割を知っておくと、ムービーを作るアイディアが浮かびやすく、作るのがスムーズになりますよ*

オープニングムービーの作り方*他の人のオープニングムービーを見る

まず、自分たちのオープニングムービーを作るために、どんな始まり方にするのか先輩たちのアイデアをみていきましょう*

オシャレにしたいなら、前撮りの風景を動画で撮っておくのがオススメです♡
普段の2人もいれることで、ゲストにどんな人か知ってもらうことができますね!

ゲストを盛り上げるなら、笑いの要素を入れるのも大切!
アットホームで楽しんでもらえるようなムービーです♡

オープニングムービーの作り方*テーマを決める

様々なオープニングムービーを見て勉強したら、今度は自分のオープニングムービーのテーマを決めていきます。自己紹介をするようなムービーにするのか、ミュージックビデオ風にするのか、など大まかなテーマとアイディアをまとめていきましょう。ここをしっかりと考えておくとムービー作りはとてもスムーズになります*

オープニングムービーの作り方*編集ソフトを決める

テーマが決まったら、編集ソフトを決めていきましょう。
初心者向けのソフトがおススメです。PCで作ることもできますし、最近ではスマホのアプリで作ることも可能です*ソフトは無料のものと有料のものがあります。プロフィールムービーも自作する予定であれば、有料のものがおススメです。無料のものは機能が十分ではないため、出来上がりが物足りなく感じたり、安っぽく感じてしまうことが多いです。オープニングムービーだけの作成であれば、無料のものだけでも十分ですが、プロフィールムービーは再生時間も長くなってくるため、有料のソフトを使うのが好ましいです*

オープニングムービーの作り方*曲、写真を集める

ソフトが決まったら、BGMにする曲と載せる写真や素材を集めていきましょう。
オープニングムービーは1分半〜4分以内が一般的な長さなので、曲の長さに気をつけるようにしましょう。曲はできるだけアップテンポのものにして、ゲストが盛り上がるような曲にしましょう。音楽は最近著作権が厳しく、式場で流せない曲もあるため、一度式場に確認を取るようにしましょうね。

オープニングムービーを作るときの注意点*

式場のスクリーンのアスペクト比を確認する

アスペクト比というのは動画の縦横の比率のことです。
式場の多くは16:9か4:3としているところが多いため、式場に確認を取っておきましょう。ここを間違えてしまうと、スクリーンからはみ出てしまう恐れがあります。

動画の前後5秒ほど空白をいれる

これは見落としポイントなのですが、動画が始まる前と終わった後に余白を入れておかないと、突然ムービーが始まってしまったり、終わり方がプツンと切れてしまいます。ゲストがワクワク感を持ったまま新郎新婦の入場へと繋げるために、空白はつけておきましょう。

編集にこだわり過ぎない

初心者で動画を作成するとよくあるのが、エフェクトを盛り込み過ぎてしまうことです。
再生時間も長くなってしまいますし、ムービーが見にくくなってしまう場合も。ゲストの人が見やすい、楽しくなるようなムービーにフォーカスをあてて作っていきましょう*

おわりに*

オープニングムービーはとても短いムービーです*
注意点に気をつけてさえいれば、ゲストが盛り上がるようなムービーが作れるはず♡最近はスマホのアプリも充実しているので、ぜひ挑戦してみてくださいね!ステキなオープニングムービーになりますように・・・♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後の初回打ち合わせまでの期間は意外と長いものです*この期間に結婚式への気持ちを高めたり、効率よく準備を進めたりできたら良いですよね!


王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

ウェディングドレス姿をより美しく引き立てるホワイトブーケ*色鮮やかなお花も良いけれど、白いお花は正統派な印象で素敵ですよね♡王道だけじゃなく、トレンド感もあるホワイトブーケをピックアップしてみました*


ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドという言葉を知っていますか?知っている花嫁さんもきっと多く、憧れを持っている花嫁さんもいると思います♡「6月に結婚式を挙げた花嫁は幸せになれる」と言われ、とてもロマンチックですよね♡そこで今回はジューンブライドについてご紹介させていただきます。6月に結婚式を挙げたいと考えている新郎新婦さん!ぜひ参考にしてくださいね♡


対策考えてる?ゲストに寂しい思いをさせない工夫やおもてなし♡*

対策考えてる?ゲストに寂しい思いをさせない工夫やおもてなし♡*

結婚式は挙式と披露宴で約3~4時間ほどですが、意外とゲストと交流する時間が少ないんです。せっかくお祝いのために来てくれたゲストに対してほったらかしにせず、寂しい思いをさせないようなおもてなしを心がけましょう♡



最新の投稿


結婚式二次会をほんの少しだけ「アップデート」してさらにステキなパーティーにしてみませんか♡♡

結婚式二次会をほんの少しだけ「アップデート」してさらにステキなパーティーにしてみませんか♡♡

結婚式のあと実施する結婚式二次会♡♡ 結婚式の準備で手が一杯になり二次会準備がおざなりになっていませんか? せっかくのウェディングパーティーです* 少しだけアップデートしてよりステキな二次会を開催してみませんか♡♡


結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式二次会と聞くと【結婚式後にそのまま開催】する印象が強いですが、二次会を結婚式と【別日に実施】する新郎新婦さんも少なくないんです♡♡結婚式と異なる日にする理由や、メリット、デメリットなどを事前にしっかり確認しておくことがなにより大事です◎


結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式の二次会の準備で、以外と抜けがあるのがご自身に関してのアイテムたち…*準備物の確認をしっかり行いましょう♡♡


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

結婚式の招待状は、ゲストへの初めてのおもてなしです。これから準備をするプレ花嫁さんは、招待状のマナーについて気をつけましょう**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング